仮想通貨投資の利益と税金の考え方

男性40代 negitokumoriさん 40代/男性 解決済み

仮想通貨について良く分からない点が多く、まだ良く分かっていない状況です。
・仮想通貨で仮想通貨を取引した際の利益(現金化していない状態)はどう扱うのか。
・現金化していない仮想通貨で商品を購入した際の扱い方(確定申告など)
・高頻度取引による申告の仕方等。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。

まず、仮想通貨で得られた所得は、すべて雑所得の総合課税となり、他の所得と合算して計算することになります。

このことを前提に、各質問に回答します。

最初の質問「仮想通貨で仮想通貨を取引した際の利益(現金化していない状態)はどう扱うのか。」ですが、これは、支払った仮想通貨の取得価額と購入した仮想通貨の取得価額の差が所得金額となります。
例えば、120万円でビットコイン(BTC)を2BTC購入し、年内にほかの仮想通貨を100万円分買うために1BTCを支払った場合の所得額は、以下のとおりになります。

100万円-(120万円÷2BTC)×1BTC=40万円 → 所得金額は40万円となります。

次に、「現金化していない仮想通貨で商品を購入した際の扱い方(確定申告など)」ですが、これは、仮想通貨の取得価額と購入時の商品の価格との差が所得金額となります。

120万円でビットコイン(BTC)を2BTC購入し、年内に15万円の商品を0.2BTCで購入した場合の所得額は以下のとおりです。15万円-(120万円÷2BTC)×0.2BTC=30,000円 → 所得金額は30,000円となります。
最後に、「高頻度取引による申告の仕方等」ですが、これは、仮想通貨の取引をすべて記録しておき、それぞれの取引の損益を通算して、仮想通貨に係る所得を計算します。しかし、他の雑所得や他の所得(給与所得など)との損益通算はできません。

なお、国税庁が「仮想通貨に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和元年12月)」という文書を公開しておりますので、ご参考になさってください。URLは次のとおりです。

https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virtual_currency_faq_03.pdf

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資でお金の貯まる方法

最初に生年月日は、1965年ですが、遡るのが大変だったので途中でやめました。西暦も選べるような設定してほしかったです。それと、300文字以上、文字数をわかるようにしてほしかったです。さて、金は天下のまわりものとは、誰が言ったのでしょう。真面目に働いて税金納めて、消費税も持っていかれたのに、病気して仕事出来なくなって、傷害年金請求したら、日常生活が出来る人は、申請しても棄却されることを最近知りました。仕事を出来なくなってもう7年、なんとか生きてきました。まっ関係ありませんが、ランサーズの作業も出来ませんでした。なぜでしょう?せっかくここまで打ったので送信します。失礼しました。

女性30代前半 みーなさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

約15年後にはFIREしたいので稼ぐ力をつける方法を教えて欲しいです

将来的、約15年後にはFIREしたいと考えています。そのために今、会社員として働き給料をもらう一方で、個人事業主としても稼ぐ力を身につけたいと考えています。まずは稼ぐ力について、ご教示いただけることがあれば教えていただきたいです。次に、増やす力を身につけたいと考えています。現在、外貨建ての保険、NISA、iDeCo、投資信託等は実施していますが、リスク分散しながら資産運用できる他の手段について知識があれば、ご教示いただきたいです。

男性20代後半 ohtmssさん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

FXを始める前にするべきこと

現在大学生ですが、自分の就きたい仕事があまり稼げる仕事ではないことがわかっています。そのため、少ない時間で副収入を得られるようにしたいです。そのためにFXを初めて本当にやりたい仕事をしっかりこなしながらも金銭的な不安を解消したいと思っています。将来は2000万年問題、人生100年時代といった問題が待っています。これに対する不安を解消したい、両親に恩返しができるよう、お金を貯めていきたい。両親が重い病気にかかったとき、ちゃんとした治療が受けられるようにしたい。そのためにお金を貯めていきたい。そのためにFXを始めたいけれど、どの証券会社を選ぶべきか、始める前に必要な知識はどう勉強すればよのか。どんなリスクがあるのか、FX以外にも資産を増やしていく方法にはどんなものがあるのか、もっとお金の増やし方についてたくさん知りたいと思います。

女性20代前半 湯口阿巳さん 20代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

FXはいくらあれば始められる?

テレビなどで見てFXについて興味を持ちました。投資に関して少額から始めたいと考えていますが投金額は最低どのくらいあれば良いのでしょうか?また、FXでおすすめの銘柄や行う上でのおすすめの方法や注意点があれば教えて頂きたいです。

女性30代前半 r0j1tyさん 30代前半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

FXで成功した後のことについて

自分は現在31歳のサラリーマンです。現在FXに大変興味があり、時間があれば挑戦しようとも思っています。そこで疑問に思うことがあります。仮にFXで成功して一気に資産が増えたとします。すると、その収入のプラスによって、翌年の税金が支払いも増えるということになるのでしょうか。そもそもの話ですが、会社で得た収入とは違うこういった目には見えないお金の世界で稼ぎが増えても所得税の対象になるでしょうか。また、対象になるとして、こういった形での稼ぎを税務署など、自分以外の誰かが察知することはシステム上可能になるのでしょうか。まだ始める前ではありますが、始めた後に稼ぎが増えたことによる問題があるといけないので、前もっての知識が欲しいです。

男性30代前半 所沢これみつさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答