カードをリボ払いにしていて貯蓄まで回らない

女性30代 wataponyoさん 30代/女性 解決済み

産休中の生活費をカードのリボ払いにしていたので利息が嵩み貯蓄にまで回らない。
家を建てたいが上記の理由から頭金が無いのでこの話は無しになった。
主人が転職を考えていて今より給料が下がるのが不安。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    男性

全国

2021/07/15

ご質問の件について、質問者様が実際に体験されておりますように、カード払いをリボ払いにしますと支払総額がとても多くなってしまいます。

そのため、貯蓄をするための家計を考える上で、クレジットカードの使い方はもちろん、リボ払いを活用した代金の決済方法を早急に見直す必要があると思います。

要は、リボ払いに依存しない生活を送るための家計を構築していく必要があるということです。

また、質問内容に「産休中」とあることから、子供が誕生し、これからの子供の教育資金について考える必要があるほか、「家を建てたい」希望があることから、無理のない住宅ローンの返済も合わせて考えていかなければなりません。

これらのお金を捻出していくためには、今のようにリボ払いを活用していては、実現するのがかなり困難になることが予測できます。

そのため、回答が重複しますが、貯蓄をするための家計を考える上で、クレジットカードの使い方はもちろん、リボ払いを活用した代金の決済方法を早急に見直すことが求められます。

最後に、ご主人が転職によって収入が減る可能性があるかもしれないということで、子供が誕生した大きなライフイベントをきっかけに、家計全体の見直しとこれからのライフプランを立ててみてはいかがでしょうか?

家計全体の見直しとこれからのライフプランを立てることは、ご自身で調べて行うこともできるものの、できる限り、専門家であるFPの協力を得ながら、今回の疑問をまとめて解決できる対策方法を提案いただくことで、少なくとも今より安心できると思います。

質問者様世帯にとって、家計全体の見直し、将来の教育資金準備、無理のない住宅ローンの返済計画、将来の老後資金準備は、いずれも対策が必要な大きな課題になると感じています。

どれか1つが解決できれば良いといったことはなく、まとめてすべての課題を解決することが望ましいため、本回答を踏まえて、今後の家計の在り方をご主人といま一度話し合っていただくことをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

コロナ禍で住宅ローンの借り替えを検討すべき?

現在住宅ローンが変動型なのですが、コロナの影響で金利が上がる可能性があるかと考えているのですが実際のところどうなのでしょうか?また、金利が上がった際は住宅ローンの借り替えを検討した方がいいのか悩んでいます。別件ですが昨今銀行に預けていても金利が少な過ぎるので、投資などを行った方がよいのでしょうか?そのさい何に投資するのが今後いいのか教えてほしいです。貯金はあまりありませんが今後老後の際いくらほど貯金するべきなのでしょうか

男性30代後半 kyouktさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子供の教育にはお金をきちんとかけてあげたい

コロナ禍などで正社員といえども従来のように定年まで安定して稼げる、という時代ではなくなりました。政府が60歳以上でも雇用を継続できるように働きかけていますが実際どこまで企業側が対応できるのか?非常に微妙です。一方で、年金に関しても、運用の失敗や政策の迷走で、何歳からいくらもらえるのか?が全く見えない状況です。そういう状況で、やはり子供の教育にはしっかりとお金をかけたいという思いがあり、同時に自分たち夫婦も老後の生活をしっかりと担保しておきたい、つまり、どれくらいのお金をいつまでに用意すればよいのか?そのためにはどういう方法が良いのか?現在取り組んでいる保険や積立ではどこがよくてどこがダメなのか?などが知りたいと思います。

男性50代前半 takoyaki551さん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 植田 英三郎 2名が回答

お金を銀行に預けるべきか過程で保管するべきか悩んでいます

貯金と言っても微々たるものですが、お金の管理の方法に悩んでいます。最近ドコモポイント(?)に関わる銀行のニュースなどを見ていると、銀行にお金を預けっぱなしで大丈夫なのかと不安になります。例えば、パスワードなどが漏洩してお金を勝手に引き出されたり、送金されてしまった時に補償などはあるのでしょうか?それとも今回の事件のような大ごとでなければ、銀行で補償されることなどはないのでしょうか?また、こういった事件以外にも何らかの事情で口座が凍結されてしまうなどして、お金が引き出せなくなるトラブルなども懸念されます。お金を銀行に預けて置く場合、いくつかの銀行に分けたり、家で保管するなどの選択肢も考えた方かよいのでしょうか。

女性40代後半 ことりさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

賢い資産運用の仕方について

現在40歳の独身、男性で1人暮らしをしています。仕事は製造業の正社員で働いてます。貯蓄は同世代の平均貯蓄額よりは少しは持っていると思います。毎月、積立定期預金をしていますが金利は安くほぼゼロの様な状態です。一時期、投資信託をしていた時期もあり小額ですがプラスになっていたのでやめて今はしていません。特に結婚や大きい出費の予定は今のところ、しばらくありません。ある程度は貯蓄も貯まったのでまた投資信託を再開したり株式投資などの資産運用を始めた方が良いのでしょうか?給料自体はあまり高くないので老後の事を考えると少しでも多く資産を持っていた方が良いのではないかなとも思います。これから何か資産運用を始めるにあたり自分に合っている運用方法を聞きたいです。

男性40代前半 chun0525さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

30代からでも出来る資産形成法

30代と言えば、仕事や家事、育児に追われて忙しい日々を過ごされている方も多いのではないでしょうか。また、結婚資金や子どもの教育資金、住宅購入費用、老後の生活費など、将来必要となるお金に対する不安をお持ちの方も少なくないことでしょう。今後必要になるであろう資金や費用を貯蓄また資産形成で作る方法を教えていただきたいです

男性30代後半 8smileさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答