若いうちからのガン保険といいガン保険の選び方

女性30代 l2isaunさん 30代/女性 解決済み

自分の母が乳ガンになってから自分も先を見据えてガン保険に加入しようと思っているけど、保険会社や保険の種類がたくさんあって正直どの保険がいいのか分からないです。今の年齢で入るのも早いのかなとも思いますし今の年齢で入ると月々の保険料は高いのか安いのか分からないです。正直今の生活でかつかつなので安くお得に入れる保険を検討したいですがプロの意見やアドバイスを参考にガン保険を検討していきたいです。母は乳ガンになった時、ガン保険に加入していなかったのでやっぱりガン保険は必要で大事だなと実感しました。なるべく補償が多くて安い保険で若いうちから入れば安くなるなどのメリットがたくさんある保険の選び方を教えてほしいです。ネットで調べてもたくさんの口コミで良し悪しが出回っていて何を参考にしていいのか分かりません。

1 名の専門家が回答しています

石村 衛 イシムラ マモル
分野 医療保険・がん保険
60代前半    男性

全国

2021/03/09

ガンという病は、「遺伝しやすいガン」と「そうでもないガン」に大別されるようです。とはいえ、ご家族の中に「ガンを発症した」という経験をお持ちの方にとって、不安は尽きません。
 そこで登場するのが「がん保険」です。ガン保険は、入院給付を主体とした医療保険と比べると「手厚い保障」が売り文句で保障の充実について各社競い合っているのが現状のようです。
 ガン保険の選択については、保障の充実を知ることも重要かもしれませんが、何より重要なのは、ガンの治療に対する「自己負担がどのくらいになるのか?」を知ることが大切です。
 公的な健康保険には、高額療養費制度(※1)という仕組みが設けられており、この制度を利用すると1か月間の診察・治療・投薬などの「医療費が一定限度額に止める」という仕組みです。
 この制度は、70歳以上。70歳未満という年齢区分に加えてその方の収入によって自己負担限度額が異なります。
 がん治療は、数ヶ月という期間にわたり治療が続くケースも散見されますが、高額療養費制度では過去12か月以内に3回以上、上限額に達した場合に4回目から上限額がさらに引き下がる「多数回該当」という仕組みもあります。
 【例題】(70歳未満・年収約370万円~約770万円の場合) 
がん発症月1か月間の総治療費 300万円
自己負担額:107,430円
2か月目の通院・投薬費 50万円
自己負担額:82,430円
3か月目の通院・投薬費 50万円
自己負担額:82,430円
4か月目の通院・投薬費 50万円
自己負担額:44,400円
上記の例題では、4か月間の総治療費は450万円に達してしまいますが、自己負担額は316,690円に止まります。この金額に加えて入院すれば給食費やその他の雑費、通院すれば交通費などもかかります。
一部の保険会社では、差額ベット代は全額自己負担となり、高額療養費は対象外ですので「大変ですよ」と不安を煽るセールストークがあるようですが、差額ベットは任意ですので必ず必要ではありません。
差額ベットは、航空機の座席に例えれば、ファーストクラス(病院の個室)でありビジネスクラス(少人数部屋)といえるでしょう。FクラスやCクラスの乗客はそれなりの富裕層や会社の経費にできる層が利用しており、一生に一度の贅沢としてFクラスやCクラスを利用する方もいるかもしれませんが、その贅沢を差額ベットに求めるのは考え物です。
ちなみに医師が治療のため指示した個室利用には差額ベット代は不要ですのでご心配なく。
高額療養費の規定には、病名等による適用区分は存在しておらず、ガンはもちろん心臓病・脳疾患・その他、病気に区別なく適用されます。
ガン治療に対する高額療養費の適用除外事例は、健康保険の適用されない抗がん剤治療等や健康保険が限定適用される先進医療を選択すると高額療養費の適用除外はもちろん、健康保険自体も適用除外される場合があります。
上記の例であれば、総治療費である450万円が「全額自己負担になる」と覚悟しておいた方が良さそうです。

医療費に対する備えは、高額療養費の仕組みがあるため、数十万円程度の自己負担をカバーする程度に止めておかないと保険貧乏になりますので注意しましょう。
優先順位としては、まずは一人50万円程度の医療費専用の貯蓄ができれば、ガン保険のみならず民間の医療保険も不要になります。
とはいえ、50万円の医療費専用の貯蓄はすぐには用意できない場合に民間の医療保険を活用しましょう。その際には、高額療養費の適用除外に備えて先進医療特約を付加することも検討できると思います。
さらにガン家系で金銭的な負担に対する不安が拭えない場合に限り、医療保険に加えてお守り程度で最小限度のガン保険を検討すると良いと思います。

※1 厚労省:高額療養費制度を利用される皆さまへ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/juuyou/kougakuiryou/index.html

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

がん保険で加入したほうが良いの?

43歳の男性です。今のところ、加入している保険は県民共済のみです。独身でもあるので県民共済だけでも特に問題ないのかなとも思っているのですが、年齢的にがんになった場合はちょっと県民共済だけでは心もとないのかなとも思います。そこで質問です。私のような独身で県民共済しか入っていない人で、がんが心配という人はがん保険に加入するべきでしょうか?がん保険は調べてみると、入る必要が無いという人も結構多いです。ちなみに、私の場合はがん治療に100万円以上かかってしまった場合は支払えるような資産は一切ありません。ですから万が一、がんになってしまったという場合に不安なのです。県民共済程度の保険に加入しているのであれば問題ないでしょうか?教えてください。

男性40代後半 jamtjamtjaさん 40代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

主婦の終身保険の適切なバランスを教えてください

終身保険については、旦那が亡くなった場合は必要とは思うのですが、収入の無い私が加入する必要がありますでしょうか?もちろん、亡くなれば葬式費用や私がいなくなった場合の家事にかかる費用の増加など、お金があれば助かることも想像できますが、現在の家計を圧迫してでも支払っていくべきか悩んでいます。一方、癌についてはいずれなるだろうと覚悟しており、そうした場合の治療費は必要になってくると思うので、癌保険は必要かなと考えます。しかし、がん保険は終身保険の特約になるケースが多く、加入することに躊躇っているところです。後は、どの程度の金額を想定すべきということがわからず、元気な今は焦っていない感じです。最終的には個人の判断になろうかと思いますが、一般的でよいので、適切な方向性を教えて下さい。

女性40代前半 uemaruさん 40代前半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

見直し不要の終身保険

現在、収入が少ないので将来がとても不安です。こんなご時世だし、もし今勤めている会社がなくなってしまったらどうやって生活していこうなど。子どもが1人いるので、貯金をするために人付き合いを控えていたら、友達とも疎遠になってしまい相談する人はいません。今の状況で、もし病気になったり通院を余儀なくされたりということになればもう生きていけないので、医療費が特に大きいがん保険を検討しています。子どもには迷惑かけたくないので少し安心がほしいです

女性50代後半 新緑さん 50代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

持病があると保険には入れない?

医療保険についての質問です。身内が甲状腺乳頭がんになりました。幸い、ステージ1の段階で発見されました。その後は、手術でがんを取り除き10日ほど入院しました。また、再発を防ぐ目的で、再度10日ほど入院し、放射線ヨウ素治療を行いました。現在は毎日の服薬のみで、定期的に受診し経過観察中です。日常生活には問題なく、手術前と同じ生活に戻っています。仕事にも復職しています。持病があると、医療保険には入れないと思うのですが、完全に元通りの生活に戻っていても、加入することは難しいのでしょうか?がん治療後でも入れる医療保険があったらおうかがいしたいです。現在は、がんは治る病気になってきており、がん=不治の病ではなくなってきています。よろしくお願いします。

女性40代後半 yfyfさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

保険って必要ですから?

自動車保険、火災保険に入っていて、そこそこの貯金があれば、その他の保険に入る必要ないという話をよく聞きます。保険は自分にもしものことが起こった時のための保険ですが、日本はそのもしもの時でも健康保険で立派にカバーできるから大丈夫…という理由からだそうです。本当であれば、今掛けている保険を自動車保険と火災保険以外、解約したいと思っているのですが、本当でしょうか?昨年、ガン保険に入りましたが、毎月負担となっています。確かに健康保険とそれなりの貯金があれば十分かなという気がして、止めたいのですが、踏ん切りもつかず…。けれど、毎月の保険料分を貯金に回した方が有意義ではないかなという気もしています。もしくはガン保険に入らなくても、女性特有の病気の保険には入っておいた方がいいというようなことはありますか?以上のことが、常々疑問に思っています。

女性40代前半 ryu-ujさん 40代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答