住宅ローン控除について

女性20代 タカバシ.kさん 20代/女性 解決済み

住宅ローン控除を受けているのですが、現在5年目になります。
このままローンをはらい続けると35年でローンを組んでいるので残り30年、月に約5万ほど支払い続けていく予定です。
しかし住宅ローン控除があと5年になったところで今後の支払いを確認していたのですが、1番の節税方法としては、5年後の住宅ローン控除が受けれなくなる時に、残りのローンを一括で支払うのがいいのでしょうか。
一括は現実味がちょっと持てないので、まとまったお金(1000万など)先に返してしまおうか、というふうに考えていたのですが、月に5万払い続ける一般的なローンと、住宅ローン控除が切れてからある程度一括で返しておいて残りを支払っていくのではどちらがいいでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

繰上げ返済する最大のメリットは、繰上げ返済した分のローンであれば負担すべき利息が軽減されるところにあります。一方、デメリットは繰上げ返済した分の手元資金が減るところにあります。軽減される金額や今後のライフプランから算出した支出予定額とその時期によって、回答が変わりますが、近い将来の支出予定額を考慮しつつ、繰上げ返済を繰り返していくという考え方をすれば良いのではないかと思います。ローンの残債が多いほど、適用金利が高いほど、ローンの残りの返済期間が長いほど、繰上げ返済の効果が高いので、住宅ローン控除との負担すべき利息額の兼ね合いもありますが、住宅ローン控除が適用される期間内であっても、早めの繰上げ返済を検討してみて良いのではないかと思います。あともうひとつは、今より金利が1%以上低い住宅ローンに借り換えることで、金利負担額を減らすことが可能です。繰上げ返済とともに借り換えも検討してみることもお勧めします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

旦那の扶養に入ったほうが税金が安くなるのかを知りたいです

20代女性、旦那と子ども1人(新生児)の3人家族です。現在は会社員をしていますが、将来はフリーランスになろうかと考えています。デザイン関係の仕事で、収入は安定する見込みはありません。デザインの仕事では作品の展示即売会等で収入を得る予定で、私の作品の値段は数千円~数万円です。安定した収入を得るために、週に3日ほどアルバイトをして毎月最低8万円は確保したいと思っています。アルバイトの月8万円と、デザインの仕事でプラスαの収入を得た場合、旦那の扶養に入ったほうが節税できますか?アフィリエイトやココナラ、クラウドソーシング、フリマでも雑所得を得たいと考えています。雑所得はいくら以上になると確定申告が必要なのかも合わせてお聞きしたいです。

女性30代前半 くのいち01さん 30代前半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

副業の確定申告について

30代会社員です。将来の貯蓄に備え、副業を始めようと考えています。クラウドソーシング等を利用して月5万(年60万)を目指そうと考えていますが、初心者のうちは到底その金額には及ばないと思います。①例えば初年度の副業の稼ぎが年5万円だった場合、確定申告は必要なのでしょうか?必要でない場合、こちらは国に対して何も提出はしなくてもいいものなのでしょうか。②また、税金対策としてふるさと納税を始めました。ワンストップ特例制度を利用することを前提としています。(ワンストップ納税が適用される条件は満たしています)①と②が両立した場合、やはり確定申告不要と考えて問題ないでしょうか。初めてのことを同時に始めたために、それぞれの確定申告については自身でも調べましたが最終的にこの判断で間違ってないかご意見を伺えると助かります。

女性30代後半 chi-puさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

e-Taxでの確定申告について

現在、自営業で個人事業主として仕事をしている50代男性です。毎年確定申告は行っているのですが、年に一度のことなので毎回手順が分からなくなったりしますし、申告しに税務署や申告会場まで出向くのも手間です。そこで個人の確定申告であってもe-Taxを利用して電子申告できると聞いたのでやってみようかと思っているのですが、始めるためのハードルが高そうで心配しています。一応パソコンは持っていてインターネット環境もあります。e-Taxを始めるにあたって準備しなければならないことは何なのでしょうか?事前に税務署への申請などが必要なのでしょうか?マイナンバーカードは必須なのでしょうか?確定申告は出来たとして、支払いはどのようにするのでしょう?e-Taxにした場合、紙での申請に比べてデメリットはあるのでしょうか?

男性50代後半 fullsyamonさん 50代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

住宅ローン控除はフル活用すべきか?

28歳女性です。来年入籍予定です。来年家を買いたいと考えています。そこで質問ですが、住宅ローン控除を利用する場合4,000万の家なら全てローンにした方がいいのでしょうか?住宅ローン控除は、借りたお金の額の1%を控除してくれるという制度ですが、年間最大40万円と伺っています。頭金として、500万円用意はしておりますが、住宅ローン控除を最大限活かす場合は全てローンにした方が控除額が多くなります。この場合は、500万円を住宅ローン控除の適用外になってから一括で払った方がいいのか、それとも頭金として払うか悩んでおります。ローンといえど借金なので多くのお金を借りることに抵抗があります。住宅ローン控除について詳しく教えていただき、どのような決断がベストなのかを教えていただけると幸いです。何卒よろしくお願いします。

女性30代前半 まる@ライターさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

個人でできる節税について

私は、24歳の女性の会社員です。既婚で、夫も会社員です。今回は個人でできる節税はどのくらいあり、それぞれどのような方法で行うのかをお聞きしたいです。菅さんが内閣総理大臣になり、ふるさと納税は菅総理が立ち上げに大きく携わったというのをニュースで知り、ふるさと納税について詳しく調べた時期がありました。すると、こんなにお得な制度はやらなければもったいないと思い、すぐに開始しました。それと同時に、自分で調べなければこうした節税の方法というのは知らないままでどんどん時間だけが過ぎていき、普通に税金を引かれていくのだなと感じました。この時、もっと色々節税できる方法が法人だけではなく、個人でもあるのではないかと思いましたが、iDeco、NISAなど正直あまり内容が分かりませんでした。なので、もっとわかりやすくこれらについて解説してもらえると助かります。また、この他にも個人で節税をすることができる方法があるというものがあれば、プロの目線からの解説をお願いしたいです。

女性20代後半 gap19972さん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答