夫が癌になりました。今の保険は死亡保障額が少なく心配です。

女性40代 01mutsukiさん 40代/女性 解決済み

40代の夫が癌になりました。
幸いにも早期に手術をうけ、現在は経過観察中です。
癌になる前に入っていた保険は、保険料の払い込みが免除され保障は変わらず続くのですが、死亡時の保障額が1000万しかありません。

私は40代の専業主婦で小学生の子どもが一人います。
夫にもしものことがあった時のことが心配です。
住宅ローンがまだ残っていますし、40代の専業主婦なので正社員で働きたいと思っていますが再就職は難しいとも感じています。

癌になってしまったら、再発なく5年たたないと新しい保険には入れないと知人から聞きました。
保険料が割高だとしても、夫が入れるような保険は何かありますか?

また、夫にもしものことがあった場合の補償について、夫が加入できなくても、妻や子どもが代わりに入れるような保険は無いでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 生命保険・終身保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

保険会社によりますが、無選択型保険というものがあります。無選択型とは、健康状態等の告知や診査が不要の保険で、死亡保険や医療保険に加入することができます。もちろん選択型と言われる保険よりは保険料が高くなるなどの制約を受けます。また、ご主人の現在の健康状態にもよりますが、引受緩和型の保険も存在します。こちらは告知の内容をシンプルにしたもので、無選択型よりは保険料は安くなります。これらの保険は、保険会社で検索するよりも、複数の保険会社の商品を扱っている保険代理店や、保険募集人をしているファイナンシャルプランナーに相談して探してもらった方が補良い保険を見つけてくれると思います。因みに、住宅ローンには団体信用生命保険は付帯していますでしょうか?付帯している場合は、万一の時、ローンの残債が団信で払われることになっていますので、確認をして、保険加入の相談をするようにしてください。また、被保険者はあくまでご主人である限り、誰かが代わりに加入するような保険は日本には存在していません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

来年で60歳になる夫の保険について

夫は来年60歳になりますが、保険の満期が65歳になっています。満期が終わると保険料が3万円強になると説明書にかいてあるのですが、到底払えません。今は大手の民間の保険会社ですが、割安な共済に切り替えたほうがいいか悩んでいます。共済に加入できる年齢が主流の商品で64歳なので64歳の時に共済に切り替えようかと思っています。今入っている保険が約15000円で共済にすれば2000円くらいになります。ただ、心配なのが共済に切り替えて保障の内容が低下するのではないかということと、共済の保障は84歳くらいで切られてしまうものが多いということです。民間の保険会社だと終身というのもありますが金額が高く入るのは難しいです。90歳まで生きると仮定して切り替えたほうが得なのか、このまま民間でいったほうがいいのか、また、他にもっといい方法があるのか知りたいです。コロナ渦で収入も減っていて去年は400万円くらいだった年収も350万円を切ると思われ不安です。

女性50代後半 らんらんさん 50代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

ドル建て保険はどうなんですか?

私がファイナンシャルプランナーの方に聞いてみたい保険については現在加入しているドル建ての終身保険についてです。会社の上司からの紹介もあって断り切れずに外資系保険会社の提案するドル建て終身保険に加入しているのですが、最近ずいぶんと円高が進んでしまっていて非常に不安です。毎年、毎年、生命保険から積立てしているのですが、ドル建てなのでせっかく円で払ってもドルに換算する際に損失を出してしまうのが気になります。最近ではドルに対して円高が進みすぎていてまったく収まる気がしません。考えてみると生命保険会社の営業マンはしきりにこのドル建て終身保険を勧めてきたので少し不安におもったものです。ファイナンシャルプランナー方は外貨建て保険についてどのように考えているのでしょうか?

男性30代後半 tetsukixyouさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

若いうちから病気に対する備えを考えるのは難しい

小さな子どもが2人いる20代の夫婦です。健康なうちに、と保険会社の方が勧めるがままに医療保険に入っています。「将来病気になるリスクを考えましょう」と言われれば理解はできるのですが、夫も私も特に持病がなく、家族もガン家系など、病気に関する問題はありません。もちろん、生きていれば何らかの病気にはなるでしょうから医療保険に入っておく大切さはわかりますが、いったいどんな病気を予想しておけばいいのか具体的なイメージがわきません。恥ずかしながら今の家計にあまり余裕がないので、お金がないうちは手広く何でもカバーできるというよりは、最低限の保障を保険に求めたいところです。健康に何の問題もない現在の状況で、「最低限」の医療保険はどのくらい用意しておけばよいものなのでしょうか?

女性30代前半 梨野みあさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

生命保険に入るのがもったいないと思うのは普通じゃない?

私は就職してから3年ほど経ちますが未だに生命保険や終身保険といったものに加入していません。就職した際に親に生命保険に入っておきなさいと言われたのですが、私はそんな万が一のことにお金が払うのがもったいなく感じてしまい保険に入っていません。そこで今回は生命保険や終身保険に入っておくべきなのか、また入ったことでどんなメリットがあるのか、入らないとどんなことが起きるのか詳しく教えていただきたいです。また、違う質問なのですが今後結婚をした時などはどんな保険に入るのと良いのかも知りたいです。最後にこの二つの質問に共通するのですが、保険会社の選び方、例えばどの項目が優れている会社を選べばいいのか、保険料だけで選んで良いのかなどを教えて欲しいです。

男性20代後半 take789さん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

家族の万が一。保険で備える意味は?

家族に万が一があった時のお金のために生命保険に入るというのがありますがそういう保険に入って万が一に備える意味はどのくらいあるのでしょうか?保険に入っている場合と入ってない場合でどういう違いがあるかモデルケースを教えて欲しいです。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答