2021/04/02

保険全般についてお伺いしたい!

男性50代 shige808265さん 50代/男性 解決済み

現在、我が家で加入している保険全般について、現在の環境、収入、これからの子供の成長、近づいてくる老後などを踏まえて、適正なのか、ベストな保険なのかをプロフェッショナルなファイナンシャルプランナーの方に見ていただき、適正かどうか?いまの生活に合っているのかどうかを確認していただきたいと思います。必要以上に過剰だったり、逆に不足していて、万一の際の保険金ではたりないなどの指摘がえるなら、あらためて保険を見直すしかないと考えます。特に世帯主であるわたくしの生命保険は、万一の時の残された家族の生活がかかっておりますので、適切な保険金を掛けたいと考えております。
その他の火災保険なども決して安くはないのですが、万一の保険が足りないのでは意味がありませんので、それらを踏まえて検討したいと思います。

1 名の専門家が回答しています

末次 ゆうじ スエツグ ユウジ
分野 保険全般
50代前半    男性

全国

2021/04/06

ご質問ありがとうございます。

保険の診断、見直しに関してですが今加入中の保険が適正かどうか意識していらっしゃることは素晴らしいことだと思います。
逆に、保障内容や保険料など気になるところがあったり、加入してからかなり時間が経過していることなどあるかと思いますが、一家の大黒柱としての経済的な収入の補てんを生命保険で賄う場合は、遺族年金など公的な保障と勤務先に会社で用意されている保障など福利厚生制度を確認して、今すでに用意されている準備済みの保障額がいくらか? を今一度確認することです。

そのうえで不足額があるならば民間の生命保険などで必要な保障と期間を検討することが重要です。医療保険、ガン保険などご自身の保障も併せて考えていきたいところです。
また必要保障額など今が適正なら見直しの必要はないかもしれませんが、商品の比較検討をして保険料が安くなるようであれば、体況上のことは関係する場合もありますが見直してもいいでしょう。

ライフプランなど組んで今後の収支の状況を考えながら生命保険、家族の保険、また火災保険など総合的に考えて、複数の保険会社が案内できる代理店やFPさんがおすすめかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

子ども用の保険について(現在未加入)

子どもが生まれたときに、親の務めとして子供には保険をかけておく というのが私の考えでした。学資だったり、医療だったり。ただ、主人とは保険についての考え方が違っており、現在子供達には「学資」のみ加入し、医療保険等には入っておりません。主人の言い分としては、子供が病気になったり、入院になったらそれこそ金銭的な面も含めて子供の世話をするのは、親として当然の務めだから、子供に保険は必要がないというというのです。当時は学資に関しても同様の考え方でしたが、子供が4人生まれたことと、余裕があるときに貯めておきたいということもあり、学資には主人に相談せず入っています。ここで、ご相談なのですが、子供の医療保険に入る必要性、また、入るとしたら適切な時期などがあればご教授いただきたいです。

女性40代前半 Nico21さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/17

老後の資金が不十分

あと10年ちょっとで夫も定年退職を迎えます。老後生活まで待った無しの状態なのですが、私たち夫婦には安心して老後生活を送れるほどのたっぷりの蓄えがありません。私も出来る限りパートを続けて行こうとは思っていますが、いつまで健康な体でいられるかわかりません。そう考えると、夫が退職し年金をもらうようになっても生活がいっぱいいっぱいになる可能性もあり、ゆとりある老後生活を送れる自信がないのです。もし老人介護施設に入居するようになれば、その時にも大金が毎月出ていくことになります。すでに遅いかもしれませんが、50代の今からできる老後の蓄えのための方法や、年金暮らしのコツなど少しでも安心して老後を迎えられる方法があれば教えてください。

女性50代前半 nyantakunさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

生命保険の種類について

生命保険の契約内容について悩んでいます。子どもが生まれたため、学資保険の説明を聞きに行きましたが、一緒に生命保険をすすめられました。職場で案内のあった少額の保険にしか入っていなかったため生命保険も入ろうと思いました。運用タイプにしようと思いますが、投資(株価連動型)にするが、米ドル建てにするか悩んでいます。素人考えでは、米ドルのほうが利率がよく増える気がしますが、いざ受け取る時に円高なのか、円安なのかわからないので目減りするリスクが不安です。FPさんからは、米ドルで受け取った場合は海外旅行したらいいんですよ、と言われましたが、その時に海外旅行する元気があるのかわからないので、ちょっと不信感を持ちました。

男性30代後半 yoshiki1220さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/04/22

何歳でどの保険に入るべきか

私は未婚の25才男性です。今後日本人の平均的な給与をもらい続けていくと仮定した場合いつ、どのタイミングで、どの種類の保険に入るべきかを今のうちから検討したいと思っています。現在私が入っている保険は自動車保険のみです。年齢的にもまだ大きな病気にかかるリスクは少ないと思われますが、私の母親の場合、40代でガンを患った際、自営業である上にガン保険にも加入しておらず、大変苦労したようです。同じ年収であっても自営業やフリーランスと会社員では条件が異なってくると思いますが、今回私の場合は今後会社員であり続けると想定した場合での、各種保険の加入の是非、タイミングについてお伺いしたいと思っています。よろしくお願いいたします。

男性20代後半 h15143334さん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

終身保険は必要か

がん保険と別に県民共済に入っているが、今のこの状況で、コロナに関するものや、がん保険でも重粒子など先端治療のものを取り入れるべきか悩む。また、老後二千万円問題もあるので、貯蓄できるものを選んだほうが良かったのか、そうではなく、積み立てニーサやイデコなどを活用すべきか悩み、先に進んでいない状況です。いま、貯蓄もないため、保険に多額の費用をつぎこむのは間違いかなとは思ってはいる。離婚し、子供も結婚してしまったために老後や病気になった時の心配が尽きない。保険屋さんに聞くと、すごく高い商品を、勧められるので保険屋さんに相談するのを躊躇う。しかも、40過ぎると保険料が高くなってしまうので、やっぱり県民共済や国民共済的なものに頼りがちだし、ネットを見れば安い商品もあるので何を優先すれば良いのか分からなくなってしまう。

女性40代後半 megu.srcn719さん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答