転職をするべきか迷っています

女性20代 iwa89さん 20代/女性 解決済み

現在はエンジニアとしてIT会社に勤めていますが、別の職種をやってみたい思い、転職を考えています。私はもともと人前に立つことが苦手で、一人でもくもくと作業できる方が向いていると思っていました。システムエンジニアはそういったイメージがあったのですが、実際はプレゼンや企画をする場面が多く、それがストレスになっています。また仕事上の飲み会も多く、特に顧客との接待のような飲み会が断れないのもストレスです。

パソコンは得意なので事務職に転職したいと考えているのですが、事務職は未来がないと言われたり、やりがいがないという意見もよく聞きます。また、今の仕事よりも収入が下がることはわかっています。さらにコロナの状況も考えると、なかなか転職を実行に移せずにいます。

リスクも大きいですが、今の状況でも一歩踏み出してみるべきなのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 仕事全般・転職・退職
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

システムエンジニアとなると、どうしてもプレゼンテーションやレビューの作業が必要になりますので、人とのコミュニケーション取らざる得ないと思います。これはコミュニケーションの方法が異なりますが、一般事務においても同様で、入力作業だけでなく、書類の提出や提出の依頼等などもあります。また、システムエンジニアをされているのであれば、ご存じだと思いますが、業務改善などの場合、ヒヤリングされるだけでなく、場合によってはプロジェクトに参画させられることもありえます。前職がシステムエンジニアであればなおさらです。そこで、システムエンジニアとしてでなくプログラマーとして独立し、取引する窓口を1つ(または2つ)に絞ってそこから仕事をいただくというやり方は如何でしょうか?ただ、独立のための手続きや窓口となる業者探しなど、人とのコミュニケーションを取る以上にストレスになる可能性があります。または、転職ではなく、今の業務の役割を軽減してもらうように会社に申し出るのは如何でしょうか?せっかくのスキルを活かさない手はないと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

法人名義の物件を個人のものにする際、税金などどのようなお金がかかりますか

はじめまして。都内在住の30代主婦です。私の夫は、建設業をしており、家族経営ですので今の代表取締役は夫の父親になります。まだ先の話になるのですが、10年以内に父親が引退予定で、そうなると夫が代表取締役になります。そして、夫のそのまた次の後継者は、本来なら自分の子どもたちになると思いますが、私は夫が体を削ってボロボロになりながら仕事をしている姿を見ているので、子供達には他の会社に就職してほしいと考えています。そうなると、特に後継者の候補がいなくなるので、夫の代で会社は潰そうと考えています。今は作業場のローンを借り入れていて返済途中ですが、数年で完済予定です。それ以外の借入金は会社には現在ありません。夫が60歳くらいになったら(現在30代後半)会社を辞めようと思っていますが、その時に作業場と、建設関係の大型機械やトラックやユンボなどをすべて売却して、老後の資金の足しにしたいと考えております。法人名義の物件を個人のものにする際、税金など、どのようなお金がかかりますか?また、その時に向けて今からやっておいたほうがいいお金のことなど、もしあれば教えていただきたいです。お金に対して無知なため、見当はずれなことを言っていたら申し訳ございません。ご回答、よろしくお願いいたします。

女性30代後半 yagisawa0103さん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 舘野 光広 2名が回答

どのような内容と方法で起業すればいいか悩んでいます

お世話になります。私はもうすぐ30代に入る未婚女性なのですが、今まで臨時公務員や医療事務を経験し、現在は飲食店で接客と調理補助のパートをしています。結婚して明るい家庭を持ちたい夢もありましたが、そのような機会を作れず今に至っています。人に役立ち自らの人生を楽しく今の生活や老後までかかる費用を準備することを考えて、普段はポイントや懸賞の活用を、時間がある時にはネットでライター活動など副業に取り組み貯金し始めたところです。まだ実家に住んで親に助けてもらっているので、一人暮らしをするかまずは自分自身そして親の分まで生活費を出せるようになることが目標です。今の仕事は働くと元気になれるような職場なので続けていき業績を上げていきたいという気持ちはあるのですが、雇用される側ではなく起業し自らで経営することに関心があります。しかし、どのようにしてその一歩目をふみ出せばいいのかタイミングや内容や方法がまだ勉強不足で掴み切れていません。ぜひ助言いただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

女性30代前半 maa31さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

定年後の再雇用制度を使うか迷っています

まだ先の話になりますが、会社を定年になった場合に再雇用制度があります。定年後もそのまま再雇用で会社で働く事が出来る制度ですが、給与が下がり賞与も無くなってしまいます。そのため、会社の再雇用制度を使って再雇用で働くか、もしくは企業を含めその他の業種などで働くかで悩んでいます。いつかはその時が来るため、あらかじめ定年後の働き方について考えておきたいと思っています。再雇用の場合、毎月の給与が大きく下がるため、生活が大丈夫であるか心配な面があります。他の業種で給料が良い仕事などを見つけた方が良いのか悩みどころです。定年までに老後資金がしっかりと貯められる自信も無いため、今から老後の仕事について自分の中で方向性を決めたいです。

男性30代後半 armondoaiさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

障害年金について

お世話になります。実は妻がうつ病を患っており、もう7年になります。結婚前に発症し、結婚してからもずっと通院を続けている状態です。傷病手当金の期限が切れる際に、主治医から「障害年金を申請する手もある」旨説明を受けましたが、本人的には「障害者」となることに抵抗があり且つ今後の生活に多少の制限が課されるような説明を受けたようで、現在のところ制度の利用はしないでします。ただ、もし本当に必要になった時のために、制度としては知っておきたいのですが、「障害者」として国から認定され(障害者手帳を持つことになるのでしょうか)ることで、その後の生活で受ける制約というのはどういったものになるのでしょうか。よろしくお願いします。

男性40代前半 usiさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

育児と仕事の両立

3人目を妊娠しています。私たちは20代の夫婦で、上の子2人とも幼稚園入園前です。今は専業主婦ですが、3人目が生まれたらすぐにでも働きたいと思っています。3人目が生まれる頃には、上の子は3歳過ぎるので、保育料の心配はなくなります。収入を増やすために働きたいのですが、下の子2人の保育料がかかるのであれば、どれくらいの収入を目標にして仕事を探したらいのか知りたいです。実家は離れているため、下2人の子供は保育園に入れるつもりです。上の子は幼稚園の予定です。保育料は無料ですが、入園料はかかります。もし3人とも保育園の入園できるのであれば、入園料を節約できるのになあと思うようになりました。希望は短時間勤務ですが、フルタイムも視野に入れています。小さな子供が3人いる働き方についてアドバイスしてください。

女性30代前半 あかりひかりさん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答