2021/03/09

保険全般について私が知りたい内容について

女性20代 chisaponさん 20代/女性 解決済み

保険全般につきまして、私が知りたい内容としましては、生命保険につきまして、様々な形で勧誘されまして、誘われることがあったのですが、生命保険につきましては、未だに不透明な部分がありまして、そもそも、本当に死亡をした場合におきまして、全額高額な保険金を頂けるのか?と言う点について非常に気になっております。保険金につきましては、様々な制約がかけられる形で、細かく見えない文字で見辛く指定してありましても、中々見るようなことができないと言う状況になっておりますので、そのような点で、本当に掛けた分の金額だけ帰ってくるのか?と言う点で気になっております。また、掛け捨てのタイプが良いのか、7割程還元されて戻ってくる保険の内容が良いのか?と言う面につきましても気になっております。

1 名の専門家が回答しています

小山 英斗 コヤマ ヒデト
分野 保険全般
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

まず、保険は契約ですから死亡時の保険金について、基本、保険証券上に記載された保険金はきちんと支払われると考えることに問題はないと思います。金額が少額であれ高額であれ、約束された保険金を保険会社は必ず支払います。そうでなければ相互の信用から成り立っている保険の仕組みそのものが揺らいでしまい、保険制度は維持できなくなります。
ご相談者様がご心配されているのは、約束事を細かく書かれた保険の約款などに記載の「保険金をお支払いできない場合」などのことがわかりづらく、支払できない場合に該当するようなことはないのか?というご心配かと思います。
「免責事由」といわれる支払われない事由の代表的なものには以下のようなケースがあります。
・告知義務違反による解除となったとき
・契約した保険の責任開始期(日)、または復活日から一定期間内(1~3年)の自殺
・契約者または死亡保険金(給付金)受取人の故意によるとき
・戦争、その他の変乱によるとき(ただし、その程度によっては全額または一部を受け取れる場合があります)
言い換えれば、病気やケガで亡くなった場合などほとんどケースにおいて、約束された保険金はそれが高額であろうともきちっと支払われるということです。この点は過度に心配される必要はないかと思います。
では、生命保険会社が破綻した場合、契約はどうなるのでしょう。この場合でも、「生命保険契約者保護機構」により一定の契約者保護が図られます。ただし、生命保険会社の破綻後も契約は継続できますが、責任準備金の削減が行われることがあります。この場合、高予定利率契約を除き、破綻時点の責任準備金の90%までは原則補償され、残りの10%については更生計画などにより決定されることとなります(保険金・年金等の90%が補償されるものではありません)。保険種類別にみると、一般的には、保障性の高い保険(定期保険、医療保険など)では、保険金額などの減少幅は小さくなり、貯蓄性が高く保険期間が長期の保険(終身保険、養老保険、個人年金保険など)では減少幅が大きくなります。ですので、一般的に保険契約は長期の契約になることから、保険契約をするときには保険会社の経営状態の確認もしておきたいところです。
また、「掛け捨てのタイプが良いのか、7割程還元されて戻ってくる保険の内容が良いのか?」とのご質問ですが、おそらく「7割程還元されて戻ってくる保険」というのは低解約返戻金型終身保険などのことかと思います。掛け捨てタイプは保障性の高い保険で、終身保険は貯蓄性の高い保険に該当するかと思います。どちらが良いのかは、その目的にもよるので一概には言えませんが、保険の本来の目的は万が一のときに残された家族などが生活していくのに必要なお金を自己資金では賄えない分、少ない掛け金で大きな保障によりカバーするための手段です。その観点から言えば、掛け捨てタイプの保険をまずは基本に考えるのがよいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

日本の保険に入っておくべき?

保険と聞くと身構えてしまうのが正直なところです。実は仕事柄日本国内にいることが、年間2-3か月しかないため、ここ数年間国民健康保険に入っておりません。現在はコロナの影響で日本に帰国しておりますが今後に、仕事か再開して日本にいる時間が少なくなるにあたって、年間2-3か月のために国保に入るべきかどうか悩んでいます。また健康保険だけでなく、生命保険やがん保険も、もし今後日本で生活するかどうかわからない場合、せっかく入ったのにサービスが受けられないのではないだろうか、と思うとなかなか決めることができません。年齢ももう若くはないので、将来のことを考えなければならない、とはわかっているのですがなかなか決断ができずにおります。

女性30代後半 5f82f41278d36さん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

保険料を抑えたいけど何を選べばいいのかわからない

2年ほど前に妊娠を機に夫婦ともに保険に加入しました。現在は生命保険、がん保険、夫の働けなくなった時の為の保険などに加入しています。私の祖母が乳がんで亡くなったこともあり、念のために私の保険の内容を少し手厚くしてもらいました。保険に加入して2年が経ち、子供も生れたため家計を見直したくてそろそろ保険の見直しをしなければならないと考えています。しかしなにを見直すべきなのか、本当に今入ってる保険は必要なものなのか分からず、今見直すことで保険料は下がるのか逆に上がってしまうなら見直さないほうがいいのか、どうなのでしょうか。子供も2歳になり、学資保険も検討していますが学資保険と月々貯金していくのとどちらの方がメリットがあるのか知りたいです。

女性20代後半 chr226さん 20代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/03/09

子供の保険について

私は47歳のサラリーマンです。長女が大学に行かずにプロバレリーナとして働くことになりました。今年で2年目になります。可能な限り自分で貯蓄や保険なども賄ってもらおうと思っていますが保険について質問があります。バレエ団所属をしていますが、保険等については全て自分で選んで支払っていかなければなりません。国民健康保険以外にはない状態です。本人の体が宗門の仕事なので実際に何かの備えが必要だと思っています。もちろん、給料はまだまだそんな事は考えていないのですが、どんなことを考えて保険を選び、加入すればよいのか、プロの目線から20際の彼女にアドバイスをしてもらいたいと思います。わたしはサラリーマンの経験しかないので。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/05/17

収入が少なくて国民保険を払うのが少ししんどいこと

今はフリーランスのライターとしてお仕事をしていますが、まだまだ収入が少なく、今は医療保険に入っていない状態です。国民保険にも加入していません。理由は、毎月の保険料を払うと生活が苦しくなるからです…。生まれつき体が丈夫で、今のところ健康ですが、もし何らかの病気になって入院しないといけないかもしれない…と思うと、不安でいっぱいになります。しかし、毎月の保険料が一万を超えるので、毎月三千円程度なら払えるのになあ…と国民保険料の高さを呪うばかり。安くできる方法もあるようですが、そんなに安くならないのが現状なんじゃないかなと思っています。本当は、がん保険などにも加入したいのですが、それもちょっと無理ですね…。外国のように、消費税をもう少し高くしてもいいから、国民全員の医療費が無料になればいいのになあといつも思っています。情けないお金の悩みですみません…。

女性40代前半 matsukoさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/04/12

保険と言ってもいろんな種類がありすぎて悩む

保険と言ってもいろんな種類がありすぎて、どれに入っていいのかわからない。また、次々と新しい保険が出てきて説明を受けても理解できずにオススメに入ってしまい、まとめようにもまとめれないし、どこでまとめてもらえばいいかわからない。保険屋さんは、自分のところの商品で理解しているから、スラスラと説明してくれるが、説明を聞いてもすぐには理解できない。また、質問しようにもあまり保険に対して知識があるわけではないので、何を質問していいのかわからないし、質問したとしても、自分が聞きたいことじゃない回答が返ってきたりして疲れる。なので、実際保険には入った方がいいのか、それとも入らなくてもいいのかを知りたいし、入らないのならどの様に対処すればいいのか知りたい。

女性50代前半 sekakoさん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答