子供の保険

女性30代 kapishiさん 30代/女性 解決済み

子供の保険のことで悩みがあります。子供は産まれた時から持病があり、心臓に疾患があります。まだ一歳にもなっていませんが、もともと医療保険と積み立て型の保険タイプに入ろうと考えていましたが持病があるため入れません。大きな手術でしたがもう手術は終わっていて、次の手術は何年も先の予定です。子供が持病有りでも入れる保険はあるのでしょうか?手術が完全に終わらないと入れる保険が無いと聞きましたが、乳児医療が無料でもやはり心配です。できれば今すぐにでも入れるような保険があったら教えて頂きたいです。それから積み立てが同時に出来る学資保険以外の医療保険が知りたいです。なるべく安く、家計に優しい料金設定だと助かります。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 医療保険・がん保険
60代後半    男性

全国

2021/03/17

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
ご相談者様が書かれているとおり、中学校卒業迄は自治体からの医療助成制度によって医療費は無料である自治体がほとんどです。従って、お子様全体に占める医療保険の加入率は全体の半分ぐらいしか加入されていないようです(出典:生命保険文化センター)。しかし、入院となれば差額ベット代や食事代、その他の雑費は自己負担となりますし、親御様が休職した時には当然に収入が減少することから、医療保険に加入して保障を準備している家庭も増えてきました。
さて、疾病や既往歴がある方の医療保険ですが、引受基準緩型であれば加入出来る保険があるかも知れません。但し、加入審査につきましては、保険会社によって様々ですが、担当医の診断書の内容によっては加入出来ている保険もあります。しかし、心臓疾患につきましては、その状態によって判断は変わるでしょうから、必ず加入先が見つかるとは言えません。以前に同様なご質問を頂いた時には心臓疾患をお持ちのお子様の親御様のサークルから、情報を検索させて頂き回答の資料としました。
但し、医療保険と積立との併用が出来、保険料が割安な保険というと、ほぼ皆無に近いと思われます。医療保険の加入を優先させ、積立につきましては以外の金融商品と選択なされるようにして下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どのように保険を選べば良いのか知りたい

現在、たくさんの保険種類があり、また、たくさんの保険会社も存在するため、どこのどの保険を選んだら良いのかよくわからない状態です。ただ保険は必要だと感じています。何かあった時に、自分と家族を守ってくれるものだという意識はあります。ただ、月々の支払いが続くものであり、長い目で見ると相当高い買い物になると思うので、本当に自分に合うものを納得して選んで、加入したいと思っています。各保険種類(がん保険と医療保険など)の違いの意味合いはわかりますが、各保険会社で同じ名目の商品を出しているため、なかなか自分では選びきれないので、相談にのっていただき、アドバイスをいただけたらありがたいなと感じています。

女性30代前半 hsktさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 鎌倉 一江 2名が回答

医療保険は終身の掛け捨てでもいい?

もうすぐ加入している医療保険が満期を迎えてしまいます。掛け替えないといけないと思い見てみると月々の掛け金が、ものすごく高くなってしまいます。それでも、ずっと保証は必要なので、終身の方がいいのかなと掛け捨ての商品も見てみました。確かに掛け替えよりも、月々の保険料は安くなりますが、掛け捨てなので満期金はないわけで、もったいないような気もして、悩んでます。このあと、夫も満期をしまうので尚更困ってます。年齢的にこれから病気になったり、入院したりしてしまうかもしれないですし、ローンや学費もまだまだあって、月々の支出は抑えたいです。安い共済のような商品も考えましたが、保証の方が心配だったり…こちらも掛け捨てですし。やはり掛け捨てでも終身の医療保険がいいのか、悩んでいます。

女性50代前半 pepecocoさん 50代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

女性特有保険を継続すべき?

35歳、4歳と2歳の子持ち専業主婦です。4歳の子供を妊娠中、切迫早産で1ヶ月入院しました。その際、次の妊娠も々経過を辿りやすいと医師から言われたこともあり第二子妊娠を考え出してから女性特有の病気を保証してくれる保険に加入しました。第二子妊娠中は切迫早産は免れたものの、出産は緊急帝王切開となったため保険がおりてとても助かりました。2人の子供を授かることができたため、これからの妊娠は考えていません。そこで、今の保険を継続すべきか、もっと広範囲の保証がある保険に入るべきか悩んでいます。現在の保険料は次月3300円で、妊娠中の入院や通院、女性特有の癌などが保証されます。主人は死亡保険のみ加入しており年収550万円です。正直そんなに余裕のある暮らしをしている訳ではないため、保険料はできるだけ抑えたいと考えています。下の子が小学校に上がったらパートもしくは正社員で働きたいと考えています。

女性30代後半 Ioioさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

家族のがん保険について

我が家は私の年収が950万円、家内、20歳と18歳の2人の娘がいます。実は家内が肺がん闘病中ですが、今5年になります。過去に加入していた元保険のおかげで、発症時の治療など非常に助かりました。それを機会に私自身も頑健に搬入した次第です。ちなみに、20歳88歳といった娘たちにも顔保険を早めに進めるべきなのでしょうか。当面は親である私たちが、保険金は支払わなければなりませんが、どこかのタイミングで必要と思っています。一般的にこのような若い世代はがん保険に加入すべき、また掛け金が低いプランなどがあるのでしょうか。あまりにも知識がないため、ファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたい次第です。よろしくお願いします。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

20年前のがん保険は見直しすべきか

今、テレビで盛んにCMをやっている「20年以上前に契約したがん保険の見直し」について悩んでいます。見直したいのはやまやまですが、どうしたって追加で支払いをしなければならないので、その必要があるのか?と考えてしまいます。夫婦の年齢も上がってきたし、がん保険にさらにお金をつぎ込むべきなのか、もう今後は貯金で対応すべきなのか、悩むところです。もちろん、がんの治療方法が変化していること、入院よりも通院が主流になっていることは承知しているのですが、入院しないでよいがんなら、もう医療保険でカバーすることを考えたほうがいいのかな、という考えに傾きつつあります。夫の収入も今後減っていく可能性があるので、固定費はなるべく減らす方向にしたいのもあり、一体なにが正解なのか、悩んでいます。

女性50代前半 ななこさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答