将来、賃貸マンションを借りられるのか

女性50代 みーたんさん 50代/女性 解決済み

夫婦2人で賃貸マンションに住んで20年弱。年間100万円程度の家賃です。今までもこれからも持ち家は希望していなく、今後10年後とかにもし引っ越す場合は果たして賃貸できる物件は選択出来るのでしょうか。今、夫は60代私は50代の身で職らしい仕事はしていません。2人とも親がなくなれば賃貸の保証人も何らかの形で業者へ依頼する方法も考えています。今の現状では引っ越しも出来ず考えることはできませんが、いづれは考えたいと思っていますが、その時には自分たちが年齢を増していること、仕事をしていないことで借りれない場合はどんな方法があるのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/09/24

 日本が少子高齢化社会であり、どの市場においても、高齢者を無視することは難しいと考えます。
それは賃貸物件においても、同じことで、若い人だけをターゲットにできる場所は、都会近郊や学校近くに限定されます。
しかも、それらも学校であれば移転リスクなどがあり、なかなか難しい状況であると言えます。

 換言すると、住む場所をあまり絞らなければ、高齢者でも賃貸物件に住むことは難しい話ではありません。

 ただし、保証人等がいなくなることで、保証料等が必要になってくると思います。
なので、その部分への準備はしておいた方がよいでしょう。

 また、政策として「サービス付き高齢者向け住宅」(サ高住)があり、今後はこちらも検討の視野に入れることになると思います。

 以前、政策として高齢者専用賃貸住宅(高住専)というのがありました。
これは賃貸住宅に入居しにくい高齢者のために、住む場所を提供するものでした。
現在では、その役割を終えたので、新しい政策であるサ高住に切り替わりました。

 なので、あまり心配する必要はないと思います。
どうしても気になるようでしたら、今から、住みたい場所の賃貸物件や、その周辺の環境の情報収集しておくことをお勧めします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホームの購入について

40代半ばの会社員です。妻と、子供2人の4人家族です。現在、賃貸のアパートに住んでいますが、子供も大きくなったので家が狭くなってきたことと、コロカ禍の影響により自宅で仕事をする機会が増えましたが、部屋が狭いことで家族にも気を使わせてしまうので、マイホームを購入しようと考えています。ただマイホームを購入したいと思う一方、コロナ禍の影響により収入が減っているのも事実です。このため、賃貸の場合と、マイホームの場合とで、しっかりメリット、デメリットを比較検討したうえでマイホームを購入したいと考えています。購入資金の観点や、住宅ローンの観点、税金の観点、将来の老後を見据えた観点などについて、メリット、デメリットを教えていただけると助かります。

男性40代後半 OceanBlueさん 40代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

車を買い替えたいけど住宅ローンの繰り上げ返済を優先するべきか悩んでいます

夫(年収800万)、妻(専業主婦)、子供3歳です。昨年、家を購入し4600万円の住宅ローンを組みました。普段から車を使うので軽自動車を1台所有していますが、子供が大きくなり買い物の際も荷物が増えたので5人乗りの車を購入したいと思っています。価格は簡単に調べただけですが、中古で100-130万くらいの予算です。新車にも車種にも拘らないので中古で充分かなと思ってはいるのですが、もう何年か小さい車で我慢をするか買い換えるか悩んでいます。税金が高いので住宅ローン減税はフルに使いたいと思っていますが、住宅ローン減税が終わった時のために少しでも貯蓄しておくべきか、100万くらいであればボーナスが出たら車を購入してしまおうかなと悩んでいます。ボーナス時の返済額は年間20万(夏、冬プラス10万ずつ)貯蓄は400万円ほどです。よろしくお願い致します。

女性30代後半 くまくまさん 30代後半/女性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答

結婚後、賃貸で生活し続けるか、マイホームにするか

現在30歳、これから結婚を控えている者です。私は1人っ子で、実家は一軒家です。相手は三人兄弟の長男です。持ち家は気楽でいいなと思う反面、家を建てることで、ご近所トラブルなどあってもそこに住み続けないといけない、逃げられないというのが不安になります。理想はライフステージに合わせて住まいの変更ができることです。自分の子どもがいなくなって夫婦だけになったら、私の実家を将来的に引き継いで暮らすのもいいかなとも思うのですが、それまで賃貸を払い続けるのも大変かなぁと思ったり、悩んでいます。一軒家の賃貸に暮らせたらいいのかも、とか。どんなライフスタイルを送りたいかで変わってくると思うのですが、色んなパターンをまずは試算してみたいです。

女性30代前半 りりさん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

転勤族の終の棲家は賃貸の方がいいのでしょうか?

夫の転勤を機に昨年結婚をし、東北から関東へ引っ越しをしてきました。東京への転勤が決まった為、通勤に便利で都内よりも家賃等の負担が少ないであろうとの考えで現在は千葉県の賃貸に住み、夫はそこから通勤しています。結婚をきっかけに長年勤めていた地元企業を退職した私は現在専業主婦をさせてもらっています。夫はいわゆる転勤族で3~4年ごとに職場の移動がある会社に勤めています。そこでご質問させて頂きたいのですが、やはり数年ごとに転勤があることを考えると、今後も賃貸暮らしを続けていった方が戸建てを買うよりも将来の貯蓄は貯まるものなのでしょうか。夫の平均年収は20代後半で現在400万程度です。転勤は主に東北~関東にかけての東日本のみとなり、南への異動はありません。今後、子どもを授かった場合のことを考えると、夫の転勤にずっと付いて引っ越すことは難しいかもしれないという気持ちがあります。夫の職場の皆さんも賃貸や社宅にお住いの方、持ち家がある方様々なので、今後自分たちはどうしていくことがベストなのか(より子どもと将来の自分たちにお金を残せるのか)についてアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 ごまにゃんさん 30代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

ローンの借り換えで損することありますか?

家を建てるとき、とある信用金庫でローンを組みまして、支払いはまだまだ何年も残っている状態です。そんな我が家に最近アポ無しで他の銀行の方が家に来て、借り換えの提案をされました。今借りているものよりも金利を低くしてくださるそうで、総返済額を減らすことができるならこっちに借りかえるべきか迷っています。というのも、ローンは毎月きちんと支払えていますが、安くなればなったで生活に余裕ができますし当然嬉しいからです。ただその際には手数料がかかるそうですし、保証人になってもらっている親にも再度契約の手続きをしてもらわなければならないらしく、色々なお話を聞いたあとで手間がかかりそうだなという印象を強く持ちました。そして新たに口座を開設してほしいなど小さいお願いもいくつかされて、本当に変えてしまっていいものか悩んでいます。営業の方は、いいことばかり並べていて悪いことは口にしていないだけではと不安です。もしローンの借り換えで損するケースがあるのならば、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

女性40代前半 なつさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答