医療保険の掛け捨てと積み立てについて

男性30代 Naoki ITOさん 30代/男性 解決済み

現在30代前半の男性でサラリーマンとして給与所得を得ています。
医療保険は掛け捨て2000円と積み立て10000円の保険に入っています。
給与が減って生活費が少し厳しくなってきたのでどちらかを解約しようと考えています。
その場合は積み立ての方を解約した方がよろしいでしょうか。
しかし、積み立ての方は解約すると元本割れをしてしまい現在5年間入っているのですが半分くらいしか解約返戻金が戻ってこないので迷っています。
掛け捨ての方はいつ辞めても損失がないのですが2000円なのであんまり足しになりません。
やはり生活費を確保するためにも元本割れをしてでも積み立ての方を解約した方が良いのか迷っています。
掛け捨ての方は保険の見直しをしようかと考えています。

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

大阪府

2021/03/17

ご質問いただきありがとうございます。
そのだFP事務所の園田と申します。
保険料の支払いが困難となり、どうすれば良いか考えられているということですね。生活費がきつくなっているようであれば、キホン的に医療保険の解約は避けておいた方が良いと思います。ゆとりがないのに万が一、入院をしてしまったら、それこそ医療費を払うのが難しいのではないでしょうか。積立タイプの保険があるということなので、そちらを優先的に見直した方が良いでしょう。もちろん途中で解約などをすれば元本割れはしますが、これは致し方ないでしょう。選択肢としては、3つかと思います。積立タイプの保険を①解約②減額③払い済み、この3つの方法から検討されると良いです。出来る出来ないはこちらでは分かりかねますので保険会社のコールセンターに確認してください。解約をすると保障はなくなる代わりに一部が解約返戻金として現金化されます。減額は一部解約というイメージです。払い済みは保険料支払いを全て打ち止めして、一部の保障が残るイメージです。そもそも積立タイプの保険は必要だったのかどうかも含めて見直しされると良いと思います。何ために加入しているのかを改めて考えてみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の身体に関する保険の種類や仕組みなどについて、

仕事をしている最中であればあまり考えないことでも、定年退職して所謂、第2の人生である老後・退職後を歩むようになると、安心できるセカンドライフのためのプランを考えておくのも本人自身のためでもあるでしょう。特に、老後というのは過去の生活でも有った子育てや仕事が一段落して、今度こそ自分のために時間を使える人生の第2のステージになりますし、其のためには今度こそ自分自身のために安心ライフ見直してみるチャンスでもありますね。 其のための第一はお金であり、お金に準ずる保険ということになるでしょう。その保険といえば病気やケガをしたときの費用や万が一の事があった場合の費用ということになるでしょう。 其の代表的なものに身体の保険というのがありますが、特に其の中でも気になるのが医療保険や生命保険ということになるでしょう。 そこで、質問といたしましてはこれらの保険の仕組みや有利性、其れに保険料や保険金などについてお伺いしたいと思います。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

医療保険はほんとうにいらないのでしょうか?

医療保険について相談させて頂ければと思います。保険についてお伺いしたい事は簡潔なのですが、いるのかいらないのか?という事についてです。やはり、昔から両親に聞くと保険に入っておいた方が良い。社会人になったら尚更だ。という風に言われてきました。実際私もいくつかの保険に入っています。ただ、昨今色々調べていると日本は基本的に制度がしっかりしているから保険はいらないという事を耳にします。何かの時の保険ですから、もしもの事を考えたら入っておいた方が心配はないかと思いますが、必要ないという話を聞いてしまうとお金がもったいなく感じてしまうのも事実です。保険というものが本当に必要なのか、教えて頂けますと幸いです。

男性30代後半 にっしーさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

精神障害に関する保険ってありますか?

私は精神障害を患っています。精神疾患によって保険がおりるなどありますか。また、精神障害に関する保険はありますか。精神障害により、現在は仕事に少し支障をきたしています。そういうときに保険は使えますか。年金は保険とは違いますか。保険は安くなったりしますか。安くなった場合、やはり万一の場合におりる額も少なくなりますか。掛け金は安く、でもおりる額はそれなりにある保険はありますか。保険会社を選ぶときは、何を基準に選べばいいですか。保険は、民間の保険会社は知っていますが、国の保険はありますか。この先保険料が安くなることはありますか。保険にはどこから入ればいいですか。保険料はどうやって払いますか。

女性30代前半 アボカドさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

独身が保険を選ぶときのポイントを教えてください

現在独身で医療保険にのみ入っています。掛け捨てのもので、最低限の保障しかないものですが、本当にこれで大丈夫でしょうか?独身の場合には将来、お金が戻ってくるようなものにした方が良い等(当然、掛金は高くなりますが)、個人の収入等も関係あるかもしれませんので、何か選ぶ際のポイントがあれば教えて頂きたいです。

女性30代後半 siz1さん 30代後半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

損したくない

保険の説明を何度か聞いたのですが、どれも一長一短で決めてにかけます。今までは掛け捨てでない、保険を使わなかったら保険料がある程度戻ってくる、いわゆる貯蓄型のようなものを想定していたのですが、健康診断の結果で「経過観察」のものが出てしまい、選べるものが少なくなってしまいました。このような場合は、何を基準に保険を選んだらいいのかまよってしまいます。病気になる可能性が今までより少し高くなったので、医療保険を充実させた方がいいような気もしますが、掛け捨てであまり高額の保険を月々払うきにもなれません。そんな都合のいい話はない、というのはわかっているのですが、でも損をしたくないというのが人情です。こういう場合はどこを犠牲にしたらいいのか知りたいです。

女性50代前半 やすまりさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答