仮想通貨の積み立て投資って意味ありますか?

女性40代 5f9fcfbcb7023さん 40代/女性 解決済み

37歳の会社員です。
今年から資産運用のひとつで、仮想通貨への投資を始めました。とは言え、怖いので、半分遊びのつもりで10万円だけアプリに入金し、その中だけで運用しています。
10万円を下回った時もありましたが、今は3万ほどの含み益が出ている状態です。
仮想通貨の運用をする中で、仮想通貨にも「積み立て投資」があることを知りました。
投資信託にはそのような制度があるのは知っており、やりたいなとは思っていましたが、タイミングが合わず私自身は使っておりません。
投資信託ではタイミングを変えて投資する大切さが言われていますが、これは仮想通貨にも言えることなのでしょうか?仮想通貨はギャンブルのような側面があると感じており、今ひとつ積み立て投資に踏み切れません。アドバイスをお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

小山 英斗 コヤマ ヒデト
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

資産運用のひとつとして仮想通貨への投資を始めたのですね。それでもいきりなり多額の投資ではなく堅実に余裕資金で始められているのは素晴らしいです。
2020年の後半はビットコインを始めかなりの上昇を見せている仮想通貨市場。仮想通貨の代表格のビットコインは、2017年のバブル相場と言われた当時の最高値を上回る価格上昇となっています。当時と今の大きな環境の違いは、2017年当時は個人の投資が価格押し上げの要因になったと言われていますが、今回は大口投資家や機関投資家の本格的な参入が価格上昇の要因と言われています。これには、コロナ禍に対する各国の経済対策などにより、世界規模で起きている大規模な金融緩和が将来の法定通貨の価値を下げることを見越し、資産保全のために価値保存の手段のひとつとしてビットコイン購入に向かっているようです。
仮想通貨はまだその歴史は浅いですが、IT技術をベースにしたものであると考えると、インターネットやスマホが急速に普及してきたように、仮想通貨(特にビットコイン)も資産としての位置づけの確立も早いものとなるかもしれません。
ビットコインはデジタルゴールドと揶揄されているように、その性質が金(Gold)と似ているとされています。ビットコインがこれからも価値があがっていくとする根拠のひとつが金と同じように価値保存の手段になると考える人がいるからです。
ご相談者様のご質問にある「積立投資も仮想通貨に有効か?」ですが、まだまだ値動きの激しい仮想通貨ですが、だからこそ時間分散の積立投資は有効と思います。ただし、その前提として、将来的にもその価値が上がっていくという考えがありきになります。もしご相談者様が例えばビットコインが今後金のような存在になりその価値があがっていくと思えるのであればビットコインを対象にして積立投資をするのもよいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

この先が不安でしょうがないんですが…

今現在仕事はしていますがパートやアルバイトが中心で毎月のお給料が安定していない状況です。なのでこれから先生きていけるか毎日毎日不安に駆られています。年齢も年齢なので、今までやってきた仕事以外の仕事を見つけるのもあまり行動的になれず、探してはやっぱりやめ探してはやっぱりやめというのを日々繰り返しています。これから先仕事が全くなくなるというのも想定の上で投資には興味があります仮想通貨を取り扱っているお客さんからお話を聞いたことがあるのですが結構長い月日のことを考えて投資しているような感じだったので、少し気になりました。自分が投資した金額よりもマイナスになることがないタイプの投資だったらしてもいいかなーと思っているのですが、やり方や手順がよく分かっていません。

女性30代前半 ゆんさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

保険に入るなら積立て、掛け捨て、どちらが正解?

子供がふたりいて、将来の学費などで必要なお金のために保険に入っているが、果たしてこれが最も効率的に積み立てられる方法なのかどうか。途中での引き出しで大きく金額が少なくなってしまうことはわかっているが、それでも、機械損失をしてしまっているのではないか、やや不安になる。掛け捨てを選ぶことで、ほかによりよい貯蓄・投資方法があるのなら教えてほしい。

男性40代前半 サーモスさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

人生のためのお金について

最近よく考えることがあります。それは自分らしく生きていくためにはどうすればよいのかということです。自分らしくというのは抽象的でよくわからないし、今の仕事が嫌いなわけではなくむしろ大好きな仕事をしていると思っています。それでも何か毎日満たされないように感じることがあり、youtubeなどでユーチューバーが楽しそうに遊びまわったりいい車に乗ったりする姿を見ていると無性にさみしくなってきます。このままでいいのかなという漠然とした不安を感じてしまいます。お金ではない豊かさがあることはわかっているつもりなのですがやはりお金もないと豊かに暮らせないことも事実だと思います。自分らしく過ごしていくためにFXやそのほかの投資も含めて新しい収入を作っていく必要もあるのかと考えています。これから先の働き方も含めて相談に乗っていただければ幸いです。

男性40代前半 keyakioraeuさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

仮想通貨・FXはどのくらい稼げる?

大学生のお金の貯め方に関する質問です。アルバイトで月1・2万円程度の収入を得るのにかえて、BTCといった仮想通貨、もしくはFXを取引することで月1・2万円程度の収入を得ることは、実現可能性としてどれくらいありますか?元手が3万円の場合、5万円の場合、10万円の場合を想定して、損失の危険性ももちろんあるとは思いますが、それぞれどれほどのリスクをとればどれくらい利益を得ることができるのかを教えて頂きたいです。また、上記のように元手が数万円程度、月数万円を稼ぎたいという状況だと仮定すると、仮想通貨とFXどちら(もしくはどちらも)を取引するのが適しているでしょうか?仮想通貨とFX、両者の違いを明らかにしながら教えて頂けると幸いです。

男性20代前半 Shuritoさん 20代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答