転職先はどうしたらよいか?

男性30代 takashi02さん 30代/男性 解決済み

仕事上での悩みとしては、転職というのを今現在視野に入れているのですが、転職をする際はどのようにしたら転職がスムーズに行くのかはまずは気になります。年収のあたりでネックが出て今回転職を決めたのですが、いまいちスムーズに行かずに困ってます。また、転職先はどのようにしたら良いのかも聞きたいです。やりたいと思えるような仕事がないのですが、漠然とした将来に対する不安があってこの度転職するのですが、こんな人たちの転職先の傾向を聞きたいです。また、やりたいことを見つけるためには一体どのようにしたらよいのかも気になります。また、転職をするためにはどのような資格を取ったほうが良いのかも気になります。資格というのが必要なのは分かっているので聞きたいです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

FPというよりはキャリアコンサルタントへの質問という気もしますが、私は34歳と40歳の時に転職活動を経験しており、多少なりとも参考になるかもしれませんのでお答えさせていただきます。
質問者様は今のお仕事と同じ業種・業界にはこだわらずにお仕事を探しておられるようですので、その前提で書かせていただきます。
質問者様が40歳までであればリクルートやインテリジェンスやENのような転職エージェントに登録した上で転職案件の紹介を受ける、というのが一般的なやり方だと思います。40を過ぎるとそういった会社が紹介できる案件はかなり少なくなってくるので、知人の伝手で転職先を探すのが一番効果的です。今の会社での十分な実績や高度な専門技能を有している人であれば、ヘッドハンティング会社から既に声がかかっているはずです。

転職エージェントは求職者の経歴・スキルに基づいて求人案件を紹介します。その中から業務内容・待遇などを考慮してエントリーして、求人企業が興味を持てば面接に進みます。
転職先の傾向と言っても、経歴・スキルによって百人百様です。

まず何をすべきかという事ですが、ご自身が今までされてきたことをとにかく少しでも多く書き出して、「自分のスキルの棚卸し」を行ってください。転職活動には「履歴書」と「職務経歴書」が必要であり、既に作成されているかもしれませんが、「職務経歴書」既に作成されているようでも、1カ月くらいかけて「棚卸し」をした上で再作成してください。「棚卸し」を十分に行い、要点がまとまったものが出来れば、求人企業の担当者はその職務経歴書を読むことで、自社が求める業務の要件と質問者様のスキルがマッチするかどうかをイメージすることが出来ます。もし少しでもマッチする要素があると考えれば面接します。
また、一度の面接で転職先が決まるというのはほぼ無いです。何度か面接をしていくうちに、面接での受け答えがうまく出来るようになりますし、自分は何がしたいのかがわかるようになります。職務経歴をを作成したらその後はとにかく行動しましょう。

資格の有無ですが、例えば不動産会社に勤めるなら宅建資格、証券会社に勤めるなら証券外務員資格という具合に業務のために必須という資格もありますが(入社してから取得すればいい、という会社もあります)、多くの場合は実務能力の有無が問われるので、資格よりも求職者の経歴を重視します。その求人案件の業務を遂行する能力があるかどうかは面接の場で質問して確認します。

因みに私は二回目の転職の時には自分が望む条件に合致する仕事が見つからず、郷里に戻り父親の仕事を手伝い、その仕事に関係する部分が多いということでFPの資格を取得しましたが、全ての人が必ず関係するお金というテーマで講演したり相談を受けたりすることで非常にやりがいと意義を感じています。動いているうちに、やりたいことは見つかりますよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転職活動をすべきか迷っています。

はじめまして。■年齢 45歳■年収 約320万(税込)■女性です。転職を目指して活動すべきか迷っています。現在、父(75)、母(74)、妹(39)を扶養しております。両親の年金は合わせて月12万ほど、2人とも貯金は全くありません。父は今年に入り心疾患をして2度緊急入院したため月に5万円ほどあった収入がなくなり、母は中程度の認知症で、いまのところお風呂や排せつ、食事、歩行には問題がないのですが、家事が主体的に全くできない状態です。父親の入院費は加入していた共済金で何とトントンになったのですが、そのほかすべて私の収入から出しております。また、妹は家事手伝いのため無職で収入がありません。自分1人で生きていくには何とかなる金額なのですが、大変厳しい状況です。現在の職場は昇給・賞与・退職金がないため収入を増やすには副業か転職か……と悩んでおります。年齢とスキル(長年事務をやっていましたが、中小企業のため専門的な事務ではないため、スキルとしてはないも同然なのではと思っております)を考えると転職は全く現実的ではないため、Wワークを始めているのですが、身体的になかなか厳しく八方塞がりな状態です。毎月の収入全額と年金合わせても支出に追い付かず、毎月わたくしの貯金を取り崩しています。ただでさえ年齢的に厳しいのに今年はコロナ禍もあり、転職は全く現実的ではないと周りからいろいろと諭されてはいるのですがやはりそちらに力を割くより副業を探したほうがよいでしょうか。

女性40代後半 cloud999さん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

妊活中の働き方について

現在妊活3年目の専業主婦です。今まで夫婦共働きで年収800万くらいでしたが、私の収入がゼロになったため年収が減りました。妊活では多額の費用がかかり、3年間で170万以上かかっています。夫婦とも30代後半のため体調管理を優先に私が仕事をやめました。30代の転職は大変だと聞きますが、妊活は30代後半で追い詰められているし、収入が減って家計が赤字状態です。家でできる副業を考えていますが、FPにアドバイス頂きたいです。助成金については済んでいる地区町村で行っているものを最大限使わせて頂いています。子どもを諦めることによって生活していけることは分かっていますが、あと5年は妊活していたいと思っています。助成金以外で妊活支援等の制度があったら教えてください。

女性30代後半 さとみさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今の職場に残り続けるのか、転職する事を前向きに考えるか。

病院で勤務をしている医療従事者です。年齢は40代半ばに差しかかろうとしています。今の職場は同僚にも恵まれてとても気に入っているのですが、病院の経営が思わしくなく年々収入が下がってきています。月収も賞与も数年前と比べて年収50万円以上は減っています。収入が下がる前に住宅を建てて住宅ローンを組んだので当時の生活には何ら支障はありませんでしたが現在はとても生活が厳しくなってきています。今後も更に下がるかも知れませんが今後の見通しは私には分かりません。転職も考えた時もありましたが、今の職場で積み上げてきた事もあります、例えば退職金です、働いた年数で金額が変わってくるので、もし転職すればまた一からです。基本給も入社当時よりかなり上がりました、これも転職したらある程度は下がるのでは無いかと不安になります。このまま今の職場で続けるべきか、今よりも収入が下がるかも知れない転職を考えるべきか、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

男性40代前半 たけぼうさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

有償ボランティアの報酬とパート・アルバイトの収入について

現在有償ボランティアとして、とある施設の事務作業をしています。家計が厳しく本当はボランティアを辞めて正社員として働ける仕事に就きたいのですが、このご時世、求人が少なく年齢・スキルが無いこともあり大変難しいです。また、後継ぎをしてくれる方が見つからないこともあり辞められず、当分の間はボランティアを続けながらパート・アルバイトで空いている時間、扶養の枠を外れないギリギリのところまで働いて収入を得たいと考えています。現在ボランティアの手当として月6~7万、年間で約80万ほど頂いていて、毎年確定申告では雑収入として申告しています。ここに、仮にパートやアルバイトの給与が年間30万ほど入って収入が合計103万円超えた場合は、扶養は外れてしまうのでしょうか?このような(私の)場合、扶養内で収めるにはパート・アルバイトでいくらまで収入を得られますでしょうか?ボランティアの手当とパート・アルバイトの給与所得は別に考えてよいのでしょうか。

女性40代後半 リラさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

コロナで無職になってしまった

コロナの影響で無職になってしまいました。私は地方在住の30代なのですが、店舗で販売の仕事をしていました。しかしコロナの影響でお客様が減少し、この秋に店が閉店してしまいました。ただでさえ地方の為少子高齢化でお客様が少ない所に、コロナ禍で打撃をうけた形です。今は、失業手当をもらいながら、仕事を探していますが、私の様な状況で、何か社会的な手続きでやっておいた方がいい事や、知っておいた方がいい事、また、取った方が良い資格や、今後オススメの仕事などありますでしょうか。今は国民年金、国民健康保険を払っていますが、支払いもきつく感じる事もあり、また、将来年金をきちんともらえるかも不安です。そのような不安を解消する手段は何かあるかも、教えて頂けたら幸いです。

女性40代前半 la149991さん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答