株式の売却時に関する税金は、

男性30代 orimasaさん 30代/男性 解決済み




筆者自身のことになりますが、もう既に老生の生活を送っている者ですけど、会社の退職時に規定の退職金を頂いて、今では一応は定年退職をして悠々自適とまではいかないけど何とか生活をしております。 
さて、現在の生活状況ですが今は狭いながらも持ち家ながらも土地や建物があり、更に若干の退職金も現金として残っておりますので、万が一のときは息子たちに相続させたいと考えております。 
又、退職金の半分程度は株の購入に当てていますが、其の理由としては金融機関の預け入れ金利があまりにも低いということもあります。 其の株価のことですが購入当時から現在までの価格の推移が非常に順調で、3倍から5倍にハネがっているのです。 
この場合、もし売却して当初よりの利益が出た場合は、税制面はどうなっているのか、お聞きしたいところです。


1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

まず、株式の譲渡(公募投資信託や殆どの公社債も含みます)は、株式等の譲渡所得といい、譲渡益に対して申告分離課税として所得税15。315%(復興特別所得税を含みます)、住民税5%が課税されます。申告分離課税なので、他の年金等の総合課税などの所得とは別で計算をします。譲渡益の計算式は、受渡代金(手数料込みの代金)ベースで、譲渡代金ー購入代金になります。ただし、複数回に分けて取得している場合、購入代金合計÷購入株数×譲渡株数で購入代金を求めることになります(総平均法に準ずる方法といいます)。なお、証券会社等で特定口座を開設し、口座内で取引をしている場合には、年間取引報告書が1月に証券会社から発行されますので、そこに1年間の譲渡益の合計が記載されていますので、計算をする必要はありません。また開設している特定口座に源泉徴収ありを選択している場合は、原則として確定申告はしなくて良いことになっています(申告不要制度といいます)。ただし、譲渡損失があり、翌年以降に損失を繰越し、翌年以降の譲渡益と損益通算(相殺)したい場合には、繰越したい年以降、相殺する年まで確定申告が必要です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

少額投資はリスクを取るか、安定を取るか

資金が少ない時はリスクを取って資金を早く増やすべきか、安定して収益を出すようにすることを心がけるべきかどちらが良いのでしょうか?私は以前より株式の短期売買に興味があり、一年ほど前に始めました。少額であれば手数料もあまりかからず、短期売買に向いていると思います。しかし、短期だとあまり収益は上がらずリスクのほうが大きいとも思っています。実際、始めたときより資金は減り、買える銘柄も限られています。現在コロナの影響でアルバイトの収入が減り、できれば短期売買で生活費の足しにしたいと考えています。現物取引のみの場合は中長期の投資を考えるべきなのでしょうか?それとも、少額の利益を何度も繰り返すべきなのでしょうか?

男性20代前半 RSK2000さん 20代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

つみたてNISAの銘柄選び方について

節税対策・今後の資金のために、つみたてNISAをやってみたいのですが、投資が初めてで、どのように選んだら良いのか分からずにこまっています。父は株式投資なFX等やっているのですが、話を聞いても難しく、最終的には自分のいいと思う所に投資してみれば良いと言われてしまい、私にはハードルが高くなってしまいました。つみたてNISAのメリット・デメリットどういう基準で銘柄選びをすれば良いのか。また、国内株式・海外株式・投資信託のメリット・デメリットと初心者には投資信託が良いのでしょうか。それとも投資先を選んだ方が良いのでしょうか。どういう点に注意して運用していけば良いのかを知りたいです。

女性30代前半 おうちゃんさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

投資初心者でも少しずつ着実に利益を出す方法

将来のことを考えると、子どもの教育や親の介護、さらには自分の老後のことなど、お金の心配が尽きない。自分たち世代には年金がほぼ支給されないのではという話も聞く。貯金はしているが、資産を増やす手段として投資を考えている。ただ、初心者であるので失敗するリスクが怖いのと、種類も様々。まずはプロに用語から解説していただきたいレベル。また、知識や元手がそう多くなくても取り組みやすいものを教えてもらいたい。

女性30代前半 杏仁さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

株式投資や仮想通貨投資のやり方

株式投資や仮想通貨投資に興味がありますが、どうやって始めたら良いのかがまず分かりません。そして始めたとしても利益が出ることもありますし、損をすることもあります。今の世帯収入で、株式投資や仮想通貨などへの投資は現実的なのかそれとも堅実に貯金した方がよいのか知りたいです。また、今は堅実に貯金をしたりして貯蓄に励んでいますが、老後2000万円問題などが一時期ニュースで騒がれましたが、将来どれぐらいの資産が必要なのかも知りたいです。また毎年多くの保険代を払っていますが、かなり負担になっているため見直すべきかも悩んでいます。また、個人的には早期リタイアをしたいので、そのためにはどの程度の資金があれば可能なのか知りたいです。

男性40代後半 ひふみさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 矢口 充俊 2名が回答

私のお金の預け先

体調の悪さが長引き、なかなか就職する事が難しい52才の男性です。コロナの感染も心配で外出もしにくい気持ちで体調が良くなっても就職に積極的になれそうにありません。老後は国民年金に頼るだけでは不安なので、普通預金に預けているまとまったお金を投資しようと思っています。いろんな経済に関する動画を見ていると、アメリカインデックス投資が良さそうに思いました。しかし、コロナで経済状態が悪いのに、高値を更新し続けるアメリカの株式がとても不気味です。土地神話という土地は過去に値下がりした事がないという話を聞かされて、土地を買ったら値下がりが始まったという過去のトラウマがある私は、とても心配です。心配性の私が安心して預けられる投資先はありますか?

男性50代前半 keic7-rancerzさん 50代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答