生涯マンションで独居の場合賃貸と分譲どちらがよいか?

男性40代 repothさん 40代/男性 解決済み

40代男未婚で、現在家賃9万5千円の賃貸マンションに居住しており、今後はこのまま変わらない可能性が高い者です。年収約600万円、貯蓄は約1000万円で、車は持っていなくて購入予定もありません。現在住んでいる地域から離れることは恐らくないので、このまま賃貸マンションに住み続けるか、月々の支払いが同程度で住むのであれば思い切って中古でも構わないのでマンションを購入するか迷っています。賃貸の場合は負担は家賃のみで、他は引っ越すときの引っ越し代と新たな賃貸契約の敷金礼金くらいというのはわかるのですが、マンションを購入すると、ローンの支払い以外に、税金やその他の維持費は、どういうものがあってどれくらいかかるのかというのがよくわかりません。不動産会社に問い合わせや資料請求をすることを考えたのですが、そのあとしつこく営業されるのではと思い躊躇してしまいます。また、購入時に頭金をどれくれい入れればいいのかということもよくわかりません。一人暮らしなので広さは30㎡くらいあれば十分と考えております。アドバイスお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/18

賃貸と持ち家との大きな違いは、賃貸はすべて費用として消えてしまいますが、持ち家は例え中古物件でも資産になります。建物部分は経年劣化で陳腐化しますが、土地は劣化しません。費用面で比較すると、賃貸の場合は、家賃(+管理費)、契約時の敷金(契約満了時に返還されるのが原則)、礼金、手数料、引っ越し代、契約更新時の更新料、これに火災保険ぐらいです。持ち家の場合は、住宅ローンを組む場合の利息を含んだローン返済、マンションの場合は修繕積立金と管理費、固定資産税、取得時にかかる不動産取得税、不動産登記のかかる登録免許税、不動産業者に支払う手数料、ローン手続きにかかる手数料、団体信用生命保険料(利息などに含まれる場合がある)でしょうか。そこで一般的に住宅ローンを組む場合、及び取得時にかかる費用の割合ですが、頭金は物件価格の2割、費用は1割とされています。価格は場所や築年数で異なりますが、例えば1DK~2DKだと、三鷹で平均3,554万円、葛西で2,582万円、三軒茶屋で3,992万円になります。現在の家賃ほどで、ローンを組むとなると、2,500万円ぐらいが適当ではないかと考えます。参考にしていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホームについて

現在、正社員でフルタイムで働いている共働きです。小さな子供が一人います。現在は、賃貸に住んでおり、会社から家賃補助をいただき生活をしているのですが今後マイホームを購入したいと考えております。そうなった場合、今の土地ですと都心のため購入価格が高くなりすぎて買えなくなってしまうのでもう少し都心から離れたところで購入する予定です。私は仕事を辞めなくてはいけなくなるため収入が減ってしまいます。住宅ローンの返済も大変になるかもしれません。このまま都心の賃貸に住み続けるのか、それとも都心から離れた場所でマイホームを買うのか迷いがあります。生活水準は少し落ちても仕方ありませんが、子育て環境の良い場所を選ぶのか、それとも今後のお金のことを考え今の仕事は辞めない方が良いのかなど色々と悩んでいます。

女性30代後半 miho236さん 30代後半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

賃貸or マイホーム、将来的にどちらが安心?

現在、賃貸のマンションで一人暮らしをしています。自営業で、コロナ禍では自宅で過ごすことが増えたので、住環境について考えるようになりました。現在の住まいは利便がよく、ペット可なところが気に入っていますが、その分家賃が高く、引っ越しを検討しています。ある程度の貯蓄はあるため、今すぐに生活に困窮しているわけではないのですが、将来的なことを考えると、現金は持っておいて家賃を下げるところに引っ越しをして賃貸生活を続けるのか、貯蓄のあるうちにそれを使って家を買ったほうがいいのか検討中です。家を買った後、貯蓄は大幅に減るため、現在のようなコロナ禍で収入が減った場合や、ケガや病気などによる労働不可の状態に陥った場合も心配です。ちなみに、自営業であること、コロナ禍で売上が落ちていることなどから、銀行のローン審査は今年は通りませんでした。

女性50代前半 にゃんぐすたさん 50代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

住宅ローンについて

現在、マイホームを計画しています。工務店からは住宅ローン減税が13年間受けられるからペアローンが良いと強く勧められた通りにペアローンにて複数の銀行に仮審査を出し通過しています。しかし、私は現在育休中で来年度復帰予定ですが今後、あと2人子どもを考えると、少なくとも3年は育休をとるかもしれないので、ローン手数料や保証料など考えて本当にペアローンが良いのかと悩みます。確かに、控除が夫婦で受けられるのは、すまい給付金も夫婦で受けられるのでメリットはあります。でも、デメリットの部分もある気がします。FPに相談したくても、近くにそのような場所がなく、営業マンからは13年間も控除を受けられるので、ペアローンにするべきと言われるばかりで誰にも相談できずにいます。ちなみに、借入金額は3300万で35年で返済予定で、旦那年収は400万、私の産休前の年収は440万です。

女性20代後半 calove301さん 20代後半/女性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

身体を負傷し退職。ペアローンで組んだ住宅ローンの支払いはどうなる?

ペアローンで住宅ローンを組み確定申告を初めてしましたが、その後身体を負傷し休職、退職することになり、治ったら転職しようと思っているのですが、もし再就職できなかった場合、住宅ローンの支払いや住宅ローン控除はどうなってしまうのでしょうか?

女性40代前半 カラオケ好きさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

マンション購入のメリット・デメリット

マイホームが欲しいと日々思っていて、マンションにするか一戸建てにするかどうか悩んでいます。マンションについてお聞きしたいことは、管理費や維持費がいくらかかるかということです。具体的に、どれぐらい費用がかかるのか?年月が経てば経つほど維持費が高くつくのか?マンション購入のメリット、デメリットを教えて欲しいです。

男性40代前半 cmrdeさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答