2021/03/17

イラストレーターの副業

女性20代 YUKINO610さん 20代/女性 解決済み

現在、契約社員として都内で働いている25歳です。
月収は手取り19万円ほどで、将来的にはフリーランスのイラストレーターとして働くことを夢みております。
そこで、イラストレーターになるための準備として、現在の会社で働きながら、合間の時間で副業としてイラストの仕事をしようかと考えております。
会社は、上辺は申請すれば副業OKで、まだ上長に相談はしておりません。
まだ、自分が副業イラストで月にいくらくらい稼げるものなのか、目途がまったく分からない状態なのですが、会社に言わずに副業をしても問題のない範囲の副業月収はいくらくらいなのでしょうか。
また、いくら以上稼ぎでてくると税金などで問題が出てきて、例えば個人事業主として開業したほうがお得など、教えて頂けますでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 副業
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/17

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
「副業」に関するご質問ですが、まず「副業」の場合年間の所得が20万円以下であれば「確定申告」は不要です。つまり「所得税」はかからないということになります。
「所得」というのは「売上」ではなく「売上」から「経費」を差し引いたものをいいます。相談者様ですとイラストのお仕事をされるのであれば、イラストの売上からそれに対する何らかの経費が掛かっていればそれを差し引いた額が「所得」となります。
ご質問の答えとしますと会社に言わずに副業して問題のない範囲は「年間の所得が20万円以下」ということになります。
但し、これはあくまで「所得税」の話であって「住民税」は「年間の所得が20万円以下」であってもお住まいの市区町村の役所に対して申告する必要があります。
このあたりの対応は各自治体によりますので1度お住まいの役所にお尋ね下さい。
副業の収入を会社に知られたくない場合は確定申告の際の「確定申告書」の「住民税に関する事項」の欄の「自分で交付」に〇をつけることで、副業に関する通知が相談者様の自宅に届き、ご自身で住民税を納付することになります。
ただ、これも100%会社に知られないで済むかははっきりとは言えませんのでお気をつけ下さい。
イラストのお仕事が軌道に乗られて税務署に「開業届」を提出されることで個人事業主になられると「事業所得」となります。
「事業所得」であれば確定申告により赤字の年は「給与所得」から赤字を差し引くことができることになります。
反対に黒字の年は「給与所得」と合算されて税金が計算されることになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

本業の業務時間が安定していない場合の副業の選び方

本業の仕事が忙しい時とそうでない時で、勤務時間に大きな差があります。特に忙しい時は、趣味との両立も当然大事にしたいですし、また残業代が増えてある程度収入が増えると言う観点からも副業に費やす時間はほとんどなく、モチベーションが湧きにくいというのも問題として抱えています。本業がそうであるように、副業に関しても長期的に継続することによって、より安定した収益につながると思いますし、できるだけ本業の忙しさには左右されたくないのですが、実際にそれを実行するのは難しいと感じております。副業と呼べるほどなのかわかりませんが、長期で積立をするくらいしか本業以外でお金を得る行為をしていないというのが現状です。本業と副業とのバランスの取り方について、すでに副業をされている方からの意見やアドバイスなどありましたら是非お伺いしたいです。

男性30代前半 uma1230さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

副業をしていてこの先大丈夫か

今、関西のとあるメーカーにつとめている会社員です。いま会社からの年収でだいたい350万円ほどです。30代でこの金額は少し少ないかなと考えており、時間にも余裕があるので副業をしながら生計を立てています。ただ、この先副業をつづけた生活をおくっていいものかどうか気になります。会社にもだまって仕事をしていて正直この先ばれないかどうかドキドキしながら仕事を進めるのもしんどいと思っています。副業が先行きどうなのか、この調子で副業をすすめていってもいいのか是非建設的な見解が聞きたいです。さらに、現在の仕事を続けていってもいいのかも気になります。仕事を辞めるべきなのではとも考えています。年収が350万円は世間的に低いのかどうか意見をください。

男性30代前半 FujiVISHさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/04/08

稼げる副業とは?

学生で様々なアルバイトをしながら学費と生活費を稼いでいます。今コロナ禍で中々外で働ける仕事も少なく、また給料も減らされており、一番怖いのはアルバイト中にお客さんを相手にするのでいつ自分が感染するかわからないことです。そのため、この状況下でできれば自宅にいながら仕事ができる副業があれば教えていただきたいと思っています。できれば月5万円以上は稼ぎたいと思っています。そのお金を稼ぐために必要なスキルや資格があれば教えてほしいです。またそのスキルや資格を得るための安い教材があれば教えて下さい。できれば無料で身につけたいと思っています。また、そういう副業の求人が集まっているサイトやアプリがあれば知りたいです。

男性30代前半 mikazさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/09/27

親の介護で使える税控除・公共の制度など

親が高齢になり資金援助も考えているのですが、自分も高所得って訳でもないので税控除や国や市などでやっている制度などを知りたいです。

男性50代前半 たけさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/12

住民税が原因で副業が会社バレしないための対策

会社に副業がばれたくない場合、住民税の通知額でばれてしまう懸念があります。住民税は収入の10%と理解しておりますので、少しぐらいの変動では違和感をもたれないと思いますが、何か対策はあるでしょうか?ふるさと納税を行うのは、住民税の算出がわかりにくくなり、有効でしょうか?

女性40代前半 siz1さん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答