年末調整の保険控除の概要や計算方法、

男性50代 orimasaさん 50代/男性 解決済み

個人的には小さな商売をしながら永年にわたってサラリーマンもしていますし即ち、二俣のかけての収入がありますが、生活そのものは決して楽とはいえません。 こんな状況で先ごろ、或る生命保険会社からの勧誘を受けて疾病保険やガン保険、其れに生命保険に加入しました。 ところで、保険といえば其の主な種類というのは大きく分けて生命保険関係と損害保険関係があることは承知していますが、其の生命保険関係に加入したわけになります。
ところで、年末の今頃(11月下旬から12月にかけて)、確定申告や勤務先から年末調整の申告書が届けられて記入する事になります。 其の最大の理由というか目的は税金の控除についての申告になりますが、当然ながら生命保険関連やガン保険などの疾病保険が其の対象になりますね。其処で質問なんですけど、年末調整のなかでも書くのが面倒な保険料控除の部分について、それらの制度やその概要、又、控除の対象の計算方法などの書き方についてわかりやすく解説してください、お願いします。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 生命保険・終身保険
60代後半    男性

全国

2021/03/17

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
保険料控除(今回は生命保険料に関して)を行うことで、下記の税金の負担減の効果を得ることが出来ます。
(1)所得税(2)住民税
つまり、年収入から各保険料を控除させることで、所得が減少するため、税率を乗じた納税額を引き下げる効果が生まれます。対象となる各保険は、①旧制度と②新制度に分けられています。両制度は
①旧制度2011年12月31日迄の契約 ②2012年1月1日以降の契約に分かれます。
控除出来る保険は、①一般生命保険、個人年金保険 ②一般生命保険、個人年金保険、介護保険であり、新制度に介護保険が加わりました。
年末調整に必要となる控除額ですが、新旧制度全体から受けれる限度額は所得税12万円、住民税7万円となっています(控除を受ける保険と種類の数によって控除額は変化する)。
ご相談者様は年末調整によって控除されるとのことですから、各生命保険会社から送達される「生命保険料控除証明書」を、勤務先に提出される「給与所得者の保険料控除等申請書」を使用して記入し添付すれば完了です。
記入につきましては、用紙の左側が生命保険料控除、右側の上段が地震保険控除です。
生命保険料控除の具体的な記載方法は、一般生命保険料、介護保険料、個人年金保険料と上段からの3段形式になっておりますので、それぞれに記載して、合計額に対して下段の計算式(新旧)の計算式を当てはめて計算すれば完了です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供の成長に合わせて生命保険を見直す代わりの方法について

私の息子から相談された生命保険と学資保険に関する質問です。息子に子供が生まれたのを機会に生命保険の見直しや学資保険への加入等の質問を受けました。生命保険は子供の成長に合わせて何度か見直すべきだと聞いているが、どうしても見直しなど忘れてしまいそうだけれど、何か良い方法がないかと相談されたのです。私は結婚して子供が生まれて教育費が掛かるタイミング等を考えて、サラリーマン時代に2回も見直しをしました。当時は学資保険に関する見識はなく、学資保険には加入していませんでした。この自分の体験から、息子には医療保険・がん保険は従来通りの加入のままとし、生命保険(死亡保険)の代わりに、万が一死亡した場合には、60歳まで月20万円が遺族に支給される収入保障保険に加入し、それにプラスして子供の学資保険に加入するのが分かりやすく、また確実に教育費を蓄えられるではとアドバイスしました。この考え方は一つの方法としてありでしょうか?ちなみに息子の年収は450万円ぐらいとの事です。

男性70代前半 R2GGさん 70代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

保険は必要?

今まで私は、保険について何もわからず知識もない状態でした。今更、誰かに聞くにしても詳しい人が身近におらず、専門家に聞くのも敷居が高いようで利用できずにいました。今は独り身なので保険もいつどうなるかわからないし、必要ないと思っていました。ところが、恋人と将来について考えるようになってからそろそろ真剣に考えないといけないのかなと勉強するようになりました。ただ、年収は200万程度で元に生活もゆとりがあるわけではありません。また将来結婚したとしても相手の収入だけでは生活はできません。そこで、一般的に独身のときと結婚した時ではどのように生命保険を見直したり変えたら良いのか教えてほしいです。また、人気の保険や信用できる保険会社などもあれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

女性30代前半 mjmjkn377さん 30代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

新型コロナは生命保険の加入に影響するのか

新型コロナウイルスは人工呼吸器をつける程重篤な症状の方もいれば、風邪、あるいは無症状の方もいるという未知のウイルスです。おまけに後遺症もあると報道されており、不安は尽きません。この新型コロナウイルスに対して、保険の仕組みはどこまで対応できているのか気になります。もし生命保険に加入しようとした場合、コロナ感染履歴があると一定期間加入できない等制限はあるのでしょうか?感染履歴があるといっても、長期の入院をしていた人と自宅療養をしていた人では治療の内容も処置も全然違うので、そのあたりも加味されるのでしょうか?また、契約時に実は感染していたが無症状のため気づかず、後日調べたら感染していた、後遺症が出ているといった場合も、入院や通院等の保障はしてもらえるのでしょうか?

女性40代前半 mO_Amさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

生命保険に加入するタイミングとは

私は今年に入り、結婚をしました。いままで保険というものに加入したことはなかったのですが、結婚をして生命保険や保険に興味を持つようになりました。生命保険の仕組みをまずは知りたいのといつ加入するのがベストなのでしょうか。また、加入する際の保険会社の選び方はどのような選び方が良いのでしょうか。見積もり合わせなどの金額比較を個人でやったほうが良いのでしょうか。個々の生命保険会社が良いなどございますでしょうか。また生命保険は金額の上限などをどのように決めればよいでしょうか。年収または月収の何パーセントなど参考になるパーセンテージなどあれば教えていただきたいです。家賃だと30パーセントなどあると思いますので、同様のものがあれば教えていただければ嬉しいです。

女性30代前半 Ako2222さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

死亡保険はいりますか?

女性 40代未婚ですが、結婚の予定がある恋人と一緒に住んでいます。年齢が年齢ですので、子どもの予定はありません。持ち家があり、ローンはありません。仕事は無職で求職活動中です。恋人は年収400万円くらいの正社員です。親から譲り受けた財産と自分の貯蓄が3800万円あります。借金はありません。よろしくお願いします。死亡保険についてお伺いしたいです。子どもがおらず、予定もありません。夫になる予定の人は仕事も貯金もあり、私の収入や財産がないと困るということはありません。この状況で、死亡保険は必要でしょうか。私のイメージでは、働き頭の人(だいたいお父さん?)が家族のためにかけておられるイメージがあります。

女性40代前半 hitomi53さん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答