住宅ローン返済時点でのマイホームの資産価値とは?

男性30代 263823さん 30代/男性 解決済み

賃貸の場合と比べて、住宅を買うと資産として残るのがメリットと言われています。ただ、住宅ローンを払っている段階ではどちらかと言えば負債のイメージで、住宅ローンを払い終わった時点でようやく資産と言えるのではないか?と、個人的には考えています。したがって、住宅ローンを返済した時点で、住宅に存在している資産価値こそが、マイホームの資産価値だと思っていますけど、一般的に住宅ローンを完済した時点で、住宅の資産価値は購入金額の何割くらい残るものなのでしょうか?支払いをする年数によっても変わるとは思うのですが、一般的な返済にかかる年数などで教えてほしいと思います。マイホームの資産価値というのが一体どれほどのものなのか?気になっているので。

1 名の専門家が回答しています

五十嵐 秀司 ヒデシ イガラシ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代前半    男性

全国

2021/03/19

こんにちは。「ライフ&マネー」コンサルタントの五十嵐秀司です。
住宅を購入した場合の資産という概念ですが、当然のことながら購入した時点で資産となります。もちろんローンという負債があります。そういう意味では、資産は、「住宅の現在価額ーローン残高」ということになります。
通常、ローン金額は住宅価額より低く設定しますので、資産としてはプラスになるのが普通です。
住宅ローンを完済した時点での住宅資産価値については、ローンの設定期間によります。ローン設定期間を長くすればするほど、住宅価値は下がります。
一般的には、家屋は築15年を経過すると、限りなく低く査定されます。古家(住めない家)とされると取り壊し費用が発生するので、逆にマイナスになるケースもあります。
一方、土地については時価になります。したがって、多くの場合、ローン完済後の住宅価額は、土地価額に近くなります。
あとは相談者さまの考えておられるローンの設定期間を考慮すれば、おおよその目安はつきます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

借金で破産した経験のある旦那がいる場合、家を買うべきではありませんか?

主人が借金をして額があまりにも増えすぎたので破産しました。その間に貯金はすべて使い果たし今は少しずつためているところです。しばらく別居してお互いに実家暮らしをしていたのですが、ようやく生活が落ち着いてきたので実家を出ようと思います。そこで、これから賃貸を探すか家を買うかで悩んでいます。親からの支援はなく、主人はブラックリストなのでローンは組めません。こどもは4歳と1歳なので、上の子の小学校も考えた上で家を決めたいと思っています。私の年収は200万ほどしかないので住宅ローンをフルで組んでも金額には限界があると思います。主人も今はおとなしく毎日を過ごしているようですが、いつまた同じように借金を繰り返すかもわかりません。離婚した方がいいという周りの声は多いのですが踏み切れません。こんな状況でも無理に住宅ローンを組んで家を買っても良いべきなのが、今後もし何かあったときのために賃貸に住むべきなのが悩んでいます。しかし、賃貸も安いものではないので、ある程度価格のおさえた家があれば買うべきなのかなとも思っています。いろいろな悩みが複合していますがもし回答をいただけるのならばありがたいです。よろしくお願いします。

女性30代後半 arimio30さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

マイホームローンの繰り上げ返済について

現在マイホームローンの繰り上げ返済について検討しています。10年間は控除が貰える為、繰り上げ返済はしない予定ですが、その後はした方がよいかを悩んでいます。35年ローンの為、10年後でも25年残っており、また3500万円程度残っている予定です。その際にもし繰り上げ返済しようとした場合はどの程度の貯金を残して返済すべきでしょうか?子供は2人前提で考えています。また10年後でも2人ともまだ、小学生前提ですが、大きくなったら大学まで通わせる想定です。もしくはその額を返済にあてるのではなく、投資を行なって月々配当金を入手する場合と、将来的な貯蓄やその際のリスクを考慮して考えた上で結論づけたいと考えています。

男性30代後半 jonnjonnさん 30代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

40代 頭金500万のマイホームの予算

40代専業主婦。夫 44歳 正社員 年収約650万子供 小学生 2人頭金500万円現在 家賃の自己負担 50000円プラス駐車場代10000円転勤族なせいもあり現在賃貸暮らしです。そろそろマイホーム購入を検討しています。頭金500万円。夫は60歳の定年退職時にはローン返済を終えたいようです。現在首都圏で暮らしているため、物件が高く手が届くか心配です。転校はさせたくないので学区内で探すとなると、4LDKで新築4000万から5000万。中古でも3500万前後はします。新築中古、一戸建てマンション、4LDKならこだわりはありません。今の我が家の経済状況でマイホームには幾らまで出してもよいでしょうか。宜しくお願いいたします。

女性50代前半 kyaraakiさん 50代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

住宅購入予定がない場合の貯蓄目安は?

 30代後半の夫婦、小学校低学年と幼稚園児の2人の子どもがいる4人家族です。 我が家は転勤族で、3〜5年ごとに転居が発生するため、少なくとも今後20年程度は住宅は購入せず、その時々の生活の規模に合った賃貸住宅を利用して行く予定です。 生涯賃貸の方針というわけではなく、退職後、転勤の必要がなくなれば購入も考えていますが、互いの実家も現在の所在地から遠方であり、定年後の住まいについても、全くの未定です。 ご相談したいのは、このように、住宅購入も、最終的な落ち着き先も白紙の期間が長く続く場合、将来への備えとして、月々どの程度の貯蓄が必要なのか、もしくは何歳の時点でどの程度の貯蓄ができていれば安心なのか、ということです。 教育費等は別で貯蓄しているので、住宅費として、どの程度現在の貯蓄にプラスするべきか、という点でアドバイスを頂ければ有難いです。

女性40代前半 proposition7yhさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

住まいの近所トラブル

少し前から住まいのマンションの上の方の生活音が大きくてたまりません、どうにかならないものでしょうか。小さいお子様がいるのか頻繁にはしる足音が聞こえます、特に夜になるとひどいときがありとても困るときがあります。一度鳴り出すと止まらなかったりです。あと早朝から近所で学校に行く前の小学生の声がうるさくてたまりません、たまに起こされたりするときなどもあります。あと近所の方の煙草の煙が部屋に入ってきます、これも洗濯をほすときなどは大変です。この件も含めてどこにそうだんしたらいいのでしょうか。それより何かいい解決策などあれば具体的に教えてほしいです、過去に合ったトラブル例や解決例などいろいろ聞いてみたいです。

男性30代後半 monburan724さん 30代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答