2021/03/17

加入しておいた方がいい保険とは?

男性40代 なんだかなぁさん 40代/男性 解決済み

自分は保険に関して疎いため、どの保険にどれくらい加入しておけば、家族として安心なのかわかりません。嫁は専業主婦で収入はないので収入源は自分しかありませんし、家計は自分が持っているため、もし自分がなにかあった場合、家族が大変なことになると思っています。とは言っても、あれこれと保険に加入できるほどの年収に余裕がないのでどうしたらいいのか、悩んでいます。そこで質問です。自分は年収350万円程度なのですが、自分が亡くなったとしても、最低限家族が安心して暮らせるであろう加入しておいた方がいい保険はどんなものがあるのでしょうか?あと、それに加入するとして毎月どれくらい保険料金がかかるのでしょうか?よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 保険全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/17

ご質問ありがとうございます。

ご家族がおられ、お子様が3人おられるのであれば、早く保険の検討をされると良いですね。

ご質問でもご不安に思われている、もしご相談者様に何かあった場合、残されたご家族は遺族年金だけでの生活となります。

ただ、遺族年金は現在の収入ほど受け取れないと思います。そう考えると収入保障保険という保険で不足する部分を補う必要がありますね。

保険料に関しては、保険会社のホームページなどでも試算することが出来ると思いますので、行ってみられてください。

また遺族厚生年金は、お子様が18歳になった年度末までしか支給されませんので、大学進学する場合は、収入が減少してしまう可能性を考えた保障が必要になります。


ただ何かあった時に、奥様が収入を得るのか、奥様は働かずにいるのかなども各ご家庭で考え方が様々ですので、そういった事などもご夫婦で話されておくのも良いですね。

保険は病気を治すものではなく、経済的な損失を軽減するものですので、何かあった時の経済的な損失を考えながら保険加入を検討しましょう

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

年金型の保険を解約するべきかどうか迷ってます。

主人の入っている年金型の保険は今解約すると590万円になります。来年の8月に満期を迎え、そうすると1年に136万円が5年間もらえます。ですが、会社の残業がなくなり収入が減っていて、リボ払いを利用して残高が40万円くらいになってしまい、解約して早くそれを返したほうがいいのか、来年の8月まで我慢して満額をもらったほうがいいのか迷っています。ちなみにリボ払いの年利は15%で130万円まで借りられます。今のところ収入が元に戻る見込みもなく、このままの状態だとリボ払いがまだ増えると思います。130万円になるまで借りて利息を払った場合の利息と、今解約して590万円もらった場合の保険の損をする金額を比べるとどちらが得策なのか知りたいのですが、回答お願いします。

女性50代後半 inufuguri8181さん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

生命保険は死後何年まで請求が可能?

亡くなった者がどこかの生命保険をかけていたかわからないのですが、もしかけていた場合葬儀の後何年くらい保険金を請求することが可能か聞いてみたいです。あと、亡くなった後の手続きをスムーズに進めるためには今生きているうちにどんなことを確認しておけばよいか聞いてみたいです。

女性50代前半 tomomim0430さん 50代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/29

将来のために必要な額

現在、都内で一人暮らしをしている28歳のOLです。仕事は電力会社で派遣社員として働いています。月収は20万程度です。将来的には結婚したい気持ちはありますがその予定はありません。今後、このまま1人で生きていくことになった場合、今後必要となる費用はいくらくらいなのか知りたいです。また、今のうちに蓄えておくべき貯金額はいくらくらいなのかを知りたいです。女性は経済的に余裕がないと生きていけないと聞いたことがあります。確かに私も今のままの収入で生活を続けていけるのかとても不安です。また、今は生命保険等に加入をしていないのですが、保険も必要なのか、またどのような保険に入るのが適しているのか詳しく知りたいです。

女性30代前半 soy28さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

個人年金の積み立てについて

以前から、様々な個人年金の形態について誘われることが多く、自分自身でもどの個人年金に加入して良いのか?もしくは、個人年金のメリットがどうしても見えてこないような気がしております。結局は、貯蓄していた方で、個人年金につきましては、掛け捨てにならなくなるのかな?と言う形で、貯金と同じではないのか?と考えております。結局個人年金に投資した分につきましては、個人年金の利回りも銀行と同じような感じで、0.001等の世界であるとしますと、メリットが本当に少ないと実感してしまいます。個人年金にすることと、貯金で貯めることの差について教えて頂きたいなと思います。貯金でも同じように定期預け入れにして、自分からは気軽に引き落とせないようにすることで個人年金と同じような効果を得られるのではないかと考えております。

女性30代前半 sumireiさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/05/17

保険に関する全てのことについて詳しく知りたいです。

現在大学3年生で、両親とともに実家で生活をしている状態にあります。保険に関しては21歳の今でも全て親に任せっぱなしで、全く保険の内容とその必要性・重要性が分かっていません。私が大学を卒業してからすぐに就職して新卒社員として働き始めるということを前提とした場合、どのような保険に入り、それまでにどのような費用の準備などを済ませておいた方が良いのでしょうか。保険全般の仕組みとその種類、おすすめの保険会社とおすすめしない保険会社など「保険」にまつわる様々なことについて詳しく教えて欲しいです。実際に何か保険について失敗してしまった新卒社員や若者の実例などがあれば、それも加えて説明を求めたいと思っています。

女性20代前半 ieooeiさん 20代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答