生命保険は早い方が良いのか?遅くても変わらないのか?

男性30代 denkiirukaさん 30代/男性 解決済み

生命保険に加入をするときには、タイミングは重要なのか?という点が気になっています。大雑把に言うと、早い方がお得なのか?どうかについて知りたいです。早い方が何かしらメリットがあるのか?遅くても結局は一緒なのか?に関して分からない状況なので、今後の参考にしたいなと思っています。早くから生命保険に入った方が、年齢的に若いうちに加入できるので、持病とかを抱えていない可能性が高く、そこは有利かな?とは思っているのです。ただ、それ以外で何かしら早くから加入した方が良い部分があるのか?また、早くから加入することで損することはあるのか?という部分について教えてほしいです。私は30代前半ですが、将来的に生命保険に入る可能性があるので、どうせならばお得な状況で加入を実現させたいなと考えています。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 生命保険・終身保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/17

基本的な考え方として、生命保険のは、万一の時にその人の所得で生活していた遺族が、生活に困らないために加入します。なので、保険金を遺すべき遺族がいない場合は、加入する必要はありません。ただし、例えば老後生活資金などの確保を考慮したいなどの場合は、遺族がいなくても終身保険(死亡保障が終身つづくもの)に加入し、必要に応じて解約し、解約返戻金を老後生活資金の充てるという隠れた貯蓄として加入するという考え方もあります。そこで早期に加入した場合、月々に支払う保険料は安くなります。ただし、保険料支払い総額で考えた場合、早期に加入した分多く、残すべき遺族がいなかった期間分は無駄だと考えることもできます。しかし、残すべき遺族(つまり家族)が出来たタイミングで加入しようとしても、その時に持病等によって加入に条件が付けられり謝絶されるというリスクもあります。なので、ご自身がどれが一番メリットだと思うかによって、答えが変わってきます。参考にしていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

加入している保険の見直し

現在は2社の保険に加入しているのですが、コロナ禍で収入が激減してきたので、月々の保険料の支払い金額が高いように感じてきました。現在の加入している保険が自分に適しているのか、またはもっと費用を抑えられる保険があるのなら、見直してみようと考えているのですが、是非質問させて頂きたいです。2社の保険に加入していますが、契約内容は異なっています。せめてどちらかひとつだけにしたいなと思っているのですが、優先度はどちらが高いのかわからないのでお聞きできればなと思います。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

終身保険の利回りについて

資産運用の一環として、終身保険の契約を考えています。銀行の定期預金で得られる利回りは微々たるものである一方で、株式投資などは元本が減るリスクがあるため、怖くて手を出せません。保険であれば元本が減ることは基本的にないと考えているため、有効な運用手段であると考えているのですが、運用利回りとしてどれほどか、計算することができず、本当に有効な運用手段であるのか判断できておりません。また、外貨建てについては為替リスクがあるものの、高い利回りの商品があるため魅力を感じています。外貨建ての利回りの考え方、本当に割がいい商品なのかも教えてもらえると助かります。保険以外の金融商品と比較する際の運用利回りの簡単な計算方法があれば教えていただきたいです。

女性30代前半 keiyasuさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

生命保険のプランは途中で変更できますか?

22歳女性です。現在未婚なのですが、近々結婚する予定で仕事を辞め扶養に入って資産を運用する予定です。それにあたり、保険の見直しをしようと思ったのですが、どの保険を減らすべきか、もしくは増やすべきか検討しています。今は生命保険のみ入っており、死亡、入院、就業、3大疾患の保険に入っています。就業保険はもう不要と思いますが、今すぐに外してしまってもいいものなのでしょうか。それぞれ10年間は保証されるなどと言われたので解約金が発生するのかと思い踏みとどまっています。そこで質問です。生命保険のプランは途中で変更できるものなのでしょうか。解約金は発生しますでしょうか?また、入っておいた方が良い保険は他にありますでしょうか。宜しくお願いします。

女性20代前半 あかねさんさん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

年金生活の現在、高額な保険料を見直したい

私は、親の世代が受給している年金額を漠然と自身の受給額相当だと考え、それを基に自身の安易な老後設計を立て、時期が来たから喜んで定年退職をし、そのまま年金生活に入り、つましいながらも充実した余生を送ろうとしました。しかし、年金受給額の余りの少なさに改めて驚き、家庭の支出の見直しを可能な限りし、生命保険の保険料も担当者の甘言に乗らず特約を削ったり、アカウント積立金を切り崩し保険料に充当する等し、かなりの減額をしたが、それでも未だ高額に感じるレベルで困っています。私としては70歳までの残り6年、この保険料のまま払い続ける気はなく、流行りのネット保険等に乗り換え減額をしたいのだが、終身保険部分の基礎額を考えると勿体ないかとも考えてしまう。長期間に亘り、保険の掛け金と保険料の関係を良く理解せずに対応して来た自身の馬鹿さ加減を痛感する昨今ですが、何とか保険料の適正な見直しが出来ないか悩んでいます。

男性60代後半 kentakogureさん 60代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

生命保険って若くても必要?

私はずっと正社員で働いており、去年結婚して子供も生まれました。子供はまだ0歳ですが、すでに仕事復帰もしている状況です。夫も会社員でどちらも健康には問題ありません。どちらも30代で働き盛りです。年収としては、どちらも300万台とそこまで高くはありませんが生活には少しの余裕はある程度で暮らしています。毎年健康診断も受けて行って、血液検査などでも引っかかる事はありませんし、いたって健康です。医療保険には入っていますがなかなか生命保険と言うものの必要性がわからず、月々の値段もなかなかするため契約できずに迷っている状況です。死んだ時に入るお金があると言うことは理解しているのですが、それ以外でのメリットや必要性があまり解りません。若いうちからでも早期に生命保険をかけている必要はあるのでしょうか。そのメリットと、どれぐらいの金額をかければいいのか相場を知りたいです。子供のためにかけるものなのか、自分たちのためにかけるものなのか、それさえもあまりわかっていません。よろしくお願いします。

女性30代前半 kanraku1782さん 30代前半/女性 解決済み
前田 英彦 1名が回答