香港ドルを売ればもうかりますか?

男性30代 tokiyori875さん 30代/男性 解決済み

私は30代半ばの年齢の会社員で、妻と小学生の子供が1人います。年収は800万円で、賃貸マンションで生活しています。いまはコロナ不況が長引いているため、少しでも金融資産を増やすことのできる方法を模索しているところです。
FX取引についても検討しているのですが、たまたまニュース番組を見ているときに良い方法を思いつきました。それは、香港ドルと日本円の通貨ペアで、香港ドルの売りポジションを持つのです。
昨年から香港内の情勢は大変混乱しており、もはやアジアの金融センターとしての地位を保つのは困難だと予想できます。また、香港へ観光やビジネスで訪問する人も減少傾向にあると思います。その結果、香港ドルの価値は年々下落していく可能性が濃厚と予想できます。
そこで相談です。香港ドル円の通貨ペアで、香港ドルの売りポジションを数年間保有し続ければ多額の利益を得られると思うのですが、リスク要因があれば教えてください。よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、FXを自身の資産運用の一環として行っているFPが回答をしていきます。

はじめに、質問者様は、ポジショントレードを行い、香港ドル/円を売り(ショート)のポジションを持つトレードを検討していることを確認しました。

1つ確実なリスク要因として、このトレードですと、マイナスのスワップポイントが基本的に毎日付与されることがあげられます。

実際、どこのFX会社を通じてFXトレードを行い、どのくらいのポジションを持つのかによって異なりますが、マイナスのスワップポイントが毎日付与されるのは、投資効率が悪くなる大きな要因です。

これを数年間に渡って塩漬けにするのであれば、場合によっては、為替の大暴落などによって、大きな利益を見込める可能性が確かにあります。

その一方で、時が経過するにつれて、マイナススワップポイントの含み損が蓄積されていくことになるため、実際の利益がマイナスのスワップポイントと相殺され、かなり減少することも想定されます。

また、スワップポイントは、金額が変化することもあるため、マイナスのスワップポイントが少なくなることもあれば、逆に多くなることもあり、この点にも注意が必要と言えます。

ポジショントレードは、プラスのスワップポイントを加味したい

数年間に渡って、スワップポイントを得ながらキャピタルゲイン(為替差益)を得るポジショントレードを行う場合、プラスのスワップポイントが常に得られるようなトレードを加味しておきたいものと考えます。

lotを少額ずつ分散投資し、ドルコスト平均法で、ポジション単価を下げながらトレードを行うことで、無理のないトレードが行いやすくなると思われ、強制ロスカットといった大きなリスクも避けられやすくなるのではないかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資初心者はまず何から始めたらよいのか?

コロナ等の影響で家庭の給料が下がってしまい、毎月の給料だけで生活するのが不安。なので、投資など不労所得での収入も得たいとおもっているが、いったい何から始めればいいかわからない。FXや株はリスクがとても高く、一瞬で資産が吹き飛ぶ場合もあるなどと言われるし、投資信託は手数料が高いので長い目で見たときに利益があまり出ないなど、ネットの情報や友人などからのいろいろな情報を耳にして、結局最初にどれから始めればよいのかわからず困惑して何もできないでいる。それぞれの投資のメリット・デメリットをしっかり理解できるようになったうえで、給料を補う程度の収入を得るためにまずはどの投資から始めたらいいのかアドバイスしてもらえるとありがたい。

男性40代前半 ももりんさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

FXについて

FXについてわからないことがあります。資産運用をしたいと考えており、ずいぶん昔には株式投資を行った経験がありますが、あまりうまく運用できずに終わってしまいました。インターネットなどを見ているとFXという投資方法があることを知りました。FXだと少ない資金から始められて、利益が大きいということは理解できました。しかし、専門用語がたくさんありいまいちどのようにすればうまく儲けることができるのかわかりません。根本的なFXの仕組み、なぜ少ない資金で大きな儲けが生まれるのか、また失敗はないのか、運用に失敗した場合、莫大な損益を生んでしまわないのか心配です。FXでの資産運用で最も気を付けるべき点が知りたいと思います。

男性40代後半 Luke_Skyさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仮想通貨は買い時なのか

今、仮想通貨がものすごく価格上昇しているというニュースをあちこちで見かけます。ビットコインなどものすごく儲けた人の話もよく聞きます。こういった仮想通貨というのは今後も投資としてはかなり期待できるような気がするのですが実際どうでしょうか。今は特に資産運用をしていないのですが、仮想通貨で資産を増やしていければそれが一番得策ではないかとも考えるようになりました。でも仮想通貨というとなんとなくうさんくさい感じがするので、大きな金額を投資することはとても怖いです。素人でも仮想通貨に安易に手を出して良いものやらさっぱりわかりません。今の時代の流れに乗って、仮想通貨に投資するというのはかなりリスキーなことなのでしょうか。

女性40代後半 nyantakunさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 山口 雅史 2名が回答

FX取引でトルコの通貨リラを買って問題ないですか

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。年収は600万円で、賃貸マンションで生活しています。今年に入ってから不景気の度合いが深刻化を増しているため、資産運用によってお金を増やし、家計の防衛を計りたいと考えています。さまざまな資産運用手段の選択肢のひとつとして、FX取引を考えています。11月下旬に入り、トルコが政策金利を引き上げて15%としました。多くの国がコロナ不況のなか、金利を引き下げる政策を打ち出していますが、トルコは金利を数%引き上げる政策を打ち出しました。教科書通りの考え方で判断すれば、トルコリラ買い・日本円売りのポジションを持てば大幅な値上がり益を獲得できると予想できますし、ずっとトルコリラを保有し続けても、高金利のためスワップポイントを得ることができるため利益獲得に困ることはないと思えます。そこで相談です。いま、トルコリラを買って損失を被ることはないでしょうか。過去にはリラが大幅に下落したことがあるため、一抹の不安を感じています。アドバイスをお願いします。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

初心者におすすめの仮想通貨

現在一応フリーランスとして仕事をしていますが、月に10万円も稼げないなどなかなか本業がうまくいかないため、投資にも挑戦してみようかと考えています。特に気になっているのが仮想通貨なのですが、ビットコインやイーサリアム、ライトコインなど、世の中には100を超える仮想通貨があるようなため、どれを選んだら良いのか迷っています。今後が期待できる仮想通貨にはどのようなものがあるのでしょうか。やはり実績のあるビットコインなどがいいのか、それとも新進気鋭な仮想通貨が良いのか迷っています。そもそも、仮想通貨にはまだ未来があるのでしょうか?また、初心者におすすめの仮想通貨取引所なども一緒にご教授いただければ嬉しいです。

女性30代後半 po73さん 30代後半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答