子育てと仕事について

女性20代 hajamb300さん 20代/女性 解決済み

私は20代前半で、現在育児休暇取得中です。子どもは第一子で0歳ですが、2.3年後くらいに2人目を考えています。旦那さんは会社員で、年収500万円程度です。私の勤めている会社は条件付きですが2歳まで育児休暇を取ることができ、復帰後も時短勤務を選択することができます。そして、私の住む地域は保育園激戦区だと知り、保育園入所について調べ始めました。すると、0.1.2歳児の保育園にかかる費用が思っていたよりも高く、時短勤務だと、保育料を払うと少ししか手元に残らないことに気づきました。子どもと過ごす時間を手放して復職するのにもかかわらず、それほど稼げないのであれば、退職しようかと悩んでいます。
何かアドバイスがあれば、教えてください。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/03/17

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まずお子様の教育費ですが、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月々5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約36年で準備するとすれば一年あたり約111万円、月々9万円ほど貯金が必要になります。つまりあなた様の場合、今のままでも教育費と老後資金で少なくとも月14万円、第2子を出産されるなら月19万円ほど貯金が必要です。将来的に住居購入や他の支出も想定するなら、上乗せで貯金が必要になります。まずは基本として、このような未来のことを知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、なるべく退職は控えることがおすすめです。そもそも上記の月14万円、19万円貯金だけでも、旦那様の収入だけで達成するのは極めて厳しいといえます。つまりどうしても、あなた様も正社員での共働きが基本として必要です。一方、あなた様の出産計画を考えると、再就職の頃には30歳近い年齢になっている可能性が高いと考えられます。仕事の空白期間や年齢を考えると、その頃には再就職そのものが厳しいかもしれません。幸いにも現在の勤め先は、妊婦への理解も強めにありそうです。お子様の保育料は年齢が高まるほどに割安になりますから、割高に感じるのも一時的なことといえます。退職すると、第2子の際には育児休暇(育児休業給付金など)もありません。ぜひお子様が相応に大きくなった頃の教育費などを想定して、なるべく仕事は続けるようにしましょう。

少し補足させて頂きます。もしどうしても退職したい場合は、なるべく第2子を出産前に「テレワーク」を前提に再就職することがおすすめです。テレワークでも十分に仕事と育児の両立は大変ですが、普通に勤めるよりは働きやすいかと思います。また老後資金は必要になるまで時間がありますから、「資産運用」に取り組むのもおすすめです。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約42万円、月4万円ほどで60歳時に4000万円を準備できる計算になります。少し考えてみましょう。簡単にまとめると、あなた様の場合は未来を見据えると月14~19万円の貯金が必要です。これは旦那様の稼ぎだけで達成するのは極めて厳しいですし、お金を考えると出産時は勤めていたほうが有利ですから、なるべく退職は控えることをおすすめします。必要に応じてテレワークを前提にした再就職や資産運用も視野に入れて、賢い判断をしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仕事探し

下の子が小学生になり、そろそろ私も外で働きたいなと思うようになりました。求人情報を見ると、様々な仕事が出てきます。下の子を妊娠した時に、仕事を辞めてしまいました。38才の時です。その頃は、色々な仕事をやってみたい、何でもできるという自信がありました。しかし、40代半ばの現在は、体力の衰えを感じ、したい仕事がわからなくなってしまいました。フルタイムで働いて、子育てをしていた頃のような気持ちはありません。扶養控除内で働ける仕事にするか、契約期間が決まっている仕事になるのかなと思っています。60代になっても続けられる仕事には、どのようなものがありますか。体力的なことも心配です。今から新しいことを覚えてきびきび動けるのかも心配です。

女性50代前半 yumisakuraさん 50代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

有償ボランティアの報酬とパート・アルバイトの収入について

現在有償ボランティアとして、とある施設の事務作業をしています。家計が厳しく本当はボランティアを辞めて正社員として働ける仕事に就きたいのですが、このご時世、求人が少なく年齢・スキルが無いこともあり大変難しいです。また、後継ぎをしてくれる方が見つからないこともあり辞められず、当分の間はボランティアを続けながらパート・アルバイトで空いている時間、扶養の枠を外れないギリギリのところまで働いて収入を得たいと考えています。現在ボランティアの手当として月6~7万、年間で約80万ほど頂いていて、毎年確定申告では雑収入として申告しています。ここに、仮にパートやアルバイトの給与が年間30万ほど入って収入が合計103万円超えた場合は、扶養は外れてしまうのでしょうか?このような(私の)場合、扶養内で収めるにはパート・アルバイトでいくらまで収入を得られますでしょうか?ボランティアの手当とパート・アルバイトの給与所得は別に考えてよいのでしょうか。

女性40代後半 リラさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

自分に合った働き方を見つけたい

昨年まで保険会社の事務職でフルタイムで働いていましたが、不妊治療との両立が難しく退職しました。その後1年ほどパートで販売職をしていましたが、不妊治療での急なシフト変更や立ち仕事の体調面で継続が難しくなり、こちらも辞めてしまい現在は専業主婦をしています。結婚して3年になりますが、すぐに子供ができると思っていたので結婚してすぐに郊外にマンションを購入してしまい、現在夫の収入600万円程で、ローンの返済と不妊治療の支払いに追われている状況です。貯めていた100万円程度の貯金と、節約生活で、出ていく出費を赤にしないよう頑張っていますが、どんどんかさんでいく高額の不妊治療費との先の見えない戦いに不安な毎日です。働きたいという意志はあり、ランサーズでできる仕事があれば応募していますが、スキルが低いとそれなりの収入を得ることは難しく、自分の生活と合った働き方がないかと悩んでいます。この先不妊治療だけでなく、妊娠できた場合は出産、子育てにも膨大な費用がかかってくると思うと、このままの状況ではいけないと感じ、何か良い働き方や、これからのお金との向き合い方について良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

女性30代前半 aki29bizさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

仕事中の暇な時間

仕事中に暇な時間が多く、どのように過ごしたらよいのか困っています。パートの立場なので自分ひとりで動かしていく仕事は多くなく、正規職員のかたの持っている仕事をお手伝いする立場なのですが、指示が無いときは特にやることもなく困っています。今まで複数回転職しましたが、毎回そうです。正規職員に、なにかあればやりますとアピールはしているものの、もらえる仕事は少ないです。いるだけでお給料がもらえるに越したことはないですが、ここにいる意味が無いと思えやりがいがないのはもちろん、堂々とスマートフォンを触ったりなど暇つぶしをすることもできず時間の経過も遅く感じられ、つらいです。アメリカなどのバイトやパート職員は暇な時間平気でスマートフォンを触ったりお菓子を食べたりと自由で、そういう雰囲気であれば良いのですが。。。

女性30代前半 kobaminnさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

新卒すぐに辞めてしまって転職しづらい

転職を少しだけ考えているのですが、前の会社で新卒で半年で辞めてしまってそのあとに転職をしたあとにすごく転職活動を苦労してその際に苦労した部分が前の会社ですぐに辞めてしまったという理由を聞かれたものだったのですが、それが次の転職の時にも聞かれると思うのでどういう理由であればすぐに辞めても納得してもらえるのかどうか知りたいです。理由は待遇の悪さと病気になったということなのですが、それを一度面接で言うとすごく変な空気になって面接で落ちてしまったのですが、辞めた理由を正直にいうとダメなのかも知っておきたいです。また、辞めた理由を聞かれた場合にはどのような切り返しがあるのかどうかも知っておきたいです。それを活かしたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答