わずかな余裕しかなくても資産運用を考えるべきか

女性20代 maroni_maroniさん 20代/女性 解決済み

こんにちは。宜しくお願いいたします。
さっそくですが質問を書かせて頂きます。
私はシングルマザーで小学3年生の娘を育てております。
正社員として働いており、毎月わずかですが収入があります。それと元旦那からの養育費で生計を立てている状態です。
幸いな事に、実家に寄生させてもらっており、家賃はかかりません。
家には毎月決まった金額を入れて、それで食事や生活費も賄ってもらっています。
私のほかに兄・弟も同居していますので、世帯全体の収入は安定したものです。
いざとなったら兄弟に金銭面では助けてもらえるという安心感はあります。
そんな訳で、収入は少ないの私ですが、毎月わずかづつではありますが、貯金をすることが出来ています。
資産運用というんは、お金持ちの人に関係するものであって、私のような所得も貯金も少ない人間には無縁の話なんだろうと思って今までは気にもしてきませんでした。
所が先日何かの記事で、収入が少ない若者の内から資産運用を賢く始めるのが大事だという内容を目にしました。
小学でも始められるものもある、というのです。
それを見て以来、金利の期待できない地方銀行の口座にただただ毎月保管している状態の私の少ない資産が、それではもったいないのではないかと思うようになりました。
賢い人間ならば、このわずかな元手でもリスクを少なく増やしていける方法で運用しているのではないかな?と思ったのです。
ギャンブルはしませんので、全てを無くす可能性もあるけれどその代わり何倍もに増やすことが出来るような物は望んでいません。
毎月ただただ銀行にいれておくよりかは、こっちの方がマシだな…という程度の物でも良いのです。
そういうものがあれば、教えて頂きたいと思っています。
また、そういったものに居乗り換える事でのリスクも、知っておきたいなと思います。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

資産運用には色々なものがあります。例えば、不動産や金などへの投資などもあります。ここでは、有価証券に限定した(証券会社が扱っているもの)で、比較的リスクが少ないものを取り上げてみたいと思います。

証券会社と言えば株式投資をイメージされると思います。でも、株式以外の金融商品、例えば国が発行する債券(国債)や、運用をプロにお任せする投資信託などもあります。そしてこれらは少額で始める事ができます。投資信託の場合、ネット証券などでは100円から始められる所もあります。投資信託にも色々ありますが、リスクが少ないものとして、公社債投資信託というものがあります。これは国債などの債券を中心に売買益よりも分配金(利息のようなもの)を収益源にいますので、投資元本割れのリスクが少なく、金融機関の定期預金よりは収益が期待できます。

また、もう少し利益を確保したい場合は、株式投資信託の中でも安全性の高いものを選ぶ方法もあります。投資信託は、リスクについての評価をあらかじめ表示していますので、リスクの低いものを選択することは容易です。また、リスクがある金融商品でも買い方で低減される方法があります。それが定額での積立です。現在積立NISAという収益が非課税になるものがあります。その中で購入出来る投資信託は、安全性の高いものに限定されています。これだと、選定商品でのリスク低減されるだけでなく、定額で積立投資することで、ドルコスト平均法による平均買付価格を下げる(結果的にリスクを下げる)効果が期待できます。

証券会社はハードルが高いイメージがあるかもしれませんが、ネット証券などを活用すれば、勧誘行為もほとんどなく(メールぐらい)、情報も豊富なのでじっくり検討できると思います。検討してみて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨

<現状>私:50歳半ば・会社員、妻:50歳前半・パート、子供:小学校中学年世帯収入:約700万円(私:600万円、妻:100万円)、貯蓄:約1500万円(銀行預金)、持ち家、ローンなし子供の養育費および老後資金のため、預金の運用を考えております。その中で実態があり安心できるものとして地金・金貨の購入を検討しております。その際、地金などを売買して得た利益は確定申告で納税することになるかと思いますが、売買益がマイナスであった場合、他の何かの投資で得られた利益(株など)と相殺することは可能なのでしょうか? また、地金・金貨を入手した場合、子供への譲渡は相続税の対象になってしまうのでしょうか? ご教示いただけると助かります。

男性50代後半 pinkiri100さん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

暗号資産(仮想通貨)の課税に関して

2020年暗号資産(仮想通貨)に積立や多くのビットコイン 、イーサリアムなど主要な暗号資産を購入し既に1億円以上の利益を出すことができました。現在、海外の暗号資産の取引所にて取引をしております。法人で口座を作っているのですが、海外口座とはいえ税金の申告はしなければいけないと思います。暗号資産が1億円以上の利益をあげており、普通に申告したら雑所得で5500万円以上の税金を課税することになります。いくら海外口座を利用しているとしても、やはり課税をするのが国民の義務だと私は感じます。少しでも税金を抑えたいのですが、法人の口座を利用しているということでなんとか課税を抑えることが可能なのか?伺いたいです。よろしくお願いします。

男性40代前半 KID1979さん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今年中に投資を始めたいですが、リスクなどが分からず迷っています

現在、投資に興味があります。投資をやってみたいのですが、実際のリスクなどが分からないため、なかなか実行にうつすことが出来ません。投資したいのは、FXや株式です。FXや株についてはネットで調べてDMMのバーチャルアプリでやってみたのですが実際にやるにはまだ不安があります。投資ですからリストがあるのは分かりますが比較的に稼ぎやすいのはなんなのか模索しています。家族にも投資だけはやめなさいと言われています。実際にやるには準備や勉強が必要ですがどんな準備や勉強をするべきなのかも教えてくれる訳では無いので独学でどこまで通用するのか不安です。その為、まだ手を出すことが出来ていません。今年中には挑戦をしたいと思ってはいるのですが…

男性30代後半 kobori8633さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

保険に入るなら積立て、掛け捨て、どちらが正解?

子供がふたりいて、将来の学費などで必要なお金のために保険に入っているが、果たしてこれが最も効率的に積み立てられる方法なのかどうか。途中での引き出しで大きく金額が少なくなってしまうことはわかっているが、それでも、機械損失をしてしまっているのではないか、やや不安になる。掛け捨てを選ぶことで、ほかによりよい貯蓄・投資方法があるのなら教えてほしい。

男性40代前半 サーモスさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

資産運用の初心者のリスク

新型コロナの影響もありますし、そろそろ資産運用をはじめたいのですが初心者におすすめの方法はありますか?今まで銀行の貯金しかしたことがありません。新型コロナに加えて低金利だから資産運用もはじめたいです。何から始めたらいいかもわかりません。ネットで調べるとリスクごとにいろいろ変わってくるらしいです。初心者でもリスクが高い資産運用はできますでしょうか?徐々に慣れてきたら高いリターンを得たいと思っています。リスクが高くなるといわれているけど、どの程度のハイリスクになりますか?余裕があったら中ぐらいのリスクでも構いません。希望としてはなるべくリターンをたくさん得られるように早くなりたいです。逆に低いリスクで高いリターンは得られないのでしょうか?よろしくお願いします。

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答