2021/03/09

保険の解約時について質問です。

女性40代 2959290さん 40代/女性 解決済み

退職金や保険の満期が重なってその年の収入が増えたら、税金もその分引かれるので時期を確認した方が良い、と親から聞きました。そこで迷っています。
気になる点は、退職金や保険金解約時には既に税金を引かれたものを貰うのでは?という事です。そこからまた確定申告の時に引かれますか?
また、同じ年に収入が重ならないように満期を迎えても解約せずに置いておけば、節税対策になりますか?
そもそも、相当多額な収入が重ならない限り気にする必要はないですか?
例えば、幾ら以上その年の臨時収入があると損をする、などのラインはありますか?
この事に詳しくないですが、親も具体的な対策は知らない様なので、ご意見よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 保険全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

まず、退職金にかかる税金の件ですが、退職所得といい「(退職金ー退職所得控除)×1/2」したものが課税対象になりますが、税額計算は他の所得と合算しない申告分離課税になっています。退職所得控除は「40万円×勤続年数(1年未満切上げ)」で勤続年数が20年超の場合、「800万円+70万円×(勤続年数-20)」なり、例えば勤続年数38年、退職金2500万円の場合、退職所得は220万円なり退職所得にかかる所得税は約13万円になります(これに住民税が加わります)。なお、勤務先で「退職所得の受給に関する申告書」の手続きすることで、退職金に係る納税手続きを完了させることが可能です。一方、満期保険金は、一時所得として他の所得と合算して所得税等を計算することになります。一時所得は「収入(満期保険金)ー必要経費(保険料支払総額)ー特別控除(最高50万円)」の計算で求められ、その半分を他に所得と合算(総所得金額)し、総所得金額に税率を掛けることになります。そこで、退職所得など申告分離課税や源泉分離課税の所得については、時期を変えても変わることはありませんが、総合課税の対象になっている、給与所得、一時所得、雑所得などは金額によっては税率が変わりますので、受け取る時期を変えることができる収入があれば、調整することを検討した方がよいと思います。目安としては、所得の内容で異なりますのでここでは割愛しますが、国税庁のタックスアンサーに所得税率が掲載されていますので、それを参考にしていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

役立つ保険について

普段様々な保険に加入している中でどのような保険に加入することが一番良いのか?と言う所を考えたり、安心な生活を送るために、保険についてどのような見直しをしていけば良いのか?と言う点で非常に気になっております。一番気になる部分としましては、生命保険の入り方に失敗しまして、生命保険料を無駄に支払っていないか?と言う点について凄く悩んでおります。保険アドバイザーの方から保険について、様々なプランを推奨されるのですが、肝心な時にあまり役に立たなかったり、戻ってくると期待していたお金が戻ってこなかったりするような場合もありますので、そのような時にどうやって、お金が戻ってくるのか?と言う点について本当に心配になることもあります。生命保険につきまして、無駄のないプランの入り方について教えて頂きたいと思います。

男性30代後半 souma1016さん 30代後半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/04/02

終身保険か一年契約の共済保険か迷います

40代主婦です。世帯年収は450万程度で、子供は幼稚園と小学校低学年の2人です。一人目の子供が産まれる際に保険の見直しをして、主人の生命保険、がん保険、収入保証保険に入りました。どれも保険の商品で、若いうちに入ると掛け金が安いのでおすすめ、と保険相談所で勧められそのまま入りました。しかし、よくよく考えると安いからと言っても若いうちから支払いを続けていくことになるので、結果的には短期間で高い保険金をかけるのと変わらないのでは?という気がしてきました。友人などに聞くと、掛け金が安い県民共済やコープ共済で十分。その掛け金が安い分を貯蓄に回しておけば、何かあった時にも安心だから、と言われてそれもそうかなとますます迷ってしまいました。持病などがないことを前提で、保険会社の終身保証の保険か掛け金の安い共済か、どちらがおすすめでお得なのかを教えて頂きたいです。

女性40代後半 kaleashakatinka-myaoさん 40代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/09

保険の見直し

今現在の我が家で加入している保険全般について、プロフェッショナルのファイナンシャルプランナーの方に相談させていただきながら見直しをしたいと思っております。以前、結婚してしばらくしてからファイナンシャルプランナーの方に家計全般の見直しなどを行なって頂きました。その中で、生命保険が過剰でしたので、一部契約を見直しました。その後、しばらく時間が経ち、子供が誕生してしばらくして、家庭の環境も大きく変わりましたので、保険の見直しをして、その当時の生活に合ったプランにし、ある保険は解約して別の保険に加入したりして、今に至っております。前回の見直しから10年以上が経っております。子供も来年は中学生となります。家内も仕事に復帰しており、我が家の生活環境も変化しております。また、あらためて我が家が加入している保険全般について、いまの生活環境に適しているかをプロフェッショナルでファイナンシャルプランナーの方に見ていただければと考えています。

男性50代後半 shige808265さん 50代後半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答
2021/05/06

外貨建て保険のメリット・リスクが知りたい

持ち家がありローンも残っていないので、今の生活にはある程度のゆとりがあります。これから子どもが大きくなるにつれ教育費がかかってきますし、二人いるのでそれなりの備えをしておきたいです。それと同時に、自分たちの老後の備えも気になるところです。そこで個人年金保険加入の検討をはじめました。今用意できる金額で一括で支払っておき、老後必要になったときにおろしたり死亡時に葬式代として残せたらいいというのが検討している理由です。個人年金保険に円とドルがあると見たことがあり、運用を目的としてドルに興味を抱いています。しかし仕組みがイマイチわかりませんし、これだけ円に比べて増えるということは、何か危険があるのでは…と不安に思っています。ドルの保険にどんな危険やデメリットが含まれているのか知りたいです。国際情勢や日米の関係に左右されてしまうことはないのでしょうか?また、教育費と老後への備えの望ましいバランスも知りたいです。

女性30代後半 osakaloverさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 園田 武史 舘野 光広 3名が回答
2021/06/29

将来へ向け良いお金の使い方

将来へ向けてのお金の運用方法や使い方など全くわからないので相談したいです。特に現在は、今入っている生命保険について教えてほしいと思います。以前から長期で加入している生命保険があるのですが、最近SNSやユーチューブなどを拝見していると保険はそれほど高額でなくても大丈夫と言う項目をよくみます。今入っている保険を保険会社の方と更新の際見直した時、正直高いな。と思いました。保険会社の方はさらに高額な保険料を進めてきましたが、とりあえず現状維持で同じものを契約しています。SNSなどを見ると本当に必要な相場の倍くらいです。そこで、これから老後へ向けそのことも踏まえつつ、本当に必要な生命保険について教えていただけたらと思います。

女性30代後半 emuさん 30代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答