老後に必要なお金について

女性40代 keiko57さん 40代/女性 解決済み

私は今40代ですが、独身で子供もいません。
結婚する予定は全くなく、あまり結婚したいとも思っていません。
しかし、今のままでは正直老後の生活がとても心配です。
今は一応会社員で事務職をしていますが、私はあまり体力がないため事務職を一日するだけでもかなり疲れます。
ですから、何となくですが定年まで自分が働き通せる自信がないのです。
そうなると、どうしても生活費の事が心配になります。
年金を受給できたとしても、家賃などその時の出費によってはかなり生活が苦しくなる可能性が高そうだからです。
今のうちにできるだけ老後のために貯金しておこうと思うのですが、毎月手取りは10万くらいでそこから家賃・食費・光熱費などを引かれるので、貯金できる分は本当に少ないです。
老後どれくらいの貯金があれば困らずに生活ができるのか、困らないために援助してもらう方法などはあるのかなど、聞いてみたいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/03/17

ご相談ありがとうございます。

老後の生活を安心できるものにするためにも、今のうちから準備をされるのは大切ですね。

今後、働かれながら貯蓄も限界はありますが、お金にも働いて貰う事も考えられてください。

お金に働いてもらうことで、資産を増やすことも出来ますし、資産寿命を延ばす方法も見つかるかも分かりません。

現在は政府も個人の資産形成を後押しするようにNISAやiDeCoという税制優遇制度を設けています。是非、この制度も活用されて下さい

現在の資産があれば、その資産を用途別に分けながら、運用するお金があれば、運用に回されると良いと思います。

日本では、元本だけを見てお金の判断をしてしまいますが、お金の価値は常に変わっているもので、今後、お金の価値は目減りしていくと思います。

収入がそれ以上に増えるのであれば、運用する必要は少なくなりますが、現在は物価以上の収入の増加が難しい時代でもあり、年金も物価と連動せずに受給水準は目減りする方向となっています。

まだ出来ることは沢山あると思いますので、出来ることを早く始めていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の資金を貯められず、焦っています

私は3歳の子供を育てている都内在住の専業主婦です。世帯年収はおよそ350万円程度なのですが、子供の学費を貯めるのが精一杯で老後のための資金を中々貯金出来ません。そもそも年収が低い上に子供の学費が家計のウエイトを占めるようになってきたので、貯金を増やすためには収入アップを狙うしか無いのですが具体的にどのぐらいの貯金額があれば老後も安心して生活出来るでしょうか。夫は既に年収アップのために転職活動と資格取得に邁進しています。私も子供が幼稚園に慣れてきたら少しでも貯金額を増やしたいので働きに出ようと思っています。出来れば社会保険に加入する形で働きたいです。老後へのモチベーションを保つためにもこれぐらい貯めておくと安心出来る目標額を教えて欲しいです。

女性30代前半 tomikas2s2s2さん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

夫婦の年金と蓄えで生活ができるか

夫婦ともに親が健在で、夫の親は義兄夫婦と同居、私の親は父と母と二人で生活をしています。いずれも80代で、それなりの財産や資産があるので、親が亡くなったときに、兄弟姉妹と相続問題で揉めることはないかと心配になります。また、遺産相続をしたときの相続税はどのくらいになるのか、果たして払うことができるのかと心配です。他には、私たち夫婦には子どもがおらず、夫婦二人だけの生活をしており、実家とも離れて暮らしているので、頼る人もいません。退職後に、現在の貯えと年金で生活をしていけるのか不安です。夫婦は二人とも、現在52歳ですが、今から退職後の老後に備えて、手持ちの預貯金を上手に運用していける方法を知りたいです。

女性50代後半 thekazuhaさん 50代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

余裕資金を今から作れるか心配です。

そこまで大きく悩みはなく、今の生活レベルのまま生きていけば、老後も普通に暮らしていける自負があります。それは家計簿を書いて、Excelでも管理をしていて通信費や光熱費や食費や余暇レジャー代等の変動費を把握しているので、節約をしようと思えばストレスはそこまで感じずに出来ると自負しているからです。ただ老後の旅行や趣味を楽しむ際のお金に余裕があるのか漠然とした不安があります。それは私が30年後ぐらいのときに今の年金の仕組みが存続しているのか崩壊しているのかということがあるからです。マスコミも『老後2000万円問題』と書き立て、不安をあおるので30代のうちに何か対策をしなくてはいけないのかなと思えます。現在は社会人13年半ですが、厚生年金は学生のときを除き、ずっと払っていて、今の会社で別途確定拠出年金をしていて、それとは別に会社側が退職金も積み立てています。他に対策をするのであれば個人年金やiDecoがあったり、保険でも個人年金保険があるのでどういったものをすれば今の生活に支障がなく将来を安心にできるのか知りたいです。

男性30代後半 route357daisukiさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

定年後も賃貸に住むのは可能?

現在は賃貸アパートに住んでいます。定年した後は賃貸住宅は貸してもらえなくなるだろうという話から、子供も居ないのですが老後はマンションを購入するしかないのかなとぼんやり考えていました。ところが先日、これから日本は住宅が余りはじめるから、もう少しすれば定年した人も賃貸契約できるようになるよという話が耳に飛び込んできました。プロの方から見て、後者の話の信憑性はいかがでしょうか?

女性40代後半 makky_91さん 40代後半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

実家が遠距離で親の老後が心配

今現在北海道に住んでいるのですが、実家が福岡県にあります。すぐにポンと行ける距離ではないですし、実家にもしものことが(親や祖母や兄弟などに何か)あった際などお金や問題が山積み状態です。周りは先のことだから、、、と言いますが、私はそれが気になってます。老後には2000万円ほど必要だ、、、みたいな記事を以前に読んだことがあり、実家にはそれほどの蓄えもなく、私自身も実家に送金するほどのお金もないため親の老後が心配です。今はまだ元気に働いてはいますが、もし怪我や病気などあったりしたら、、、実家に住めるわけでもないので介護などお金が必要になってくふ。そういう施設に頼むにしてももっともっとお金がかかる、、そういうお金の問題について聞きたいです。

女性20代後半 mana09さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答