子育てと仕事について

女性20代 hajamb300さん 20代/女性 解決済み

私は20代前半で、現在育児休暇取得中です。子どもは第一子で0歳ですが、2.3年後くらいに2人目を考えています。旦那さんは会社員で、年収500万円程度です。私の勤めている会社は条件付きですが2歳まで育児休暇を取ることができ、復帰後も時短勤務を選択することができます。そして、私の住む地域は保育園激戦区だと知り、保育園入所について調べ始めました。すると、0.1.2歳児の保育園にかかる費用が思っていたよりも高く、時短勤務だと、保育料を払うと少ししか手元に残らないことに気づきました。子どもと過ごす時間を手放して復職するのにもかかわらず、それほど稼げないのであれば、退職しようかと悩んでいます。
何かアドバイスがあれば、教えてください。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/03/17

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まずお子様の教育費ですが、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約36年で準備するとすれば一年あたり約111万円、月々9万円ほど貯金が必要になります。つまりあなた様の場合、今のままでも教育費と老後資金で少なくとも月14万円、第2子を出産されるなら月19万円ほど貯金が必要です。将来的に住居購入や他の支出も想定するなら、上乗せで貯金が必要になります。まずは基本として、このような未来のことを知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、なるべく退職は控えることがおすすめです。そもそも上記の月14万円、19万円貯金だけでも、旦那様の収入だけで達成するのは極めて厳しいといえます。つまりどうしても、あなた様も正社員での共働きが基本として必要です。一方、あなた様の出産計画を考えると、再就職の頃には30歳近い年齢になっている可能性が高いと考えられます。仕事の空白期間や年齢を考えると、その頃には再就職そのものが厳しいかもしれません。幸いにも現在の勤め先は、妊婦への理解も強めにありそうです。お子様の保育料は年齢が高まるほどに割安になりますから、割高に感じるのも一時的なことといえます。退職すると、第2子の際には育児休暇(育児休業給付金など)もありません。ぜひお子様が相応に大きくなった頃の教育費などを想定して、なるべく仕事は続けるようにしましょう。

少し補足させて頂きます。もしどうしても退職したい場合は、なるべく第2子を出産前に「テレワーク」を前提に再就職することがおすすめです。テレワークでも十分に仕事と育児の両立は大変ですが、普通に勤めるよりは働きやすいかと思います。また老後資金は必要になるまで時間がありますから、「資産運用」に取り組むのもおすすめです。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約42万円、月4万円ほどで60歳時に4000万円を準備できる計算になります。少し考えてみましょう。簡単にまとめると、あなた様の場合は未来を見据えると月14~19万円の貯金が必要です。これは旦那様の稼ぎだけで達成するのは極めて厳しいですし、お金を考えると出産時は勤めていたほうが有利ですから、なるべく退職は控えることをおすすめします。必要に応じてテレワークを前提にした再就職や資産運用も視野に入れて、賢い判断をしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転職と世帯収入について

今私は30代前半で、医療機器の営業の仕事をしております。今の職は転職して就いた職で、働き始めてから5年ほどになります。結婚はしており、生後半年になる娘がおります。今の職については年収も600万円程度あり、妻も働いており、400万円前後の収入があるため、世帯収入としては不足しているとは現時点ではあまり感じていないのですが、私個人としては、ステップアップしたいと考えております。そこで、外資系の医療機器の転職を考えているのですが、外資系企業に転職すると年収は800万円程度に増える見込みであるというのです。収入が増えることに関しては、子供もいるためいくらあっても安心だと思うのですが、世帯収入として一定の金額を超えてしまい税金を多く取られてしまうなどの分岐点が知りたいと思います。稼ぎすぎてはだめ、はたまたこれくらいの収入が見込めるのであれば妻の年収は下げた方が良いなどあれば、教えて欲しいと思います。

男性30代前半 mono122さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

扶養を外れて働くかどうか

東京都に住んでいる30代後半のパート主婦です。子供は私立中学校に通う子供と、中学受験予定の小学生がいます。現在は扶養内でパートをしています。扶養内で収めようとすると時間に余裕があるので、業務委託で在宅の仕事も探しているところです。下の子が中学受験を控えているので、中学受験を終えるまではこのスタイルで行こうかと考えていますが、40代以降になると就職が厳しくなりそうで、いつから正社員として働いたほうがいいか悩んでいます。派遣社員でもいいかなと思っていますが、派遣先が途中でなくなったら困るのでどうしたらいいか悩んでいます。資格は、簿記を持っているので就職先は会計事務所が企業の経理を考えています。夫の年収は税込9,000,000円位です。賃貸住宅に住んでいます。あと2年ぐらい扶養内で働くつもりですが、扶養を考えず働いた方がいいのでしょうか。また子供が2人とも中学生になってからフルタイムの仕事を探す際に、残業があまりない仕事にしたいけれど、正社員派遣社員、どちらの方が良いでしょうか。扶養から外れて保険も自分で払うことになると思いますが、年収はいくら以上から探した方が良いでしょうか。

女性40代前半 Papillon3さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

転職にまつわるお金の話について

最近リモートワークが中心になってきたこともあり、自宅での仕事がメインになってきました。自分の会社はこういったリモートワークに慣れていないせいかどうも仕事環境が上手く移行できていないなとも感じています。現状では自宅でスキルを十全に活かせる環境がとてもいいだけに、会社の新しい生活様式における仕事環境の移行がどうも上手くいってないと思ったので、転職もありかなと考えています。突然辞めるわけにはいかないので現状の仕事を続けながらスキルをさらに学ぼうとしているのですが、実際にどれだけの費用が必要なのかが分かりません。転職する前の準備資金のことや、退職後に必要な資金なども合わせてFPさんに相談できたら良いなと思っているので、ぜひよろしくお願いいたします。

男性40代前半 yukimnmさん 40代前半/男性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

娘の仕事はどんなものが良いのでしょうか

私の娘は、近くに住んでいて、子供もある程度手間がかからなくなったので、新しく仕事をしたいと言ってきました。私の勤めていた会社のパートを紹介してくれとか言っていますが、親族関係は仕事ができるできないに関わらず、あまり紹介したくないのが本音です。確かに人事関係の仕事をしていましたが、コネを使うのも嫌なので断りました。ということで、専業主婦だった娘が、安全に快適に仕事ができて、拘束時間も短く、給料もそれなりにもらえる仕事は、どんな職種が良いか教えていただけるとありがたいです。確かにヤクルトの配達とか、ヤマトや佐川の宅急便とかもありますが、車両を使うのでとても心配です。事務職で、将来の不安もない安定した職種をご教授いただければ幸いです。

男性60代後半 三輪たかし cxytf098さん 60代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

今、子供の将来を考え転職も考えています

子どもがあと5年後には大学か専門学校へ進学する年齢になります。その期間はとくに支出が膨らみやすくなるのは理解できるのですが、今の仕事を続けていて、その頃には何とかなるのでしょうか?このままでは、収入の範囲でまかなうのが難しいことも多いため、計画的な準備が必要と思っています。奨学金制度や教育ローンの利用なども検討しますが、そもそも今の仕事のままで良いのか、転職を今のうちにして、5年後を迎えるのが良いのか。私だけでは、将来子供にどれくらいのお金が必要になるのかも分かりませんし、転職後の収入も考えて、将来の道を検討したいと思っています。出来れば、同じような境遇の人が、どの様な道をたどって、その人はどの様な状況になっているのかも含めて聞きたいと思います。

男性40代前半 zarkiさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答