会社員でも無理なくできる資産運用は?

男性30代 type_r1033さん 30代/男性 解決済み

会社員でも無理なくできる資産運用について教えてください。
現在、正社員として週5日勤務(完全週休二日制)で働いています。また、小学1年と年中の子供がいます。余裕資金を活用して資産運用することで老後資金や教育資金などを確保したいと考えています。7年ほど前にネットの証券口座を開設し、主に株式投資をしていましたが、平日の取引時間中は仕事、家に帰ってからは子供の世話となかなか時間が割けず、思うように活用できていません。
ある程度ほったらかしでうまく資産運用できる方法がありましたら教えてください。
収入:私(年収約800万円)、妻(パート収入約80万円)
貯蓄:約1200万円(このうち約100万円が株式投資になります)
月5~6万円ほどを貯蓄に回しているため、この中から2万円ほどは運用に回せそうです。
児童手当は生活費として使用しています。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、質問者様の場合、「つみたてNISA」または「iDeCo(個人型確定拠出年金)」を活用した資産運用を行ってみることをおすすめします。

この理由は、質問にある「無理なくできる資産運用」を求めていること、「老後資金や教育資金などを確保したい」こと、「ある程度ほったらかしでうまく資産運用できる方法」にあてはまっていると考えられるからです。

ただし、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)を始める場合、目標金額と投資目的をあらかじめ明確にされておくことを強くおすすめ致します。

これは、資産運用をするための目的がぶれてしまうのを避けるためです。

ちなみに、年収800万円の質問者様の場合、iDeCo(個人型確定拠出年金)を活用して月々2万円の拠出を行った場合、毎年節税対策を図りながらまとまった老後資金を準備することが現実的に可能であると思われます。

実際に、源泉徴収票を見ていないため、どの程度の節税効果が図れるのか不明ではございますが、「7年ほど前に開設したネットの証券口座」があるとのことですので、そちらを活用したiDeCo(個人型確定拠出年金)での資産運用もありなのではないかと感じています。

また、ある程度まとまった貯蓄があることから、時間をお金に変える意味合いにおきましても、つみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)を活用した分散投資を行うことで、よりプラスの効果が得られるものと推測されます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どれから手をつけていけば

色んなコンビニで売ってる資産運用などの本から、中級者レベルが読むであろう書籍まで読んできているのですが確実はないにしても上手く資産運用していくのにどれから手をつけて良いのか10年20年後にあの時やっといてよかったと思える資産運用はどれなのかがわからない状態です。コロナ禍で社会状況が悪くなる中、時間の切り売りのバイトとかではなく遅くの発進となるのですが40でもまだ間に合うか不安しかありません。毎月本業とは別で7〜8万まではバイトで稼いでるので運用に使える余裕もあるので何かを初めてみたいのですがどうすればいいでしょうか。今時点では、外貨預金か株価のどちらからか始めようと考えていますがスタートはまず何を確実にすれば良いでしょうか

男性40代前半 ろくろさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

株式投資のはじめかたが知りたい!

現在求職活動中です。色々な会社を調べているうちに、自分が勤めるのは難しそうだけれど、企業としての取り組みに惹かれるものがあり、自分ができる形で応援をしたいと思うことがありました。株式を購入することが企業への応援になることを知り、もし資産運用に役立てることも出来ればいいなと考えたのですが、一体どこから始めるべきなのか迷っています。現在は、まず証券会社に行って相談をしようと考えているのですが、それぞれの証券会社で強み・弱みなどの違いはあるのでしょうか?もし初心者向きの証券会社があれば教えていただきたいです。また、どういった理由で株式投資を始められる方が多いのかも知りたいです。よろしくお願いします。

女性30代前半 suzu166さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

家を買うためのアドバイスが欲しい

現在賃貸マンションに夫と子どもと3人で住んでいてもう1人子どもがほしいと考えています。第二子が生まれる前に戸建ての家を購入したいと思うのですが、コロナの影響で夫が最近転職したばかりであまり収入が多くないので思うようにお金を貯めれず悩んでいます。保育園も見つかってないので私はまだ働きに行けないのです。今の賃貸マンションは上の部屋の方がちょっと変わっていて夜中に大きな笑い声が聞こえてきたり、他にも気になるところがあり出来れば早く家を建ててマンションを出たいのです。あまり多くはありませんが、転職前に貯めた貯金はあります。NISAなどで少しでもお金を増やせられればとは思うのですが、やり方やリスクなど分からないことが多いのでなかなか手が出せません。転職したばかりだと住宅ローンもとおりにくいのでしょうか。家を買うためにアドバイスいただけると嬉しいです。

女性30代前半 gekaさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

将来のための失敗しない資産運用のやり方について

現在私と配偶者と子供一人の三人で暮らしております。家は最近ローンで持ち家を手に入れました。夫婦共働きで少ない収入でやりくりしております。子供も将来は大学進学や、もしかしたら二人目の子供を授かる可能性もあるため、将来のために投資信託などの資産運用を検討しています。現状私の月々の手取りは20万前後で生活費やローン、養育費などでほとんどなくなってしまいます。NISAなど気になってはいますが、余剰資金もないため中々手が出しにくいのが現状です。しかし貯金するだけではお金も増えないので、どこかで何かをしなくてはなりません。副業も考えましたが、今の会社が副業禁止の会社のため、収入をすぐに増やすことも難しい状況です。おまけに配偶者も最近体調を崩し、月半分ほどしか出勤が出来ていない状況です。今後の為に、何をするのがベストなのか教えて欲しいです。

男性30代後半 pompomさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

投資信託等の加入時期と解約時期

株価・為替レートで変動することは、わかっているが3月のコロナ騒ぎで 投資信託が暴落、現在株価が上昇しているが、いつまでも続くのか、いつ解約 すれば、それなりの利益が出るのかが知りたい。 年齢もそれなりに行っているので、損失だけは避けたい。 現在はアメリカ、オーストラリアがらみのNISAも信託銀行経由で運営して いるがこちらもマイナス、どちらも運営手数料だけ、取られているような気が している。・ある程度、利益が出る商品があるのか・今やっている投資信託・NISAはどうしたらよいにか、当然信託銀行は、いい 顔は、しないとおもうが、やめた方が良いのか・年齢的には新たな資金を用意するのは無理があります。 

男性70代前半 菱川 正昭さん 70代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答