2021/03/09

自転車保険の必要性

男性40代 マックス99さん 40代/男性 解決済み

自転車には滅多に乗らないので、自転車保険に加入すべきかどうか悩んでいます。4人家族ではありますが、自転車に乗るのは自分1人であります。しかも、1ヵ月に2回程度くらいしか乗りません。それも近所のコンビニエンスストアに行く程度くらいしか乗りません。住んでいる地域も田舎なので人通りも少なく、自転車に乗っていてもヒヤッとしたことがありません。そうした状況であっても自転車保険に加入すべきかどうか悩んでいます。自転車保険に加入するとなればまた出費がかさみますので、家計を考えるとこれ以上の保険を加入するのは躊躇ってしまいます。そこでファイナンシャルプランナーの方に相談したいのですが、自転車保険にはそれでも加入した方が良いでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 その他保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

もし、火災保険や自動車保険などに加入していて、個人賠償責任保険特約を付加している場合やクレジットカードで個人賠償保険などが付帯している場合は、自転車保険に加入する必要はありません。近年、いくつかの自治体で、自転車保険の加入を義務としている所がありますが、それは自転車事故の加害者になった場合に賠償責任を負えない事態が増えたからと考えられます。ただ、注意していただきたいのは、義務を課してるのは、その自治体の住民ではなく、その自治体で自転車を運転している者を対象にしていることです。なので、住居地には加入義務がなくても、自転車を利用する場所では、加入が義務となっている場合があります。因みに、小学生が運転する自転車での事故で1億円近い賠償責任を負わせる判決が出た事例があります。そう考えると、個人賠償保険の補償額は1億円は必要と考えた方がよいでしょう。個人賠償保険は自転車事故をはじめ、ペットによる加害事故等も対象で、被保険者は本人、配偶者、扶養している同居親族や別居の未婚の子、つまり家族全員が対象になります。なお、一般的な自転車保険は、個人賠償に自転車事故による傷害保険が付帯されています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

個人年金って本当に必要?20代が入るべき保険はなんだろう?

個人年金保険って本当に必要なんですか?「2000万円問題」「人生100年時代」このようにニュースで言われて自分の資産を自分で運用して増やさないといけない。わかってはいるつもりですが、実際に株やFXで運用しようと思っても相当量な知識が必要であり日中取引をしなければいけないのでなかなか収益が出ないと思います。その中で、保険会社が運用してくれる個人年金はリスクが伴うもののある程度の利回りが期待できると聞きました。ですがどこの保険会社も利回りが出ると言うのであればみんなやっていると思います。やっていない人がいる事は利益が出ない保険会社もあると言うことでしょうか?本当に入る必要があるのかまた入るならどこがオススメなのか教えて欲しいです。

男性20代後半 大池 良広さん 20代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

最近出てきた就業不能保険について

最近CMでも流れることが多い就業不能保険について質問です。20年以上前の話になりますが、自分が子どもの頃は、亡くなった時に何千万円と出る死亡保険を手厚くかけておき、万が一の事態に備えるという形が多かったと思い、自分が保険を考える時もそうしようと思っていました。しかし、近年は亡くなった時を備えるのではなく、もしも働けなくなった時の備えとして就業不能保険をかけ、保険である程度収入を確保するのが増えていると知人から聞き、知人も死亡保険はかけず、就業不能保険をかけているとのことでした。私の考え方が古いのかもしれませんが、亡くなった時にある程度まとまった金額が手元に貰えた方がいいのかと思うのですが、就業不能保険により働けなくなった時のリスクを考え、備えた方がよろしいのでしょうか?

男性30代前半 7718h_hさん 30代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/03/09

地震保険ってどう見分けるの?

私は、現在40代前半で、分譲マンションを購入して生活しています。仕事は公務員ということもあり、今後も安定した状態で生活できることは望めるのですが、関東に住んでいるということもあり、大きな地震が来ることが不安の一つです。特に、現在は分譲マンションということもあり、破損などした場合にどのような補償がされるのかを知りたいです。当然火災保険などには加入していますが、地震の場合は補償の対象になる場合とならない場合があると聞いたことがあります。どのような場合に補償され、どのような場合には補償されないのか知りたいのと、地震保険に特化した内容で記事を組んでもらえるとこちらとしても参考にしやすいと思います。がん保険などとは異なり、地震保険に関する記事は少ないです。

男性40代前半 marcoさん 40代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答
2021/04/26

積み立て保険に、金額かけすぎ?

現在、わたしは主婦、夫は公務員で、年収は手取り450万円くらいです。わたしも以前公務員で、公務員時代に、年払いで約31万円の積み立て保険に加入しました。支払いは残り5年です。その時はまだずっと働くと思い、保険だけど貯蓄目的で積み立て保険に入りましたが、体調を崩して専業主婦になりました。そして子供が産まれ、同じ保険会社で、学資保険の代わりに積み立て保険をすすめられ、銀行に置いておくよりはいいかと思い、主人の名義で積み立て保険に入りました。それが年45万円です。10年後には20万ほどに減ります。今は一馬力なので年75万円の保険はなんとか支払える感じです。貯金は650万円ほどあるので、家計が赤字でも数年は支払えます。でも、1年後にマイホームを購入するので不安です。積み立て保険は、支払い期間が終わってからしばらく置いておくとだんだん増えていくので、出来るだけ長く置いておこうと思うのですが、このまま続けても大丈夫でしょうか?子どもは2人目を考えているので、わたしはまだ働きに行けませんが、2人目がある程度大きくなったら働きに行く予定です。

女性30代前半 sakuakaさん 30代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答
2021/08/18

50歳までに早期退職ができるのか?

現在会社勤めをしていますが、今の会社の業績がコロナ禍でかなり悪化しており、また半年前に自分自身の担務変更でストレスが溜まり、鬱状態になってしまいました。自分としては早めに早期退職をして資産運用などで生活をしていきたいのですが、果たしてどのくらいの資産が必要なのでしょうか?株式の口座は持っており、NISAやiDecoはやっています。預貯金は1500万円程度ですので少ない方だと思います。また転職なども考えてみたりするのですが、40代での転職は確実に年収は下がるでしょうし、転職活動も長期化して資産が目減りしていくのは目に見えています。鬱の症状があるため心療内科に通っており休職も考えたりしますが、家族を養っていくのは賢明な選択に思えません。

男性40代後半 人生不器男さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答