2021/03/09

「新たに別なジャンルで起業するか悩んでいます」

男性30代 amicus-zoenさん 30代/男性 解決済み

 こんにちは。僕はとある福祉施設を運営しております。おかげさまで自分の福祉施設は軌道に乗りました。

 年齢は30代で子供は2人おります。年収は大体650万円~800万円ほどです。

 しかしながら、もっと野心をもって行動したいと考えております。よって今がホットでこれからも伸び続けるであろうジャンルがあれば教えて欲しいですし、できれば起業したいとも考えております。

 やはり人生一度きりですので、どんとやりたいです!

 もちろんですが今の福祉施設も運営しながら起業したいのですが、果たしてそれが僕にできるのか?どうなのか?という点も知りたいです。

 なんとなくですが、情報通信のジャンルは伸びるであろうと確信しております。ソフトバンクの孫正義さんのような真似事でもいいからしてみたいです。

 教えてください。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 起業・独立
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
お若くして起業され、順調に推移なされているのであれば、なぜその分野でのポジションを確立させないのでしょうか。それとも、福祉施設は将来性が見込めないために、新たな路線を検討しておかなければならない理由がおありなのですか。
野心を抱き、事業の拡大を図る事はけっして悪いことではありません。むしろ日本の将来を背負って頂くためにはそれぐらいの気骨をたくさんの方が持ってほしいものです。私の知人は、15年前に希望退職制度により、当時では十分な役職と年収を捨てて福祉施設(民間ロー人ホーム)を立ち上げ、現在では30施設に近い規模に成長させました。新たにビジネスホテル業にも食指を伸ばしていますが、あくまでも本業の拡大による利益の分散のためです。事業家である以上は野心は抱き続いているようですが、社会貢献のためのボランティア活動にも従事しており地域での名声も得ております。もし、ご質問者様が精力的に他の事業を模索されるのであれば、人との輪を広げられ情報量を増やされる事で新たなビジネスチャンスを掴まれるきっかけになられると思います。
国内で大成功なされた事業家と同じ道を望まれるのあれば、他人の意見はおおいに聴くが、自己の信念は自分自信で磨き上げるつもりで、現在のご事業の拡大を目指されてからでも、新たな事業への選択は遅くないと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/08

独立について

私は妻が個人事業主として2019年から経営しているショップの付随事業として2020年からフリーランスのカメラマンをやっている者です。今回、私自身にも顧客さまが付いてきて、更なる事業の拡大に当たって、妻のショップから独立するほうが良いのか、このまま従業員として雇われるという形態をとったほうが良いのか悩んでいます。家庭としては、学生を含む三人の子どもがおり、妻が世帯主となっています。2020年の私の年収は200万円ほどで、2021年度は400万円を目標にしています。コロナ禍の最中でもあり、フリーカメラマンという職業も先が見通せない状況の昨今、税金の面も含めて分からないことが多く、相談させてもらいました。

男性50代前半 chun4さん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

レンタルオフィスの事務所を借りようか悩んでいます

事務所を新しく立ち上げようとした際にテナントを借りると初期投資がかかり過ぎるので、より初期費用を抑えることができるレンタルオフィスを現在借りようと検討しています。そこでファイナンシャルプランナーの方の意見をお聞きしたいです。まだ事務所にそれほど実績がない場合にはレンタルオフィスで事務所を借りた方が良いのか、それとも事務所はレンタルオフィスではなくきちんとテナントを借りて事務所を構えた方が良いのか悩んでいます。ファイナンシャルプランナーのプロの見解としては、どちらが良いのでしょうか?とにかく事務所を立ち上げる際には初期費用を抑えながらビジネスをしていきたいです。ただレンタルオフィスだと会社の社会的信用度が低いのではないかという不安もあります。ぜひアドバイスを頂けますでしょうか?

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
大間 武 1名が回答
2021/08/16

自分の事業への出資を得る方法(約一千万円程度)

起業して3年程度経過している個人事業主ですが、資本がない状態でスタートしたこともあり、なかなか軌道に乗りません。金融機関からの融資を検討したこともありましたが、うまくいきませんでした。国の補助金も申し込みましたが、ダメでした(OKだったら、金融機関のつなぎ融資も得られる予定だった)。今年は、日本政策公庫のコロナ融資も申し込みましたが、否決されました。ちなみに、持続化給付金や小口貸付(社会福祉協議会)はOKでした。これらは、生活や運転資金に充当しています。コロナ禍のなか、同業他社は経営が厳しさを増しており、チャンスでもあります。このタイミングでまとまった資金を得られれば、シェアを一気に拡大できる可能性があります。そこで、最近では出資してもらえそうな先を探しています。よいアイデアがあれば教えてください。なお、当社の事業は社会性のあるものではないので、クラウドファンディングは難しいと考えています。

男性50代前半 もんどさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/04/28

退職してフリーになるべきか

現在、福祉施設で働いております。主な仕事は入所者へのカウンセリング等の心理療法を実施することです。給料が安く、手取りは20万にいきません。また労働環境も悪く、管理職にはコンプライアンスと言う意識がかけており、手当ての無い残業を前提とした勤務シフトや、他者の面前での叱責等があります。また専門職と言う自覚も乏しく、その日その時の気分や相手で指示が二転三転しています。自分は何とかうまくやっていますが、若い職員の離職が多く、それを見ていると精神的にキツいです。40代半ばなので、また新しい職場で正規で雇ってもらうのは業界的にかなり難しいので、退職するとなると、完全にフリーで独立してやるか、非常識を掛け持ちしながらフリーでやることになりますが、今の収入を維持できるかの不安が強く、退職には踏み出せません。このまま見て見ぬ振りをして、働き続けた方が良いのでしょうか?

男性40代後半 otakasanさん 40代後半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答
2021/03/09

今の仕事を継続するか辞めて独立を目指すか迷っています

私は21才地元の工場で勤務しています。高校卒業後入社して今3年目になります。半年ぐらい経った頃自分はここで目標も何もなく働いていていいのかと思い転職も考えました。しかしやりたい仕事もハッキリとせず3年が経ってしまいました。今の会社は正直やりがいもなく目標もありません。ただ朝決められた時間に出勤し、定時に上がる生活を毎日しています。やはり自分で行動しなければ行けないと感じました。そこで私はこの会社を辞め転職しようと決めました。私が仕事をするにあたり一番求めるものはやりがいです。将来自分の会社を設立したいと考えています。そこで今自分でやるべき事が正直分かりません。どのような所から変えていく必要がありますか?そして、若い時にこれだけはやっといた方が良いと言うものが有れば教えて欲しいです。宜しくお願いします。

男性20代前半 k10313さん 20代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答