生涯マンションで独居の場合賃貸と分譲どちらがよいか?

男性40代 repothさん 40代/男性 解決済み

40代男未婚で、現在家賃9万5千円の賃貸マンションに居住しており、今後はこのまま変わらない可能性が高い者です。年収約600万円、貯蓄は約1000万円で、車は持っていなくて購入予定もありません。現在住んでいる地域から離れることは恐らくないので、このまま賃貸マンションに住み続けるか、月々の支払いが同程度で住むのであれば思い切って中古でも構わないのでマンションを購入するか迷っています。賃貸の場合は負担は家賃のみで、他は引っ越すときの引っ越し代と新たな賃貸契約の敷金礼金くらいというのはわかるのですが、マンションを購入すると、ローンの支払い以外に、税金やその他の維持費は、どういうものがあってどれくらいかかるのかというのがよくわかりません。不動産会社に問い合わせや資料請求をすることを考えたのですが、そのあとしつこく営業されるのではと思い躊躇してしまいます。また、購入時に頭金をどれくれい入れればいいのかということもよくわかりません。一人暮らしなので広さは30㎡くらいあれば十分と考えております。アドバイスお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/18

賃貸と持ち家との大きな違いは、賃貸はすべて費用として消えてしまいますが、持ち家は例え中古物件でも資産になります。建物部分は経年劣化で陳腐化しますが、土地は劣化しません。費用面で比較すると、賃貸の場合は、家賃(+管理費)、契約時の敷金(契約満了時に返還されるのが原則)、礼金、手数料、引っ越し代、契約更新時の更新料、これに火災保険ぐらいです。持ち家の場合は、住宅ローンを組む場合の利息を含んだローン返済、マンションの場合は修繕積立金と管理費、固定資産税、取得時にかかる不動産取得税、不動産登記のかかる登録免許税、不動産業者に支払う手数料、ローン手続きにかかる手数料、団体信用生命保険料(利息などに含まれる場合がある)でしょうか。そこで一般的に住宅ローンを組む場合、及び取得時にかかる費用の割合ですが、頭金は物件価格の2割、費用は1割とされています。価格は場所や築年数で異なりますが、例えば1DK~2DKだと、三鷹で平均3,554万円、葛西で2,582万円、三軒茶屋で3,992万円になります。現在の家賃ほどで、ローンを組むとなると、2,500万円ぐらいが適当ではないかと考えます。参考にしていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

給料が落ちてしまったらローンをどうするべきか

私は現在大学4年生で、両親の家で実家暮らしをしています。大学を卒業すれば新卒社会人として一般企業に定年まで勤められたらいいなと願っています。そして将来的には自分の家族を持ってマイホームをも持ちたいと考えています。その際に、おそらくよっぽどお金が貯まっていない限りは住宅ローンに頼ってマイホームを手に入れると思うのですが、今の時点でかなり多くの不安を抱えています。現在コロナウイルスの影響で給料が減ってしまったり急に仕事を失ってしまったりするなど、いつどこで何が起きるか分からないのが現実だと思います。そのため将来急に給料が激減してしまったり仕事を失ったことが原因で住宅ローンが払えなくなってしまったらどうすればいいのでしょうか。

女性20代前半 ばっきゅんさん 20代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

住宅ローンの組み方

長女が来年度から小学校入学するにあたり、評判の良い学区内に引っ越しをすることにしました。現在は賃貸マンションに居住していますが、中古マンションを購入する予定で現在住宅ローンの組み方で悩んでいます。中古マンションの購入でも住宅ローン減税が適用となるとのことで、今までコツコツ貯めていた頭金を目いっぱい使ってローンの金額を減らすべきか、もしくは住宅ローン減税をマックスで利用できるように調節してローンを組むべきか思案中です。どちらが最終的にお得で効率がよい返済の仕方でしょうか。また超低金利の現在なので、金利も変動にして繰り上げ返済していった方がよいのか、固定金利で安心感を得た方か良いのかも迷っています。

女性40代前半 sayuri0718さん 40代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

住宅ローン借り換えのタイミングは?

現在、家を新築(名義は共有にしています)したことに伴い、住宅ローンを30年で組んでいます。ローンの審査をしていた時期は、夫が転職したばかりで正社員ではなく、年収も今よりずっと低い時期だったため、審査に受かった金融機関も限られてしまいました。とりあえず今は受かったところで借りよう、ということで返済をスタートしましたが、それから数年経っており、今後としては借り換えを検討しています。夫の年収は、これからもほぼコンスタントに増えていく予定です。借り換えは、ローンを組んでから何年程度で、また契約時の収入からどの程度増えた時点で検討するのがよいのでしょうか?また、基準にしたらよいタイミングや目安などはありますか?

女性40代前半 tomo211さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

義実家と同居するかどうか

現在神奈川県の社宅にて家賃補助をもらいながら住んでおりますが数年内にマイホームを購入、主人の希望もあり東北の生まれ育った町に引っ越す予定です。現在の義実家を取り壊して二世帯を建てるか、近隣に建て売りを買うか悩んでます。義実家近隣の建て売りだと30坪前後で土地含め約2000万ですが、義実家であれば60坪の土地があり二世帯を建てても2500万程度で建てられます。金額が払えるなら二世帯の方が広さもあり得に考えられますが建て売りの場合は将来義実家の土地を売却できるので端的にどちらが得か分からない状況です。二世帯は若干抵抗があるのですが他に考慮する点として金銭面だけでなく二世帯であれば子供ももうすぐ産まれるので義実家にサポートしてもらいやすく主人もその方が安心と思っていること、また単純に義実家の土地を手放していいのかという点も決めかねているポイントです。

女性40代後半 左利きのりんさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

独身子なしは賃貸で暮らしたほうが得なの?

現在、賃貸住宅で暮らしています。マイホームに魅力を感じていますが、独身で子なしの状況ではマイホームをわざわざ建てる必要などないのではないかとも思っており、悩んでいます。貯金があるので小さな家なら費用の問題は何とかなりそうですが、マイホームを諦め、賃貸でずっと住み続けた方がむしろお得なのでしょうか?

女性40代後半 mas_529さん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答