引っ越しを検討

女性30代 4クローバーさん 30代/女性 解決済み

20代の専業主婦です。
子供が2人います。
上の子が2歳、下の子が3ヵ月になります。
今住んでいる家は狭く、引っ越しを検討しています。

主人の月収は、手取り23万円です。
現在は4万5千円のアパートに住んでいます。
建物が古いのと間取りが狭いので、できるだけ新しく広めの家に住みたいなと思っています。

賃貸情報を見ると、引っ越し時には敷金や礼金、駐車場代など、家賃以外にもいろいろ費用がかかりそうです。
住み替えには、何の費用が必要になり、どれくらいの準備をしておいたらいいのか気になります。

我が家の収入からみた、家賃の相場のアドバイスもお願いします。
将来は同居の話があるので、家の購入予定はありません。

1 名の専門家が回答しています

小高 華子 オダカ ハナコ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代後半    女性

東京都

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。

引っ越しにかかる費用は、大きく3つにわけられます。
① 入居時の費用
② 引っ越し業者費用
③ 新生活にかかる費用

では、まず①の入居時からみていきましょう。
入居時には、敷金や礼金(家賃の1か月~2か月分)、仲介手数料(家賃の0.5か月~1か月分)や保証金、鍵の交換費用などがかかってきます。
トータルで、家賃の4~6か月分が目安となります。
(例えば家賃が5万円の場合、20万円~30万円ほど)

次に②の引っ越し業者の費用です。
引っ越し業者や移動距離により価格が変動しますが、4人家族の相場は下記の通りです。
・15Km未満:約10万円
・50Km未満:約12万円
・200Km未満:約14万円
・500Km未満:約18万円
(繁忙期の2月~4月はこの価格より1~2万円高くなる)

最後に③の新生活にかかる費用です
ここでは、部屋に合わせたカーテンや家具等の新調、また隣人への挨拶品などです。
大体、10万円~30万円くらいが相場です。

この①~③の費用を合わせると、家賃の5か月分+30万円くらいを準備しておく必要があるでしょう。

最後に、収入からみた家賃の相場ですが、一般的に手取り収入の30%ほどいわれています。
相談者様のご収入からみますと69,000円が相場になりますが、お子さんの教育費がこれからかかってくることを考えますと、25%くらい(6万円弱)が安心だと思いますよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホームなのか投資用マンションなのか悩んでいます

フリーランスで個人事業主として働いて10年たちます。年収もある程度安定していて貯蓄もできています。今住んでいるのは、マンションで賃貸です。節税や投資などすべてにおいて考えてみて、マイホームとしてマンションを買うのが得策なのか?それとも、投資用のマンションがいいのか悩んでいます。住みたいマンションや場所と投資用は違うというのを聞いたこともあって、マンションの情報を見るときに困ってしまいます。また、毎月家賃を支払って住むのと、購入して住むのとでは費用として何が違ってくるのでしょうか?また個人事業主でsも住宅ローンを使えるのか?どのように申請し、活用するのかなど含めて、全くわかっていないので教えてほしいです。

女性40代前半 とも (momonga_ga)さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

実家を売って家を買いたい

実家を売って(といっても田舎なので、そんなに高く売れないというなことなのですが)それを資金に都内に中古の家を買いたいと思っています。何年か後には、田舎から母と妹(障碍者)を呼び寄せて一緒にくらせたらなあとも、思っています。しかし夫の収入と、実家を売ったお金と貯金でなんとかなるか、とても不安です。ちなみに、母と妹は年金暮らしで、私は子供が小学校に入学したらパートに出ようと考えています。いったいどれだけのお金が借りられるのか、果たしてマイホームは手に入れることができるのか、とても不安です。また、ローンが組めたら、前倒しでどんどん払ってしまいたいのですが、その方法すらわかりません。お金についてまったくの初心者ですが、どうぞ教えてください。

女性40代前半 ぴんくまさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

35年で組んだ住宅ローンの返済金額の残りが7割。このまま返済を続けるべき?

現在結婚10年目で、マンションを購入してからは7年になります。35年の住宅ローンを夫婦で組んでいますが、結婚して10年間は子供がいなかったこともあり、ボーナスが出る月に繰り上げ返済を何度かしたりして返済金額の残りが7割ほどになっていました。夫婦ともに正社員ですが、昨年はコロナの影響で収入が減り、繰り上げ返済ができない状況になりました。それに加え、昨年秋には私の妊娠が発覚し、今後は子育てにも費用がかかるため、定期的に行っていた繰り上げ返済は難しくなりそうな状況です。旅行にもよく行っていたので一般的な同年代の夫婦よりは貯蓄金額も少ないと思います。今後、返済金額が残り7割になった状態で今の家を売却してもっと安いところに越したほうが良いのか?それとも、そのまま返済を続けながら子育てと並行していくのでもなんとかなるのか、ということを考えるようになりました。

女性40代前半 egu161さん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

マイホームか賃貸かどちらが良いのか、基準にするべきものは?

夫28歳、サラリーマンで年収500万。私28歳、専業主婦で収入0。子供は3歳男の子と1歳女の子がいます。社宅を2年利用しましたが劣悪な環境だったので最近会社側に引っ越しました。家賃6万4千円(駐車場代、管理費込)の1LDKに住んでいます。会社は家賃補助がありません。上の子が幼稚園に通いだし、しばらくこの地に留まりそうなので賃貸よりマイホームを持つべきか?と夫婦で思うようになりました。子供が性別が違うこと、今のアパートではいずれ手狭になることから、あと2〜3年の間にもう少し広い家を探さなければいけないなと思っています。賃貸同様安く済ませるなら中古でも構わないのですが周りの中古マンションや住宅はどこも古く、なかなか長く住めそうな所がありません。買うなら建売かと思っていますが、万一夫が転勤になる可能性もあるのでそうした時、売ったり人に貸しにくいかな、とも思います。賃貸はファミリー向けが少なく、あっても家賃10万〜はかかります。色々な懸念があって住まい選びで何を基準にすればいいか、もうよくわかりません。

女性30代前半 ringo-nさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答