扶養の範囲内について

女性40代 ai_kaさん 40代/女性 解決済み

こんにちは。主人の扶養範囲内で働く主婦です。年収を103万円以内で働くように努めているのですが、結局のところ何円以内までだったら扶養を外れずに働くことができるのでしょうか。105万円の壁だとか130万円の壁だとか...壁だらけでどうしたらよいのか分かりません。ネットで調べても、仕組みが複雑なのかイマイチ理解ができず...。正直、年収を103万円に抑えようとすると、毎年年末に超えそうになってしまうので、職場のシフトに迷惑をかけることになるのが心苦しいです。子供も大きいので、もう少し働く時間を増やしたいなとも思っております。扶養を外れずに、なおかつ損せずギリギリ働ける金額はいくらが限界なのか教えていただけると幸いです。多少の所得税や、市県民税を支払うことに抵抗はありませんが、保険や年金を支払うのはキツイな...と考えています。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、質問が令和3年度にあったことから、令和3年度の各種法律に基づいて質問に回答をしていきます。

はじめに、税法上の扶養および社会保険の扶養のいずれからも外れないように働くのであれば「年収130万円未満」に抑えていただくことで足ります。

年収103万円の壁というのは確かにありましたが、令和2年度分以降、税法が法改正されたことに伴い、配偶者控除および配偶者特別控除の取り扱いが変わっています。

これに伴い、年収130万円未満に抑えていただくことで、税法上の扶養および社会保険の扶養のいずれからも外れることはありません。

質問内容を見ますと、「毎年年末に超えそうになってしまうので、職場のシフトに迷惑をかけることになる」とありますが、年収130万円未満であれば、これまで通りの働き方を継続することで、何ら問題が生じにくいのではないかと思われます。

また、質問者様がおっしゃっているように、社会保険の扶養から外れ、質問者様自身が国民健康保険と国民年金を納めるようになりますと、負担が大きく増加し、結果として、世帯の支出が多くなってしまうことが懸念されます。

そのため、年収130万円未満に抑える部分は、特に注意しておく必要があると言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

働き方別の節税

今現在、会社員(正社員)として働いています。コロナがきっかけで給料の減給が会社から伝えられました。減給率はそこまで高く無いのですが、収入が減っても支出は変わらないのでこの先ももしかすると更なる減給があるのではないかと不安です。そこで、正社員ではなくパート・アルバイトの働き方に変えてダブルワークを始めようか迷っています。収入が増えると税金の支払いや金額?が変わってくると聞いたことがありますが、自分で税金のことを調べてもどのサイトも難しく書かれていて自分の立場に立って理解することが難しいです。源泉徴収のことやどの働き方が一番節税できるかなど知りたいです。よろしくお願いします。

女性30代前半 yamasiro1212さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

e-Taxでの確定申告について

現在、自営業で個人事業主として仕事をしている50代男性です。毎年確定申告は行っているのですが、年に一度のことなので毎回手順が分からなくなったりしますし、申告しに税務署や申告会場まで出向くのも手間です。そこで個人の確定申告であってもe-Taxを利用して電子申告できると聞いたのでやってみようかと思っているのですが、始めるためのハードルが高そうで心配しています。一応パソコンは持っていてインターネット環境もあります。e-Taxを始めるにあたって準備しなければならないことは何なのでしょうか?事前に税務署への申請などが必要なのでしょうか?マイナンバーカードは必須なのでしょうか?確定申告は出来たとして、支払いはどのようにするのでしょう?e-Taxにした場合、紙での申請に比べてデメリットはあるのでしょうか?

男性50代後半 fullsyamonさん 50代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

消費税の負担は最終的にどこまで増えるのでしょうか

消費税が10%になってから消費税の負担感が一層増したように感じています。ですが、それでもまだ足りないという話も聞きます。またコロナの関係もあってさらに重い負担があるという話も聞きます。そうなるとかなり苦しいのですが実際近いうちに消費税は上がるのでしょうか。いつかは上がるとは思うのですが、コロナのせいでそれが早まってさらにもっと負担が大きくなるというのが予想されます。そういう話が出てくること自体かなり問題なような気がしています。コロナでかなり財政が圧迫されたという話を聞くのでかなり怖いです。どこまで負担は増えていくのでしょうか。はっきりした答えはないと思いますが大体ここまで負担が大きくなるのではという予想を教えてください。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

所得税全般についてわかりません。

現在大学生でアルバイトをしています。所得税については、アルバイトでお給料をもらう時点ですでにバイト先の店長が税金分を差し引いてくれている状態です。大学を卒業してからはすぐに一般企業に就職して1会社員として勤めていこうと考えているのですが、どれだけ小さい規模の会社でも、どれだけ大きい規模の会社でも、給料をいただく前には会社側が所得税を差し引いてくれているものなのでしょうか。また、もしそうでなかった場合はどのようにして自分で所得税を計算して払ったらいいのでしょうか。さらに所得税の支払い期限などは存在するのでしょうか。このように所得税について具体的な例を交えてわかりやすく教えて欲しいなと思っています。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

シングルマザーの税金控除について

始めまして、この度ギャンブル依存の夫と離婚が決まりシングルマザーとして0歳児を育てることになったのでご相談させて頂こうと思い書き込みさせて頂きました。正社員として働いていたため、今までに確定申告も自分でしたことがなく税金等については恥ずかしながら全くの無知の状態です。婚姻中に友達からすすめられてふるさと納税をしたくらいしかありません(言われるがままやったのでいまいちわかってません)シングルマザーになり今後は税金等、多少優遇して頂けると聞いたのですがその場合でも今後もふるさと納税やイデコ等をした方がいいのでしょうか?税金についての知識が皆無で何をすればいいのかわからない状態です。よろしくお願いします。

女性30代前半 a7676a3さん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答