2021/03/09

生命保険には加入した方がよい?

男性40代 y-ichiiさん 40代/男性 解決済み

40代で、失業中のため求職活動をしています。
かつて会社員として働いていたときに生命保険に加入しました。死亡保険や医療保険もついた、フルスペックに近いものでした。しかしその後、職を転々とすることになったことで月々の保険料の負担を重く感じるようになり、病気をすることもなく必要性を感じなくなったこともありその保険を解約しました。ある程度の病気であれば国民健康保険で賄えるし、結婚もしていないので死亡保険も不要なので、それで問題ないと考えていました。
ただ、今後も年金をもらうまでは働かなければなりませんし、病気やケガを負うリスクもあります。その際に民間の生命保険や医療保険に加入していないと、経済的に大きな負担となるのではないかと思うと不安です。
やはり、少額でも民間の生命保険などには加入した方が良いでしょうか。公的な保険だけではかなりリスクが高いと考えるべきでしょうか。教えてください。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 保険全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。保険の前に、老後のことを少しお伝えします。先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には未婚でも低くても3000万円は必要なことが多いです。もし準備が間に合いそうにないなら、定年後どころか年金をもらうようになっても働く必要があります。ちなみに年金額の目安は、現役中の年収にもよりますがざっくり月14万円ほどです。最低でも生活費に足りない分を働く必要があります。さらに今は人生100年時代ですが、健康寿命的に働くのは80歳程度が限界なので、残りの20年のためにも十分な貯金が必要です。もっとも、定年後は働き口が見つからない可能性も高く、見つかっても現役中と比べて年収は半減することが多いといえます。このため、やはり定年までに十分な貯金をすることが大切です。厳しいかもしれませんが、まずはこのような未来の現実を知っておきましょう。

次に、基本的な生命保険の必要性についてお伝えします。おっしゃる通り、少なくとも医療費については国民健康保険で何とかなることが多いです。ただ、そもそも生命保険とは国民健康保険で何ともならない部分に備えるためのものといえます。また医療費はともかく、重い病気やケガをすれば働けない期間が長くなり、その分だけ収入もなくなることも多いです。さらに病気やケガというのは、年齢が高まるほどに発生する可能性も高まり、ひいては生命保険も必要になりやすいといえます。そもそもの家計に余裕(貯金)が少なければ、わずかな支出でも多大な負担となることも多いです。つまり家計に余裕がないほどに生命保険の重要性は高まるのですが…将来的なあなた様の家計はどうなりそうですか?上記の老後資金と合わせて少し考えてみましょう。なお、未婚で子供もおられないなら基本的に死亡保険は不要といえます。

そのうえでご質問についてですが、お察しの通り公的な保険だけでは総じて足りないことも多いため、できれば民間の保険にも(たとえ少しでも)加入しておいたほうが無難です。ただ…そのためには保険料が必要ですし、生命保険は「未来の病気やケガ」に備えるものですから、優先すべきは目先の生活になります。このため、まずは再就職を優先して、相応に稼げるようになって生活を安定させてから未来に備えるために保険加入をするのがおすすめの流れです。ちなみに生命保険は、無職のままでは加入が制限されることもあるので、そういう意味でも再就職を優先すべきといえます。一方、あくまで現役中の繋ぎや保障の増額といった意味合いが強いものの、保険料が割安な県民共済などの共済に加入しておくのも一つの手です。ちなみに共済は無職のままでも加入できるものも多いので、今すぐ加入したい場合は良いかもしれません。いずれにしても保険は万一の時への備えですが、老後は確実に起こりますから、まずは再就職を優先すべきです。コロナで大変な状況かとお察ししますが、どうにかがんばりましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

障害保険等の適用について

私が以前に所属していた組織につきましては、国の治安と平和を守る組織でありましたが、そこにおきまして、怪我が多い組織でありましたので、必然的に職員の怪我に対して補填されるように傷害保険と生命保険に加入しておりましたが、その保険につきまして、以前に職員が怪我をした場合におきましても、ゴネられる形で、結局、なんやかんや規約に完全に該当していないと言う状況で、障害保険が適用されないと言うことがありました。今加入している生命保険や障害保険につきましても、本当に保険が適用されるのか、非常に心配しております。どのような形でどのような条件になれば、本当にこれだけ適用されます。と言う実例を見せて頂くことが果たして可能であるのでしょうか?

男性30代前半 souma1016さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/07/12

夫婦で新しく保険に入りたいのでアドバイスが欲しい

30代、女性、昨年秋から現在休職中、2ヶ月ほど前に妊娠がわかりました。結婚を機に、お金がいることもあり、今まで契約していた終身、医療の積立保険を一旦解約しました。これから夫婦で新しく医療保険に入り直そうと考えています。独身時代は月3万円程の保険料を払っていたのですが、現在休職中で手当もない状況、夫の収入のみでやりくりしなければならないので、出来るだけ掛金を押さえて保証内容の厚いものに入りたいのですが、どのような保険を選べば良いのかわかりません。また、これから出産、子育てにもお金がかかると思うので、少しでもお金を貯めておきたいので、今ある貯金を元手に投資なども始めていきたいと思っています。ハイリターンでなくて良いので、なるべくリスクを少なく、着実に貯蓄を増やしていける方法などがあれば教えて頂きたいです。

女性30代後半 izuchiさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 鎌倉 一江 2名が回答
2021/03/09

保険に入る資金が無い

40代後半、専業主婦で夫は50代子供2人は成人済みの子供2人、夫の母と同居年収は300弱ですが、住宅ローンなどがあります各種保険が必要なのはわかるのですが、毎月百円単位まで計算した生活でその余裕がありません、格安なものもありますが、簡単に下りないだとかあまりよい評判は聞きませんかたや、潤沢な資金があり掛け金が大きい方は、かかった以上に戻ってきたなどという話も耳にしたことがありますが本当のところはどうなのか掛け捨てかそうではないかなど、考えるだけで嫌になりますそういう時に相談をしたらよいのかと思いますがFPなどが相手にするのは、やはりそれなりに資金のある人というイメージが強く気軽には相談しずらい極端な話、何を聞いたらいいかわからないというのが現状です

女性50代前半 felesmiyuさん 50代前半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答
2021/05/06

子どもが生まれてお金の悩みが一気に来ました

最近自宅をローンで購入しました。また近々第一子が生まれる予定です。ローンの返済もありますし、子供の教育費も準備しないといけません。また、保険も特段入っていない状況なので、子供のことを考えると何か入るべきなんだろうなと思うのですが、どんな保険に入ればいいのかわかりません。テレビCMなどで色んな保険が紹介されていますが、みんなビジネスのためにやっている訳で、どこまで信用できるのかな?と不安な思いがあります。フィナンシャルプランナーの人もどのくらい親身になってくれるものなのか、どこまで相談できるものなのかあまり想像がつかないです。信頼できる相手なら、保険のことも相談したいですし、子供の教育資金のため方や、老後いくら必要かなどそうたしたいです。

女性30代前半 mikamika151さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

保険の見直しや日々変わる条件や保険の内容の対処の仕方

昨年病気をして、保険を使いましたがほどんど保険料は入ってきませんでした。しかも、2回手術しました。内容は若干違うのですが、同じ扱いになり2回目は入院費のみでした。保険ってどんどん内容が古くなっていって、そのたびに追加していってどんどん高くなるのに結局保険料はあまりもらえない。そういう仕組みなのでしょうか。すべての病気に網羅した保険はないものでしょうか?保険の見直しをしてどんどん追加して支払う保険料が高くなるような方法しかないのでしょうか?何かいい方法はないものですか?まちの保険屋さんみたいなところは信用出来るのでしょうか?生命保険の方はどうも信用できません。自分が損をしないために、勉強したいのですが、どこでどのような知識を身につければ、自分の納得できる保険に巡り合えますか?よろしくお願いします。

女性40代後半 shinotin1227さん 40代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答