育児と仕事の両立

女性30代 あかりひかりさん 30代/女性 解決済み

3人目を妊娠しています。
私たちは20代の夫婦で、上の子2人とも幼稚園入園前です。
今は専業主婦ですが、3人目が生まれたらすぐにでも働きたいと思っています。
3人目が生まれる頃には、上の子は3歳過ぎるので、保育料の心配はなくなります。
収入を増やすために働きたいのですが、下の子2人の保育料がかかるのであれば、どれくらいの収入を目標にして仕事を探したらいのか知りたいです。
実家は離れているため、下2人の子供は保育園に入れるつもりです。
上の子は幼稚園の予定です。
保育料は無料ですが、入園料はかかります。
もし3人とも保育園の入園できるのであれば、入園料を節約できるのになあと思うようになりました。
希望は短時間勤務ですが、フルタイムも視野に入れています。
小さな子供が3人いる働き方についてアドバイスしてください。

1 名の専門家が回答しています

小高 華子 オダカ ハナコ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    女性

東京都

2021/03/17

ご質問頂きありがとうございます。
また、3人目のご懐妊おめでとうございます。

まず、保育園の保育料ですが、3歳からは無料になりますが、3歳未満までは保育料がかかります。
年収や家族構成にもよりますが、埼玉県の保育料ですと平均で4万円前後になっております。
例えば、一番上のお子さんは幼稚園に入り、下のお子さん2人は保育園に入ったとした場合(保育料4万円で試算)、
幼稚園代:月1万円
(保育料は無償化ですが、園バス代や施設費など1万円ほどはかかります)
保育園料:月6万円(自治体により異なりますが、国では2人目は半額となります)
合計:約月7万円の保育料がかかる試算となります。

パートで働かれる場合、100万円を超えると税金がかかり、103万円を超えると世帯主の配偶者控除に影響が出始めます。また130万円(※106万円)を超えると扶養から外れ、社会保険料の負担が生じます。※501人以上の会社だと、扶養から外れる可能性も出てきます

ですので、世帯主の配偶者控除と扶養を外れない働き方ですと、月8万5千円までの収入となりますので、保育料を差し引き手取りは1万5千円になります。
また、扶養を抜けてフルタイムで働くとなりますと、社会保険料や税金の事も考え160万円以上の収入が必要となります。(手取りで135万円前後)
その場合は、保育料を差し引き手取りで4万円ほどになります。

もし、3人とも保育園に入れるなら、国の制度で3人目が無料となりますので保育料が削減できます。(3人で約5万円)
この場合、パート収入での保育料を差し引いた手取りは約3万5千円、フルタイムですと、約6万円の手取りとなります。

しかしご実家も遠いとなりますと、何かあった時のヘルプは頼れない確率が高いですよね。
小さいときは何かと体調も崩しやすく、フルタイムで仕事をするとなると、やはり実家のサポートは必要かと思います。

子供はすぐに大きくなりますので、それからフルタイムという選択でも十分に間に合うと思いますよ。まずは相談者様が育児と両立できる働き方を考えることが、一番大切だと思います。上記を参考にしながら、ストレスにならない働き方を、ご家族とよく話あってみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今後どういう仕事に就くべきか迷っています

私は大学を出てから10年以上、電機メーカーで海外営業や企画などの仕事をしてきましたが、数年前に、業務内容や人間関係のストレスで体調を崩してしまい退職しました。その後は職業訓練を受けた後、介護職や設備管理員など職を転々としました。最近では派遣会社で働いていましたが、途中で契約が打ち切られてしまったため、現在は求職活動中です。今後、どういう仕事に就くべきか悩んでいます。もともとストレス耐性が弱く、業務内容が合わなかったり人間関係で悩んだりすると、すぐに転職してしまいます。年齢的に、正社員で就職するのはかなり難しいと思いますが、今後結婚する予定もなく、あまりお金を使う方ではないので、必ずしも正社員でなくても構わないと思っています。一方で、何回も転職するようなことはせず、一つの所で落ち着いて働ければいいなと考えています。アドバイスを頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

男性40代後半 y-ichiiさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

結婚後の再就職

現在同い年の夫と2人暮らしの29歳の主婦です。前職は夫の転勤の関係で退職し、現在は扶養内で在宅ワークを行っています。結婚3年目になりますが子宝に恵まれず今年から不妊治療を始めようと検討しています。ですが、不妊治療に関して検索をするととにかくお金がかかるようです。今年1月から助成金が拡充したとのことですが、それを踏まえても治療によっては1回につき何十万もかかりそうです。今の暮らしを続けるならば今の世帯収入で暮らせますが、不妊治療を始めるとなると毎月赤字になるのが必至です。そこで不妊治療をしながら就職を行いたいと考えているのですが、やはりそれは難しいでしょうか。また、不妊治療を行わなかったとしても既婚の30歳前後の女性の再就職は難しいでしょうか。何かアドバイスをいただけると幸いです。

女性30代前半 ogayu0603さん 30代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

将来のことを考えた上でどれくらいの年収が必要か

現在私は日系大手企業で働いております。給与水準は日本の平均よりも高く普通に働けば年収1,000万にも到達するような状況です。ただ、現在仕事をしていて本当にこの先のお金で困ることはないのか心配になることがとても多いです。終身保険も入って貯蓄がわりにはしていますが、これから先子供が生まれるとなった時、いくら必要で今時点でどれくらいあったほうが良いのかなどの知識が全くなくとても不安です。仕事をしている中でそういったことを調べるにはあまり時間もなくプロの力を借りたいと思っています。また年収1,000万という響きはいいですが、実際の手取り金で計算しないと意味ないのでどれくらい税金で持っていかれるのかも知りたいと思っています。その上で副業をした方がいいのかなどの検討ができると思っているのですが、なかなか時間が取れず知識もない中で困っております。

男性30代前半 mikaeru19さん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

転職するならどの業界が良いでしょうか?

転職しようと思ってもどの業界に行っても良いという事はないと思います。転職するならやはりある程度将来性がないといけないです。実際将来性があると思われる業界はどういうものがあるのでしょうか?なかなかそういう業界を探すのも難しくなっているように感じます。特に今のような混迷の時期になってどういう風にして転職したら良いか分からないです。もちろんここなら絶対に安泰ということを聞きたいのではなく、色んな業界がある中でここは比較的将来性があると思われる業界を知りたいということです。今のような時代になってしまってどこも安泰はないような気がしてしまうのですが、それでも少しでもマシと思えるところを教えて欲しいと思います。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

会社を退職しようと考えているが年金のことで辞められない

自分は、現在30代後半で運送業をしています。力仕事のため、今はまだ若いので身体が動くのでいいのですが、50代や60代になっても、同じような動きをして仕事ができるとは到底思っていません。そのため、今はこの職業でいいのですが、子供たちが自立してくれたら、辞めて脱サラしようと思っています。脱サラしてなにをするかははっきりと決めていないのですが、わからないことがあります。それは「年金」です。会社に勤めていると「厚生年金」を会社と折半で支払っていますが、脱サラして自営業になってしまうと「国民年金」になるという話を聞きました。そこで質問です。今から後30年ほど会社に働いて厚生年金の貰える期間まで払っていくのと、途中で厚生年金から国民年金に移って貰える期間まで払っていくのと、どちらの方が年金を多く貰うことができるのでしょうか?

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答