2021/03/09

医療保険は加入した方がいいのか?

男性40代 なんだかなぁさん 40代/男性 解決済み

自分の家族は嫁と子供3人いているのですが、自分自身に収入が少ないため、少しでも家計に負担にならないように考えており、生命保険と医療保険に加入していません。嫁は、独身の頃に加入していた医療保険に加入したままにしています。嫁からは「なにかあったら、お金がかかるから早く医療保険だけでも加入してほしい」と言われています。しかし、子供3人を育てていくには、自分の収入ではいっぱいいっぱいなので、医療保険だけでも加入できません。収入が少ないのですが、医療保険だけでも加入した方がいいのでしょうか?もし、加入するとしたら「掛け捨ての医療保険」と「積立の医療保険」どちらの方がいいでしょうか?よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 保険全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
相談者様は会社員ということですので勤務先の方で「健康保険」に加入しておられると
思います。
「健康保険」では例えば入院をされ高額な医療費がかかったとしても「高額療養費」という制度があり、この制度により月の支払いの上限額が決まっています。
相談者様の標準報酬月額(保険料を決める基になるもの)が28万円~50万円だとしますと、月に100万円の医療費がかかったとしましてもご自身のご負担は87,430円で済みます。但し、入院時の食事代などは別に必要です。
他にも「健康保険」には「傷病手当金」という制度があり、病気やけがで仕事を休まれ給料が受けられない場合4日目より「傷病手当金」が受け取れます。
「傷病手当金」は最長1年6ヶ月支給されます。
もし相談者様ご加入の「健康保険」が「組合健保」であれば「付加給付」という独自の
給付がある場合もありますのでそれも確認してみて下さい。
これらの「健康保険」の制度を踏まえた上で「医療保険」を検討されてみられては
いかがでしょうか。
加入されるとしたら「掛け捨ての医療保険」をお勧めします。できるだけ保険料の安い
医療保険を探してみられてはいかがでしょうか。
「共済」も選択肢の1つになるかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/05/17

保険に関する全てのことについて詳しく知りたいです。

現在大学3年生で、両親とともに実家で生活をしている状態にあります。保険に関しては21歳の今でも全て親に任せっぱなしで、全く保険の内容とその必要性・重要性が分かっていません。私が大学を卒業してからすぐに就職して新卒社員として働き始めるということを前提とした場合、どのような保険に入り、それまでにどのような費用の準備などを済ませておいた方が良いのでしょうか。保険全般の仕組みとその種類、おすすめの保険会社とおすすめしない保険会社など「保険」にまつわる様々なことについて詳しく教えて欲しいです。実際に何か保険について失敗してしまった新卒社員や若者の実例などがあれば、それも加えて説明を求めたいと思っています。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

共働きの場合の夫側の生命保険について

我が家は共働きで、妻もフルタイムのため、正直私と同程度の収入があります。その為一般的な夫側が亡くなった時に遺された家族が路頭に迷わない金額の生命保険は必要ないと思い、少し掛け金や支払い額が低いものを選択しているのですが、どのくらいの金額にするのが妥当なのかわからず、ご相談させていただけないでしょうか。だいたい夫婦ともに600万円程度の年収なので、例えば夫側の生命保険金額が0であっても実はダメージはそこまで深刻ではないのかもと思ったりしています。ただ、やはりなんとなく0というのはもし何かがあった時に何も残せないという不安もあり、現在は少し安めのプランで加入しています。この金額感について、何の情報を元に算出すればよいかアドバイスをいただけますと幸いです。

男性30代後半 amagasaki02さん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/17

保険の見直しは必要?

現在は、勤めている会社から薦められた保険会社の保険に入っています。もう保険に加入して数年経つのですが、最近保険の見直しはするべきなのか悩んでいます。見直しを行った方が良いのか?私自身、精神的な病気にかかってしまい、精神的な疾患がある場合、新しく保険に加入することは審査の段階で難しいと聞いたことがあるため、下手に見直しをすると自分の精神的な疾患のせいで今の保険もやめなければいけないのか?ただ精神的な疾患にかかってしまっただけに保障内容を見直した方が良いと思ってはいるので、見直しは現在の精神的な疾患が治ってからが良いのか、具体的にいつ保険の見直しをするべきかを知りたいです。また、月々の保険料の平均も知りたいです。

男性30代後半 nagai6145153さん 30代後半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/04/02

必要な保険と不必要な保険

出来れば一度、保険全般で相談してみたいです。我が家は保険として、自分や家族の生命保険、子供達の学資保険、住宅の火災保険や地震保険、あとは車を私と妻で合計2台保有しているため、各々の自動車保険といった感じで、それなりの保険の数に入っているため、家計も大変なことになっています。今まではどちらかと言えば、周囲から言われてドンドン保険なら加入していく流れでした。でもそろそろ本当に必要な保険が何で、本当は不必要な保険が何なのか?また、保険内容も本当はもっと見直した方が良い所があるのではないのか等、全く保険に関しては流れで増やして行っただけで、適正な状態が掴めていません。よって、一度立ち止まって、我が家にとって本当に必要な保険が何なのか、実は不必要な保険があるのではないかと言った保険全般を総点検してみたいです。

男性50代前半 yoisia2019さん 50代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/03/09

適正な保険料ってどれくらい?

今年、20代後半・結婚して2年目を迎えた会社員(男性)です。妻とそろそろ子供が欲しいねと話している中で、そろそろ生命保険に入るべきではという話が挙がっています。実は私、これまで保険に入ったことがなく、調べてみると保証範囲や保険金等、条件が様々あり、どんな保険をどれだけ加入すればいいのかわからない状況です。妻と協議すると、生命保険だけではなく医療保険やガン保険、貯蓄の為の定期保険や終身保険等、入ったほうが良さそうな保険ばかりという状態に陥ってしまいました。そこで入りたい保険を合算して保険料を計算すると、家計をかなり圧迫するような金額に・・・。これでは本末転倒の為、「月給の◯%」や「妻と子供1名の場合は月◯万円くらい」といった月々支払う保険料の目安を知りたいです。よろしくお願いします。

男性30代前半 ちむ兄さん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答