クラウドソーシングでどのくらい稼ぐと確定申告が必要になるの?

女性30代 monchan2さん 30代/女性 解決済み

30代主婦です。
現在、第一子を妊娠中で、妊娠を機に仕事を辞めて専業主婦をしております。

夫は年収650万円程収入があり、夫の収入で家計を賄っていますが、子どものことを考えると少しでも稼ぎたいと思い、クラウドソーシングを始めました。

クラウドソーシングは子育てしながら報酬をもらえるので経験を積んで稼ぐ手段を身につけて、最低でも月5万円ほどの収入を目標とすることにしました。

もし、うまく収入が増えたら確定申告をしなければならないと思うのですが、どのくらい収入が増えれば確定申告が必要になりますか?

それから、順調に収入が増えて安定できるようであれば、開業届を出して個人事業主になりたいとも考えております。

確定申告には白色申告と青色申告があることはわかっており、最初は白色申告になるかと思いますが、個人事業主になれそうであれば青色申告に切り替えることになるかと思います。

青色申告に切り替えるにはどれくらいの収入が必要でしょうか?

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、質問が令和3年1月にあったことから、これを踏まえた上で、それぞれの質問に回答をしていきます。

Q.もし、うまく収入が増えたら確定申告をしなければならないと思うのですが、どのくらい収入が増えれば確定申告が必要になりますか?

A.質問者様が子供を出産し、専業主婦で1年間の収入がクラウドソーシングの収入のみである前提で回答をします。

所得税および住民税には、基礎控除と呼ばれる控除があり、質問時現在において、所得税は48万円、住民税は43万円となっています。

そのため、単純計算となりますが、クラウドソーシングの収入が年間43万円以下であったとするならば、所得税および住民税のいずれもかかることはなく、かつ、確定申告をする必要もありません。

Q.青色申告に切り替えるにはどれくらいの収入が必要でしょうか?

A.白色申告から青色申告に切り替えるための収入要件というものはありません。

また、質問には「最初は白色申告になるかと思いますが」とあるのですが、開業届と青色申告承認申請書を一緒に税務署へ提出することで、手間が省かれ、最初(初年度)から青色申告者として確定申告をすることが可能です。

青色申告書による申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後、新たに事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日(非居住者の場合には事業を国内において開始した日)から2月以内。)に提出してください。

出典:国税庁 [手続名]所得税の青色申告承認申請手続[提出時期]より引用
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm

白色申告者よりも青色申告者の方が圧倒的に有利な節税対策を行えますので、仮に、開業届を提出するのであれば、青色申告承認申請書も一緒に税務署へ提出されることをおすすめ致します。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

定年退職後、年金受給までの間に得た収入の税金問題

昨年3月に定年退職しました。年金受給までには約2年半の期間、実際には年金支給請求をしてから実際に支給されるまでに2,3か月かかるようですから、2021年末、あるいは2022年初めに支給開始となるため、その期間無収入の状態が続くため、クラウドワークスで仕事を始めました。通常、雑所得が20万円を超えると確定申告をしないといけませんが、2019年は退職から年末までの9か月で20万円を超えなかったのですが、2020年は20万円を大幅に超えそうです。そのため来年の確定申告が気がかりです。今年は、2019年3月までの収入に個人年金、妻のパート収入を合わせて確定申告をしたところ、還付金がありました。また、国民年金は減額請求が認められて、減額された金額を支払っています。しかし、来年の確定申告では、私の妻の個人年金、クラウドワークスの収入(妻は昨年退職してきゅよ収入ありません)を合わせると、2019年の収入を上回る可能性も高く、国税・地方税、さらに国民年金の保険料が大幅に増えることが考えられます。何かいい節税方法や国民年金保険料を減額できる方法があるのか相談したいと思っています。

男性60代前半 Lechatdormantさん 60代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

国からの給付金について知りたい

新型コロナウイルスの影響によって国からの給付金が色々出ていますが、色々あり過ぎて正直混乱しています。そこで個人事業主に対してどのような給付金を受け取れるのか、一度ファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。そして受け取れそうな給付金についてもあればお教え下さい。昨年よりも売上は新型コロナウイルスの影響を受けて減っていますので、それで受け取れる給付金があれば受け取っておきたいと考えています。国の給付金制度は複雑で素人にはどうも分かりにくいので、お金に関するプロであるファイナンシャルプランナーの方にお力添え頂ければと思います。何かの給付金を受けることができれば、今後の事業をしていく上でも助かります。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

節税効果がある対策を知りたい

現在住宅ローン控除を受けていて、4年目になり所得税の還付と住民税の控除を合わせて209,000円ほど節税ができ、住宅ローン残高の1%に近い数字で推移しています。あと6年間この恩恵を受けられますが、その先が心配になります。 それに当たり、貯蓄型に近い保険や年金や投資をして『資産』を減らさずに節税をしたいと考えますが、どういった商品がおすすめなのかを知りたいです。 また今払っている一番大きな税金が『固定資産税』です。新築住宅だったため当初5年間は減税制度があり、恩恵を受けられましたが、来年から通常に戻ります。 節税効果があるのかと支払方法でポイントを得たりなど少しでも支出を減らす仕組みがあれば教えてほしいです。

男性30代後半 route357daisukiさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

アルバイトと自営業を掛け持ちした場合

現在、アルバイトとして仕事をしているほか、個人事業として中古品のネット販売をしております。個人事業の方はあまり売上は良くなく、赤字の月もあればギリギリ黒字という月もある程度です。黒字といっても月に2万円程度です。アルバイトも週に3回しかしておりませんが、副業をしていることを伝えているだけで詳しくは申告しておりません。このような場合、支払うべき税金は発生するのでしょうか。また、発生するとしたら確定申告をすると良いのでしょうか。確定申告の欄にはアルバイトで得た収入を書く欄はありますでしょうか。分からないことが多いため、質問だらけになってしまいましたが、きちんと支払いをしたいのでよろしくお願いします。

男性30代後半 Tea-Skyさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

必要な税金の手続きがわかりません

今年の7月いっぱいで正社員として働いていた前職を退職しました。現在は別の職場でアルバイトとして勤務し、クラウドワークスでの副収入も微々たる額ですがあります。 社外人になってから正社員でしか働いていなかったこと、また年度の途中で転職したこともあり、年末調整や確定申告など、税金に関して何の手続きをどこですれば良いのかよく理解できていません。現在主人の扶養に入っていますが、前職では手取りで月12万ほど、ボーナスが6月に10万ほど出ているので、今年度は税制の面で扶養にはならないのではと思っています。現在の収入はアルバイトで手取り月3万〜4万、クラウドワークスでは月2千〜1万ほどです。 ①何の手続きが必要なのか、②どこでする手続きなのか、③必要な書類は何か、を教えていただきたいです。

女性30代前半 anname16さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答