2021/03/09

独立と現状の仕事

男性30代 naiyangdoujさん 30代/男性 解決済み

現在している仕事は17時までに退社でき、残業も無く、週休二日制でとても満足しています。しかし、給料面で将来的に不安です。現状は毎月、貯蓄もできている状態ですが今後、子どもが大きくなった際にどの程度お金がかかるかわかりません。そのような状態で独立を考えています。私自身はやりたいこととしてパーソナルトレーナーをしたいと思っています。この働き方は自分や家族の時間を確保したうえで雇われているよりも多くの収入を得ることができると考えています。子どもが大きくなっても今の収入で良いなら副業程度と考えていますが、先行きがわからないため、独立を考えています。本当に独立するべきかどうかという点と独立するならどの程度の資金が必要かわからないです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 起業・独立
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。ご質問に絡めて、先に今後の教育費や老後資金についてお伝えします。昨今の教育費は幼稚園(保育園)~大卒の総額で、1400万円程度が必要です。仮にこれを20年平均で準備するなら1年あたり70万円、月6万円程度になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には倍の4000万円程度は必要なことが多いです。これを仮に定年までの30年で準備するなら1年あたり133万円、月11万円程度の貯金が必要になります。2人目のお子様を望まなければ、これらを合算した月17万円の貯金が基本として必要です。このため、この月17万円の貯金が十分にできているなら、ムリに独立する必要はありません。逆に貯金が足りなかったり、普通より豊かな人生を歩みたいとお考えだったりするなら、独立するのも選択肢の1つです。まずはこのあたりの数字を参考に、独立すべきか否かを考えてみましょう。

そして独立資金についてお伝えします。ここでは直接的な独立開業のための資金については省略しますが、仕事を問わずに一般論として、独立には「3年分程度の生活・運転資金が必要」です。もしかしたら今は少し想像しにくいかもしれませんが、ほとんどの独立は当初、まったくお客様が見つかりません。独立後3年程度はほぼ無収入であり、赤字経営なことが多いため、この間を補填する程度の資金を持って独立したほうが無難といえます。あなた様が思い描く事業スタイルと当面の生活費を考えれば、いくらの準備が必要でしょうか?なお、独立のための貯金時間を確保しつつ独立の感触をつかむために、最初は「副業」として週末起業などの形で独立してみるのもおすすめです。そして貯金しながら経験と顧客を得て、準備が整ったと判断された頃に本格的に独立する流れもあります。強いて言えば、今はコロナであらゆる仕事の環境が変化しているのが実情です。一部はコロナ特需も得ていますし、相応に回復している仕事もありますが、多くは大打撃を受けています。コロナ初期は、それこそパーソナルジムの被害も話題でしたね。まずは諸々の準備をしながら、開業時期を見計らいましょう。

少し補足させて頂きます。上記の月17万円(子2人なら23万円)という貯金額は、普通に働いて貯金しているだけではかなり厳しい金額です。このため、多くの人は準備が間に合わずに定年後も働かざるをえないのですが、定年後は働き口が見つからないことも多く、見つかっても年収が半減することもよくあります。そして限界まで働けても70歳程度が限界ですが、むしろ最近は40代程度でリストラされることも少なくありません。しかし独立すればリスクはあるものの、少なくともリストラはありませんし、年齢で年収が減ることもなく、健康寿命の限界である80歳程度まで働けます。今や独立開業は時代に即した働き方とさえいえ、むしろ会社員であるほうがリスクなこともあるのが実情です。経営が相応に軌道に乗るまでは、様々な困難や苦労を伴うと思います。もしかしたら、いつしか独立を後悔する日がくるかもしれません。しかし本当に独立したら、あとは未来の成功を信じて、成功するまで努力するのみです。私も独立後は色々ありましたが、今は本当に独立して良かったと感じています。もしあなた様が本当に独立されたら、私は心から応援しますので、ぜひがんばって下さいませ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

起業のための資金について

40代半ばの会社員です。私の夢は起業し自分の会社を興すことです。しかし結婚しており、妻と子供2人の4人家族であることから、会社を辞めて収入を失うリスクもあり、起業には非常に慎重になっています。会社のタイプにもよると思いますが、起業のためには一般的にどのくらいの自己資金を確保しておく必要がありますでしょうか?また銀行から資金を借入するためには色々な手続きや審査が必要になると思われますが、どのようなことが必要になりますでしょうか?事業の内容や、将来性、収益のプランなどが審査され、資金の提供に値しないと判断された場合には、借り入れは難しくなりますでしょうか?起業するための自己資金や、銀行から資金を借入する際の手続き等について教えていただきたいと思います。

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

フリーランスの老後

初めまして、こんにちは。現在、外資系の会社に日本語のオンライン講師として登録して働いております。職種で言うとフリーランスなので、退職金の制度が会社員と異なってない為、最近投資や自分で将来のお金を作るための資金運用を考えているのですが20代の私なんかが投資に踏み出して良いものなのか正直不安があります。周りの友達ともそんな話題になったことは一度もありません。実はこの前、銀行に行った時も担当してくださった銀行員さんに積み立てNISAを勧められました。数冊本を読んでみたものの、今のこのコロナの時期に始めるのは危険だと思いますか?それとも今がチャンスなのでしょうか?また、投資に関する資金管理で相談される方々には私のような収入のまだ少ないフリーランスの若者も増えていますか?とても気になっています。

女性30代前半 HaruKokoさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/06/11

個人事業主にやさしいフランチャイズチェーンはどこですか

私は30代の年齢の会社員で、すでに妻と小学生の子供がひとりいます。年収は800万円で、賃貸マンションで生活しています。現在、不景気であるため、安定した収入を得続けるための方策を検討しています。そのなかの選択肢のひとつとして、会社を退職し、フランチャイズチェーンに加盟して独立開業することも有力だと思っています。しかし、フランチャイズチェーンによっては、売上高の20%を本部に納めなければいけないとか、販売している店頭商品を値引き販売してはいけないなど、フランチャイズ契約の内容が、きわめて本部側に有利となっているケースがあるようです。そこで相談です。独立開業を目指す個人事業主側にとって、フランチャイズ契約内容が有利であったり、契約内容を柔軟に変更可能なフランチャイズチェーンはどの会社なのでしょうか。教えていただけると助かります。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

会社員から起業するために必要なものとは?

私は現在、会社員ですがいずれは起業し独立したい考えでいます。しかし実際に独立するにあたって税金対策等、お金の管理に関する面において無知な面が非常に多い状況です。そこでファイナンシャルプランナーのプロの意見をお伺いし資産運用や資金計画に関して幅広い情報を得たいと考えています。金融における専門的な知識を得られることで必ず起業し独立する際に大いに役に立つと感じています。お金のエキスパートであるファイナンシャルプランナーを利用させて頂くことで会社員から独立し企業するために最短ルートで効率よく進むべき方向性を見い出してくれると思いますので有力な情報を得ることができればと考えています。このような悩みを解決するためにファイナンシャルプランナーの意見なくしては解決しないと思います。

男性40代後半 kurohiroさん 40代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答
2021/07/12

起業する時多くの人はどのように資金調達をしているのか

この1、2年で独立、起業を考えております。ある程度の事業計画とゴールの設定はできていますが、資本金の問題があり、スタートするにもちょっと迷っています。銀行から借りる方法もありますが、できればそうではなくて資金調達(クラウドファンディング)などがいいのではと思っていますが、どちらが一番ベストでしょうか?起業する時多くの人はどの様に資金調達しているのでしょうか?実際の経験などがあれば、ぜひ詳しく教えていただきたいです。

男性30代前半 Chrishさん 30代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答