何をどのくらい?プロはどのように貯めてるの?

女性40代 info-ohanaさん 40代/女性 解決済み

30代後半で経営をしています。
数年前からお金を貯めようと思い、NISAやiDeCoからスタートしました。
その後いろんな運用方法を試してみたいと思いましたが、保険屋さんからは保険、不動産屋さんからは不動産がいいと言われたり、大抵の場合、営業の方が他社の投資方法を否定されている方が多いので混乱しています。
少しずつ運用を増やしていきたいのですが、実際プロの方はどのような運用をされているのでしょうか?その通りにするわけではありませんが、ポートフォリオの組み方の例などがあったら参考にしたいです。
中期スパン、長期スパンと個人法人でも組み方が違うようであればそれも教えて欲しいです。
また、よくない投資を見分ける方法があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

2 名の専門家が回答しています

齋藤 岳志 サイトウ タケシ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/04/02

info-ohanaさん 、はじめまして。
ご質問、拝読させて頂きました。

保険を扱っている方は保険、不動産を扱っている方は不動産を勧められる。
結果的に、ご自身が何を選べば良いのか分からず困惑されている。
そんなお気持ち、現状でいらっしゃるのかな、とお察しいたします。

そんな中で、NISAやイデコと言う、税金面での優遇がある制度を活用しながら
スタートされていらっしゃることは、すごく良いと感じます。
経営をされている立場でいらっしゃるのであれば、NISAやイデコに追加して、
「小規模共済」を活用されることも、良いのではないか、と個人的に感じます。

どういう運用やポートフォリオを組んでいるかに関してですが、
立場やお考えによって変わりますが、税制面で優遇のある制度を、まずは
優先して活用されているように感じます。NISAやイデコや小規模共済など。

また、不動産などの実物資産と言われる対象も、一定割合組み入れていらっしゃる
方も多いように感じています。株式や債券などの分散というだけだと、あくまでも
「金融資産」というカテゴリーだけのポートフォリオになるため、金融資産とは
異なる対象を組み入れている、というイメージです。

また、外貨も一定割合組み入れていらっしゃるように感じます。
例えばですが、info-ohanaさん は、今後円高になると思いますか?
円安になると思いますか?
為替に関しては、どのように動くかなど、予想することや見通すことは
神のみぞ知るだと私は感じています。
だからこそ、円高になっても円安になっても良いように、一定割合の
外貨を組み入れるという考え方も良いのではないか、と感じます。

最後に、良くない投資という点ですが、それぞれに一長一短はあるので
一概に言い切れませんが、長期的な資産形成という視点で考えると、
「コストが抑えられていること」が資産を減らさない1つのポイントだと
感じるので、コストが高いものは、避けた方が良いかもしれないと
感じています。

以上、ご参考になれば幸いです。

末次 ゆうじ スエツグ ユウジ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

全国

2021/04/03

ご質問ありがとうございます。

会社経営者ということで、法人と個人をわけて制度や仕組みを上手に活用することがポイントになります。数年前よりNISA、iDeCoを始められたとのことですが、目的は老後資金、退職金という位置づけかと思います。NISAは、非課税期間中でも現金化できますので素晴らしい選択だと思います。

法人をお持ちですので、NISAでは法人で口座を開設することはできませんが、iDeCoの場合は、iDeCo+(イデコプラス)という制度があります。中小事業主掛金納付制度とう制度です。今は個人で掛金を拠出されていますが、法人からも掛金を拠出することが可能になります。

https://www.ideco-koushiki.jp/owner/ideco_plus.html

例えば、個人拠出1,000円、法人拠出22,000円(月額掛金23,000円の場合)として(※22,000円は損金に算入可)会社の企業年金制度として活用することもできます。ただし、iDeCoの加入は任意なので福利厚生制度ではありません。

また、今後の会社拡充などお考えの場合、福利厚生制度として企業型確定拠出年金(企業型DC)を導入する選択もあります。個人と法人、目的や時間軸によっても選択する手段は変わってきますが、一つの考え方としてNISAやiDeCo(企業型DC)など制度を活用する場合は、できるだけ時間を味方につけてよりハイリスクハイリターンの運用を目指し、個人で運用する場合は緊急資金などのことも考えて、できるだけリスクが少ない運用をしていく方法もございます。

最後に投資は人それぞれであるかと思いますし、正解はありませんし今後どうなるかの保証もありませんけど、ご自身の現実とかけ離れてしまう投資は避けたほうがいいと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来のために財形貯蓄をしたいがどのようにしたらよいかわからない

将来のために投資信託などの財形貯蓄をしようと思っているが何からしてよいかわかりません。銀行に貯金しているだけではもったいないと思っているが必ず増えるという保証があるのか不安です。今は金融機関で様々なサービスがあると思いますがいくらから始めたほうが良いのかわからないほか、どの証券会社や金融機関を選べばよいのかわかりません。私の知り合いの方で証券会社に勤めている30代の方は1000万円貯めた方もいると聞いたことがありますが実際にそのような方はいるのでしょうか。教育資金や老後資金をためるためには今後どのようなことをしていけばよいのでしょうか。私の世帯年収は600万円台で現在4歳と0歳の子どもがいて、住宅ローンもあります。月の貯金は10万円するようにしています。

男性30代前半 ぴー3世さん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

投資って簡単ですか

年齢33歳、年収400万円程度。妻33歳、パート勤務(扶養控除内)。子供2人(5歳、3歳)の4人家族です。本年3月、10年勤務した会社を退職しました。同年4月、現在の職場へ転職したばかりです。令和3年度中には住宅を新築購入予定です。毎月の収支では多少の貯蓄はしておりますが、銀行口座に預けているだけなので、利息は微々たるものです。現在は借り入れが無いことから特段の問題はありませんが、住宅ローンを組んだ後が心配です。将来の子供2人の大学資金及び老後資金が心配です。利回りの高い株式投資等を検討しておりますが、元本割れのイメージも強いこと及び手数料等高いイメージがあります。素人が気軽に手を出してよいのか迷っております。高利回りには魅力を感じております。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

つみたてNISA・一般NISAの向き不向きとは?

私は、年収約400万円の30代夫婦2人世帯の主婦です。これまで我が家の貯蓄といえば銀行の預金だけだったのですが、それでは貯蓄が全然増えないことに焦りを感じ始め、NISAを始めようかと検討しています。少し自分で調べたものの、一般NISAとつみたてNISAはどちらか1つしか口座を持てないとのことで、果たしてどちらのほうが自分たちには合っているのか分からず困っています。つみたてNISAよりも多く投資ができる一般NISAに魅力を感じたのですが、つみたてよりも一般のほうがリスクがあるというのを見かけて、つみたてNISAのほうが合っているのかな?と揺らいでいます。というのも、私は投資に関する知識が全くなく、運用の仕方がよく分からないからです。もし、一般NISAを始めるのであれば、投資の勉強をしてから始めようと思っていますが、できるだけリスクが少ない投資を考えているのであればつみたてNISAのほうが良いのでしょうか?一般NISAとつみたてNISAのメリット・デメリット、こんな人に向いているなどのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいいたします。

女性30代前半 sr_srさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

資産運用って何なの?

30代後半の、会社員です。年収は500万程度です。妻は、パートで扶養内で働いており、特に贅沢することはないですが、家、車などは所持しており、旅行も年二回など、普通の生活は出来ていると思います。貯金も、予定通りにはできており、現在小学生の子供2人が、私立の中学校、高校などに行かなければ、特に問題なく、続けて貯金出来ると思っています。資産運用については、全く考えてない、訳ではないですが、貯金で生活が賄えるのなら、必要性は感じておりません。そもそも資産運用とは、持っているお金を、株や外貨などで運用することだと思いますが、全員が全員納得いくように、増えていくのでしょうか。その仕組みが理解できません。ギャンブルや宝くじと一緒にしてはいけないのかもしれませんが、誰かが損をしてるからこそ、得している人がいるように思います。大金を預けたからといって、銀行の利息のように、定期的お金が増えていく訳ではないと思っています。大げさかもしれませんが、預けたお金が全部なくなるといったようなリスクは、ないのでしょうか?教えていただきたいです。

男性40代前半 borabora29さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 山口 雅史 2名が回答

少額でも効率良く資産を増やせる方法は果たしてあるのか

生活費や各種税金が重く、給与を中々貯蓄に回せないという現状もあり、資産運用の事についてこれまで真剣に考えた事がありませんでした。数年前よりようやく自由になる資産が溜まり始め、資産運用への興味や関心も次第に高まってはきたのですが、それでもその額は10万円強程度と少額で、元本割れのリスクに常に怯えつつ、長期に渡る運用で利益を出していかなければならないのか・・・といった強い不安もあります。家族も「そんなうまい話は無いから止めておけ、地道に貯金し貯蓄を増やしてゆくのがベスト」と、あまり乗り気ではありません。そこで質問なのですが、全くの初心者でも少額を駆使し、効率良く資産アップを狙える資産運用法が果たしてあるのか、またその方法を教えて頂ければ幸いです。

男性40代後半 金の鳩さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答