初心者が投資をするには?

女性40代 Kewさん 40代/女性 解決済み

経済の状態が不安定になり、今まで手を出さずにいましたが投資を検討しております。本当の初心者で、インタネット検索やハウツー本などを読んでみましたが、情報の多さにどの銘柄を選べば良いのか分からなくなってしまいました。また、投資信託にしたらよいのかNISAにしたらよいのかまずどう言った投資が初心者にオススメでしょうか?なるべく手数料が掛からず、手続きが煩雑では無いものを望んでいます。視野を広げて純金、純銀、プラチナ積立も場合によっては考えていて、果たして現在の経済状況で損失したとしても最小限に抑えられればと思います。現在、余剰資金が300万円程あり、10年程の運用を予定しています。非課税での運用があるとのことですが、ロールオーバーについてや配当を受け取るか、それとも運用に回すか詳しくご教授お願いします。

1 名の専門家が回答しています

柏木 真一 カシワギ シンイチ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代後半    男性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

投資を検討されているとのこと。預金金利が低く、年金だけでは老後も不安なので資産運用を検討されるのはすごく良いことかと思います。とは言ってもチョイスがあまりにも多くて迷ってしまいますよね。10年後などになにか大きな買い物を予定されているようでしたら、そこを目標にする方法もありますが、特に予定が無いようでしたらiDeCoやNISAの制度から利用することをお勧めします。どちらも運用益が出た場合に利益に税金がかからず、有利な制度です。しかもiDeCoは毎月支払う金額分、所得から減額され所得税も有利になります。但しiDeCoは年金の一種なので60歳以降でないと払い出しができません。
特に初心者にお勧めするのは「長期」「分散」「積立」での投資です。長い期間に渡って少しずつ、一つの銘柄ではなくいろんな投資先に、毎月同じ金額で値動きをあまり気にせず始めるのが良いでしょう。300万円を一度に投資するのではなく、NISAも「つみたてNISA」としてiDeCoの両方でスタートされるのが良いかと思います。
手数料や使いやすさで金融機関を選び、投資する先については最初はインデックス型の信託報酬が低い投資信託から選ぶのが良いでしょう。あまり複雑なものではなく内容を理解できるものから選んで下さい。ある程度して理解が進んできた段階で他の投資信託も検討し、資金に余裕があれば、一般口座を開設し個別株にトライするのも良いでしょう。
金やプラチナなどへの投資は、金利が付かない上に手数料を取られ、しかも今はかなり高くなっているのでお勧めできません。
配当金(投資信託では分配金)は受け取らないで増えた分を再投資することで複利効果を得た方が有利です。ロールオーバーとはNISA(つみたてではないNISA)の非課税期間が5年なので5年経過したものをさらに5年継続させるための仕組みを言います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

NISAについて

はじめまして。私は40代半ばの会社員で、家族は私含めて妻、子供2人の4人家族です。これまで資産運用については無頓着で携わってきませんでしたが、40代半ばになり、将来の貯蓄に対して不安をいただくようになってきたため、資産運用を始めようと考えています。まずはNISAの口座を作ろうと思っているのですが、NISAとつみたてNISAのどちらの口座を作るべきか悩んでいます。それぞれの違いや、メリット・デメリットについて教えていただきたいと思います。また2024年からNISAの制度が変わると聞いたのですが、現在のNISAとの違いや、新NISAへ引き継がれるのか、引き継がれる場合はどのように引き継がれるのか、などについて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

自分が投資をしたい投資信託について知りたい

今投資信託でアツいと思っているのが、グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドです。愛称「未来の世界ESG」と呼ばれています。この投資信託は、この新型コロナウイルスが世界中で蔓延していてもこれからも伸び続ける成長企業に投資をしていくため、どの投資信託よりもアツいと思っています。そこで自分の予測が間違っているのかそれとも予測が合っているのか、プロの意見も聞きたいと思っています。そこでお金のプロであるファイナンシャルプランナーにグローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドに関してどう思っているのか、お聞きしたいです。信託報酬がネット証券にあるような信託報酬が割安の投資信託と比べるとかなり信託報酬が高いので、そこがやや不安に感じています。一度ファイナンシャルプランナーの方に、グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドについて知っていることがあれば是非ともアドバイスを頂きたく思います。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

投資にかかる手数料について

現在、ネット証券で投資をしています。株式や投資信託を購入していますが、てきとうな知識ではじめてしまったため、株や投資信託の保持や売買時にどの程度お金がかかるかが、いまひとつよくわかりません。一つ一つの商品に関して、売り買いしたお金からどれくらい引かれるものなのか、商品の説明を読んでもよくわからないので、わかりやすい計算式などはないでしょうか。また、ファイナンシャルプランナーや銀行などでは、よく手数料の高い商品を勧められますが、手数料の高い商品についてのメリットとデメリットや、証券会社ごとに手数料は違うのか、なるべく手数料を払わずにすむ投資の商品はどれなのかが知りたいです。現在、自分の持っている株式や投信を購入、売却すると、どれくらいのお金を手数料として払うのか、証券会社の手数料のしくみについて教えて下さい。

女性50代後半 楽美さん 50代後半/女性 解決済み
小山 英斗 1名が回答