家族の貯金以外に自分の貯金を効率よく貯める方法は?

女性30代 KT53さん 30代/女性 解決済み

妻年収約250万、夫年収約350万で、子供1人の普通の一般家庭です。今賃貸に暮らしていて、車のローンや保険などを抜いて、基本的に夫の収入で生活しています。大体、賃貸費が約5万円で、光熱費等が約2万、夫のお小遣い約3万で、夫の貯金で約1万、携帯代約1万で残りが食費や雑費になるのですが、やりくりできるお金が約3万円です。そこから子供にかかるお金などを抜くと、どうしても自分の給料を切り崩さないといけません。私の給料から毎月、家の貯金5万円、子供の学資保険、自分の生命保険、年金積立、携帯料金、ガソリン代、食費の追加分等を引くと、自分で自由に使えるお金が2万円ぐらいしかありません。化粧品なども買いたいし、美容院にも行きたいし、気づくと「あれ?自分の貯金出来ていない、、」と悲しくなっています。ボーナスで少し自分の貯金にまわるのですが、結局毎月の生活費が足りなくなり、ついついそこから追加してしまいます。上手いこと毎月の給料から少しでも貯金に回るようにと、元々なかったお金と思い積み立てをしたりしているのですが、自分の名義の通帳にお金が入っていないのはとてと悲しい気持ちになります。毎月の生活費の中で、上手にやりくりし自分の貯金が少しでも貯まる方法はありますでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

大賀 香代 オオガ カヨ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
50代前半    女性

大分県

2021/03/09

KT53さん、ご質問をいただきありがとうございます。
しっかりと貯蓄されてる様子が伝わってきます。頑張っている自分にもう少しご褒美をあげたいですね。お気持ちお察しします。

まず、支出の中から貯蓄に回っている部分を書き出します。
夫給与から1万円
妻給与から5万円
子どもの学資 〇万円?
年金つみたて 〇万円?
生命保険の積み立て部分がありますか? 〇万円

いかがでしょうか?本当にしっかりと貯蓄ができているとお気づきでしょうか?

ただ、「何のために、いくら?を いつまでに貯める」という目標設定がないため、貯金ができているにもかかわらず「まだ足りない」と思ってしまいます。
目標が決まって、そこに向かって貯金ができれば、余った金額が今使っていいお金になります。

①お子さんの教育資金の貯めたい費用をいくらですか?それはいつまでに貯めますか?
②お二人の老後に貯めておきたい貯蓄額はいくらですか?それはいつまでに貯めますか?

という感じです。
人生の3大支出は「教育費」「老後費」「住居費」です。この3つが貯まる見通しが立てはひとまずの安心が得られます。


老後費に関しては、最低限の老後生活のためには2000万円、ゆとりある老後の生活を送るためには、約3,360万円の老後資金が必要と言われています。あくまでも目安ですから、ご自身の価値観で、貯蓄の目標額は各ご家庭で決めてかまいません。

そのようにして決めた金額を、使うまでの残りの年数で割り、今の貯蓄額が適正かどうかが判断できます。貯蓄を頑張って作りすぎている可能性もありますから、もしそうだったら、少し貯蓄額を緩めにして、今を楽しんだりすることもできます。

また、老後資金のための預金なら、iDeCo(個人型確定拠出年金)もおすすめです。60才まで引き出すことはできませんが、だからこそ継続的に貯めることができ、拠出している間は節税することができます。
お二人の年収なら、二人合わせて年間で8万円の節税になる可能性があります。預ける場所を変えるだけで、年間8万円の余剰資金ができたら嬉しいですよね。
メリットデメリットを確認して、是非チャレンジしてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

海外預金口座は有益

日本の低金利政策により時代はマイナス金利の時代を迎えようとしています。手数料などを考えると日本の銀行に預金していたとしても金利は微々たるものであり、なかなか複利で儲け雪だるま式に資金が大きくなると言ったのことは難しいのです。最近では新興国の定期預金を使うと儲けられるという話も聞きます。日本のそういった低金利政策に比べて新興国では金利が思いもよらぬ高さであったりするという話なのです。デフォルトの恐れなどもあるので一概には言えないと思うのですが分散投資するとしたらそういった金利の高い国にお金を分散的に預けると言ったようなことは、あまりお金を貯める資産運用として好ましくないのか、それとも意外な盲点で、うまい資産運用方法になり得るのか。答えはどうなのでしょうか。

男性40代後半 Heat_Waveさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子どもの教育費を考えた際、今の収支バランスで保っていけるか含めて相談したい

銀行にお金を預けていても、資産が増えることがない現状において、今後、こどもの教育費など様々なことにお金がかかると思うが、自分では正直何にどのくらいの費用を想定しておけばいいのか想像もつきません。老後資金など、毎月の収入をどのように分配するのがベストなのか、相談したい。

女性30代前半 eriinさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

資産運用とリスクについて

現在、家の購入を検討しています。しかし、この不安定な経済状況の中で、借金をしてでも、本当に家を購入した方がいいのか、それとも、今は資金を貯めて、将来、購入した方がいいのかを相談させてもらいたい。また、借金の金額や、家計や収入とのバランスも非常に重要なことなので、実際の収支を見てもらって、相談をさせて頂きたいです。更に、退職金を年金で受け取るか、それとも、税金を払ってでも、一括で受け取った方が良いのか、もし、一括での受け取りの場合、どのように、資産の運用を行えば良いのかも聞いたいです。家の購入と年金での生活で、十分か否か、今後の資産形成、および、資産運用を検討する上での重要な相談をしたいと考えております。

男性50代後半 yamafromcn@yahoo.co.jpさん 50代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

新興国の外貨預金に関心がありますが、リスクありますか?

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。年収は600万円で、賃貸マンションで生活しています。妻と資産運用について話をしていたとき、外貨預金の話題になりました。夫婦でネット証券会社のホームページを見ていて、当初は「アメリカドルの定期預金の金利は低いね」とがっかりした口調で話していたのですが、メキシコペソの定期預金の金利が4%以上もするので驚きました。さらに、トルコリラの定期預金の金利が10%であるのを見て、ますます驚きました。日本国内の銀行に定期預金としてお金を預ける気持ちはまったくありませんし、アメリカドルの定期預金に預ける気持ちもありません。どの国も金利が低すぎます。ところが、とくにトルコはいまでも金利が10%もの高水準となっており、魅力を感じます。10年間預ければ元本を回収できる計算となります。為替レートが変動すれば、お金は増えていかないという理屈は知っていますが、10%もの金利がついているのですから損失を被ることはないと思います。そこでアドバイスをいただきたいのですが、トルコリラの定期預金で資産運用をしても問題はないでしょうか?

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

お金の大切さ

当方は30歳の専業主婦です。現在はローン無しの持ち家一軒家で夫と2歳の娘と生後間もない息子と四人で生活しています。夫は会社員で年収は400万円ていどです。現在は生活も不自由なく送ることができ、なおかつ貯蓄することができる程度は余裕もあります。しかし、今後娘や息子が大きくなり、幼稚園、小学校など教育が始まった際のお金がどうなるか不安です。私自身が仕事をするえばよいのですが、今は育児で仕事をするつもりは無く、今後も二人とも幼稚園に行くまでは予定していません。何か収入を増やす以外で良いアドバイスや節約の良い方法はありますでしょうか?

女性30代前半 やんさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答