2021/03/17

親の医療保険について

女性40代 tomomim0430さん 40代/女性 解決済み

70歳の親の医療保険の案内がきたのですが、月々の金額が今まで支払っていた金額より大幅に値上がりした金額を言われたらしく、他の保険会社のほうが安いのではないか、変えたほうが良いのではないかと悩んでいる様子でした。
70歳という年齢になったから、保険金額が値上がりしたのだろうと思うのですが、もし新しい保険会社に変える場合、どのような保障内容にしたら良いでしょうか?月々の支払い金額はできるだけ少なくしたいと思っています。入院時日額いくらくらいで何日間ぐらい保障がついていたら安心でしょうか?またつけたら良い保障など他にありましたら、いろいろアドバイスしていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 保険全般
40代後半    男性

全国

2021/03/17

医療費負担に備えるためには、これを機に保険を解約し、保険料相当分を自分の口座に積み立てていくという選択が最も合理的です。
70歳はまだまだお若い年齢ですが、統計的には70代になれば何らかの病気を患う可能性も高くなり、かかる医療費も一般的にはこれからどんどん上昇していきます。
そのような、高い確率で発生する事態(高年齢者が病気になること)に備える手段としては、保険は全く向いていません。
なぜなら、保険は助け合いの仕組みだからです。加入者みんなで少しずつ保険料を出し合っておいて、不運にもその保険の対象となる事態が起こった人のもとに、集めた保険料の中から約束されていた保険金を届けるというものです。
極端な話、加入した人みんなが病気になって10万円の保険金を受け取るなら、その保険の保険料は少なくとも10万円になり、保険会社の運営費分だけ保険料の10万円に上乗せされてしまいます。例えば必ず10万円を受け取れるけれども、必ず13万円の保険料を支払わないといけないとしたら、そんな保険には入りたくありませんよね。
高年齢者の医療保険は、まさにこの状態に限りなく近付いていく、極めて効率の悪い金融商品なのです。
例えば毎月15,000円の保険料を10年間支払い続けてしまうと、合計180万円(15,000円×12か月×10年)にもなります。
日本の社会保障はそれなりに充実していますから、病気になってどんなに高額な医療費がかかっても、自己負担額はせいぜい月数万円程度が上限です。高額な保険料を支払ってまで保険に加入する意味は、どれほどあるでしょうか。
そもそも、保険は預貯金等だけでは準備しきれないほどの高額な費用負担が発生するリスクに対してのみ、必要最低限で加入するものですので、その意味でも医療保険への加入はお勧めできません。
保険会社や保険代理店は、保険に入らなくてもよい、とは絶対に教えてくれません。
保険会社に保険料を支払うのではなく、自分の口座にコツコツと積み立てて備えることが大原則です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

医療保険や生命保険について

いとこが、最近メンタル不調で心療内科に通院しているのですが、生命保険は回復して5年間なにもなければ、加入権利があると聞きますが、医療保険はどうなのでしょうか。症状としては軽度で、薬を内服しながら通勤している状況です。医療保険について相談する理由は、ケガや骨折などで入院することもあると思うのですが、その際に医療保険は必要になってくると思います。こういう状況で、医療保険に加入できるのでしょうか。また、加入できる保険はあるのでしょうか。凄くいとこのはそれを、気にしてまして、今回の機会を利用してお聞きしてみました。どうぞ、教えて頂けないでしょうか。また、その他保険商品について教えて頂けたら嬉しく思います。

男性40代前半 klmアロさん 40代前半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答
2021/03/09

安月給で退職金の少ない正社員、安心のため保険に加入するには

30代女性、独身です。現在入社6年目の会社で正社員として働いていますが、月給が手取りで12万円(社会保険あり)、賞与は年2回各5万円程度です。退職金は特退共(入社以来月1000円)、建退共(最近加入したばかり)に加入してもらっていますが、正直心もとないと思います。また、個人的に保険は加入はしていません。医療保険、がん保険などに興味を示したこともありましたが、手持ちの貯金や健康保険の傷病手当金などを活用すればいいかなと思って加入を見送りました。個人年金などにも興味がありますが実行には移せていません。安月給のため収めた年金額も安いと思いますので、受給する年金は少ないと思われます。これだけかけていれば安心だという保険を教えてください。

女性30代後半 s077558さん 30代後半/女性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答
2021/03/09

1番お得な保険は?

数多ある保険の中から、自分にあった保険を探すのはハードルが高すぎます。今現在生命保険、終身保険に入ってますが、老後のことを考えると十分ではない気もしますし。また、学資保険なども今後加入を検討してます。保健に不信感?というかよくわからないイメージがあるのは種類が多すぎるのと、私の場合死ぬということを前提に生命保険にはいってますが、65までという制限もあります。人生100年といわれる時代において現状の保険制度が付いてきてない気もするし、逆にそれは期間延長などの対応は今後可能性としてはありますか?個人事業主として今年からスタートしますが、控除などの制度もどこまで適応されるのかも知りたい情報です。

男性30代後半 kongkongkongさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/06/29

医療保険に入るべきかどうか

夫が以前加入していた医療保険を解約しました。それは掛け捨てで支払っていたので、家計の無駄な出費を削った結果です。しかし、健康保険の制度があるので医療保険は必要ないかなと思う反面、働き盛りの夫に何かあった場合医療保険に加入していた方が良いだろうなと思うこともあります。周りの知り合いも加入している人が多いので再加入すべきか迷い始めました。どちらの方が家計に負担にならずに生活できるのでしょうか。

女性30代後半 クッキーさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

保険は何に入ればいいかわからない

保険はもう20年近く入ってますが、どんなプランで入ったらいいのか?どの保険会社で入ったらいいのか?正直全くわからないです。生命保険、学資保険、がん保険、火災保険と入ってますが、なんとなくこの会社のこのプランならいいのかな?と思って保険に入ってましたがいざという時に保険は大事だと思いますが実際のところいざという時のお金が必要な時に今の保険でどこまでカバーできていてそれが足りているのか?足りていないのか?がわかりません。保険会社もバラバラなので、比較するにも微妙に少し内容が違ったり保険会社ごとの特徴などがあると正直しっかりと長所・短所がはっきりしないので、乗り換えも考えており月々費用がかかるものなので、なかなかきっかけがない状態です。

男性40代前半 yhg211811さん 40代前半/男性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答