確定申告をし忘れたら

女性50代 みかん大好きっ子さん 50代/女性 解決済み

私は今在宅ワークをしていますが、税金を払うほどの収入はありません。ただ住民税の確定申告が必要とのことなので一応e-taxで確定申告はしています。だけど思うのです。税金を払う必要のない人は確定申告をしなくても良いのではないかと。確定申告は1年間の収入をまとめて経費をまとめて結構手間がかかります。
所詮税金を払う必要がないのにと思う気持ちもあるのですが、しないと何か罰則があるような気がしてたまらないので一応するようになしています。万が一税金が出ないからといって確定申告を怠るとどのような罰則があるのでしょうか。罰金でしょうか、懲役刑でしょうか。裁判になったりとかするのでしょうか。何となく不安になるのでこれを機会に聞いてみたいと思い書いてみました。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/03/09

質問内容を一通り確認させていただき、税金計算の結果、納めるべき所得税および住民税が発生しない場合は、税金の申告をしなかったとしても何ら問題は生じません。(罰則などのペナルティーが科されることはない)

その一方で、税金計算が誤っていた場合や本来納めるべき税金を少なく申告していた場合、過少申告加算税などのペナルティーとなる税金が課されてしまう可能性はあります。

また、無申告で納めるべき税金が生じていた場合、無申告加算税などのペナルティーとなる税金が課されてしまう可能性もあるため、納めるべき税金が0円であったとしても、申告をすること自体は、質問者様にとってマイナスに働くことはないと考えられます。

なお、質問者様のおっしゃる通り、1年間の収入や必要経費をまとめるのには手間や時間がかかってしまうのは確かですが、これをご自身でやるのに抵抗があるのであれば、税理士などの専門家へ記帳代行や代理申告を依頼することで足ります。

しかしながら、それなりの費用が発生するため、そのお金を支払いたくない人も多くおられるわけであり、どちらを取るのかの判断はその人に委ねられるはずです。

質問者様のように税金が発生しない人であれば、手間や時間がかかってしまうものの、これまで通り、ご自身で引き続き確定申告をされることが望ましいと言えそうです。

ちなみに、回答者個人と致しましては、コツコツまめに帳簿を作成する習慣をつけておくことで、さほど手間や時間がかからずに済むと思っています。(回答者はこのスタイルで記帳しており、とても楽だと感じています)

この機会に、質問者様も実践されてみてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

税金が高くて困ってます

こんにちは。北海道在住28歳山鳥と申します。今年6月末で丸5年勤めていた会社を退社しました。結婚しているので旦那の扶養に入ろうと考えていたのですが、既に6月末までに200万近く稼ぎがあったので、税法上の扶養には入ることができませんでした。ただ社会保険の扶養には加入できるとのことで、そちらには入ってました。しかし、失業保険をもらうにあたり、受給制限期間の3か月が経った後10月にはまた抜けなくてはならなくなりました。そのため国民健康保険に自分で加入したのですが、前年の収入から保険料が決まるということで、1か月あたり約3万6千円も取られることに。また、道民税市民税も2か月ごとではありますが、約5万円払っています。正直こんなに税金がかかると思っておらず、困惑しています。この値段っていつまで続くのでしょうか…。失業保険は貰わない方が良かったのではないかとまで思ってきました。ただ、失業保険90日分をいただき終わった1月からは、また夫の扶養に入りなおそうと考えています。来年になれば、私の稼ぎはリセットされ0になるはずなので、税法上の扶養にも入れると思うのですが、その場合、私の払う道民税市民税は安くなるのでしょうか?いつのタイミングで扶養に入ればいいのでしょうか?1月1日ですか…?また、このような私の場合、無職なので確定申告が必要かと思うのですが、どのようにすればいいのかが分かっていません。いろいろと質問すみません。よろしくお願い致します。

女性30代前半 山鳥 木風さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

副業に関して。

現在、パートをしておりますが、今年は、コロナ禍もありパートの就業日数もかなり少なくなりました。そこで、副業を少しづつではありますが始めました。今は扶養内パートですが、もし副業で年間20万円を超えてしまった場合は、確定申告などが必要になるのでしょうか?例えば、パート収入で、年間50万円程、副業で25万で、扶養内の103万円は超えない形になりますが、そういった場合にも、確定申告は必要でしょうか?副業といってもそんなに収入にはならないので、大丈夫かと思っていますが、素人目線では分からないので、税金についての詳細が分かれば幸いです。扶養内の事についても、申告が必要なことがあるのかも教えていただけると助かります。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

確定申告について

最近副業を始めたのですが年間いくら稼ぐと確定申告が必要なのかどうしても不鮮明な部分が多くて難しいのですが、年間いくら稼ぐと確定申告が必要になるのでしょうか?また、どれくらい税金で取られるのかも分かりません。色んなホームページで調べてもどれくらいの税金が発生するのか分かりません。ですのでグラフなどで分かりやすく教えてくれると非常に助かります。また、確定申告する際にどういった税金が対処になるのでしょうか?消費税などは対象にならないのでしょうか?普段勉強する機会がないせいか何故税金が発生しているのかどういった税金が相殺の対象なのか分からないです。また、副業で発生した所得税などはふるさと納税などで相殺は可能なのか気になります。

男性40代前半 799729さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

節税に関する質問

私は会社員で、確定申告というものをしないので節税してもあまり関係ないのかなぁと思います。しかし会社勤めの人でも出来る節税対策などはありますか?いつも給料明細を見ながら、少ない給料の上に税金まで差し引かれたら手取りはとんでも無い事になっています。なので、会社勤めの私たちでも節税になるお得な情報ややり方があったら是非教えてもらいたいです。また、これから是非やっておいた方がいいというような取り組みなどありましたら、是非アドバイスをお願いします。また家族構成が変わった場合、税金にも影響すると思いますが、いつの期間からそれが反映されるのかをしりたいです。ちなみに、息子が4月から社会人になるのでそこで扶養が外れます。

女性40代後半 なりちゃんさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

自己流の白色申告で大丈夫なのか不安です

毎年確定申告を自分で行っています。たいした額ではないので、税務署の方からチェックを受けたこともなく、後に指摘が来たこともないのですが、それだけに自分のやり方で問題が無いのか、毎年不安になっています。実際に税務署に出向き、税務署の方に見て頂いたこともあるのですが、2月3月の税務署の方は激務なので、ほとんどチェックもしてくれず「大丈夫ですよー」で流されてしまいました。白色申告の場合、「これは気をつけなければいけないよ!」というポイントがありましたら、教えて頂きたいです。

女性40代後半 makky_91さん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答