2021/03/17

保険加入率が高い理由

男性20代 ghghmmさん 20代/男性 解決済み

国民全体の保険加入率は非常に高いですが、目に見えない商材の為いまいち加入するメリットが感じにくいです。掛け捨ての保険だとなおさら損をしてしまう可能性が高いのではないかと感じてしまいます。国民健康保険料を全員支払いしているのにそれでも保険に入るメリットがあまり感じられない為、その辺りの具体的なメリットがわかりやすければ加入を検討することができます。様々な保険会社や料金プランなどが存在する為、保険に入ってたことがない方からするとどれを選べばいいのかが全くわからず、誰に相談をすれば良いものかもわかりません。保険料を払うメリット、デメリットはお客様によってもちろん違うかとは思いますが、具体的にどういったメリット、デメリットが存在するのでしょうか。保険料での税金節約などもできるみたいですがどの程度の効果が期待されるかどうかもきいてみたいです。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 保険全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/17

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
「生命保険」の考え方としましては「ご自身に何かあったときに保障を得るもの」と考えていただくとよいかと思います。
例えば死亡された場合に残された家族にお金を残す「死亡保険」やご自身が病気になった場合に入院などに備える「医療保険」やがんになったときに診断給付金がおりる「がん保険」などがあります。
「死亡保険」の場合、亡くなられても困る家族がいないという場合であれば加入する必要性はないということになります。
「医療保険」や「がん保険」にしましても貯金がある程度ある方であれば貯金で補えますので不要ということになります。
相談文に「掛け捨ての保険だとなおさら損」とお書きですが、保険は基本「掛け捨て」を選ばれる方がよいと考えます。
「保険」と「貯金」は別物です。掛け捨てでない保険は掛け捨ての保険より保険料が高く設定されています。この差額がすべて貯蓄分となればよいのですが、この差額の中には保険会社の手数料や経費などが含まれています。これら保険会社の取り分を差し引いて残った分が貯蓄として回る仕組みです。
このことから「保険は保障を買うもの」と割り切られ掛け捨ての保険に加入されることをお勧めします。
税金の節約ですが年間80,000円を超えて支払ったものに関しましては「所得税」で40,000円、「住民税」で28,000円が所得から控除されます。税率が10%の方であれば「所得税」が4,000円安くなるということになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

私が聞きたい保険料に関する内容について

私がファイナンシャルプランナーの方に聞いてみたい保険の内容としまして、私が重視している点としましては、様々な保険の形がある中で、私は、今現在主婦である妻からの指示によりまして、個人年金や、傷害保険等すべて解約する形となってしまいました。全て解約してしまうことによりまして、果たして本当によかったのかな?と思っております。妻の言い分としましては、全て保険がある中で掛け捨ては非常に勿体ないと発言するものでありました。確かに、入っている保険や全て掛け捨てであった場合、非常に勿体なく思えますので、それをどうにか解消すべき点はないのかな?と思っております。少なくとも私が加入している保険としましては、全て掛け捨てのタイプでありましたので、解約されるのも当然かなと思いました。掛け捨てでない保険のタイプを教えて頂きたいと思います。

男性30代前半 souma1016さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

役立つ保険について

普段様々な保険に加入している中でどのような保険に加入することが一番良いのか?と言う所を考えたり、安心な生活を送るために、保険についてどのような見直しをしていけば良いのか?と言う点で非常に気になっております。一番気になる部分としましては、生命保険の入り方に失敗しまして、生命保険料を無駄に支払っていないか?と言う点について凄く悩んでおります。保険アドバイザーの方から保険について、様々なプランを推奨されるのですが、肝心な時にあまり役に立たなかったり、戻ってくると期待していたお金が戻ってこなかったりするような場合もありますので、そのような時にどうやって、お金が戻ってくるのか?と言う点について本当に心配になることもあります。生命保険につきまして、無駄のないプランの入り方について教えて頂きたいと思います。

男性30代後半 souma1016さん 30代後半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

掛け捨てと貯蓄型の選び方

生命保険を検討していますが、掛け捨て型は無駄な保険料を支払っている気がします。その分貯蓄型なら無駄なく、損をした気にならずに保険に入れると思うのですが、この考え方は間違っていますでしょうか。そもそもの仕組みから教えて頂ければ幸いです。私は損をすることが非常に嫌です。また掛け捨て型のメリット、デメリット、貯蓄型のメリット、デメリットを教えてください。他の方は掛け捨てを選ばれるのでしょうか。あと保険全般に言えるのですが、保険料のうちほとんどが保険会社の手数料のような気がします。正当(割安)な保険料でちゃんとした保障がとれる保険会社があれば教えてください。保険は何もかもがよくわからないです。

男性30代後半 breakthrough0407さん 30代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答
2021/03/09

保険に加入するメリット

私は30代の会社員です。結婚して4年ほど経ちますが、子供はいません。妻や将来生まれるかもしれない子供のことを考えると、保険に加入したほうがいいのではないかと思うことがあります。しかし、保険の種類が多すぎてどの保険に加入すればいいのかさっぱりわからず、いつも思うだけで具体的な行動を起こしたことはありません。そもそも保険に加入すべきなのでしょうか。一度、保険会社の担当者から話を聞いたことがありますが、メリットを見出すことができず、担当者の実績のために勧誘されているような印象さえ受けました。保険に加入するメリットが理解できれば、加入に向けて行動を起こすことができると思います。保険に加入するメリットについて教えて下さい。

男性30代前半 thovbsさん 30代前半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

何歳から保険は必要か

20代の夫婦です。子供は2人います。もう一人欲しいと思っています。今は保険に加入していません。子供の頃は、親が学資保険の入ってくれていました。まだ20代なので、病気をしたり、亡くなったりする実感がありません。最近、親戚が病気で入院をした話を聞いて、夫婦で考えるようになりました。保険は高いイメージがあります。保険のセールスをしている友人から、月2万円近くの商品をすすめられたことがあります。内容もよくわからず、金額だけ聞いてやめてしまいました。母から、保険は病気をする前に入った方が良いと言われています。保険料が気になるなら、掛け捨てタイプのものもあるよと聞きました。将来を考えて加入する場合、どんな保障が必要で、どれくらいの保険料が理想的なのか知りたいです。保険会社に聞くと、高い商品をすすめられそうで怖いです。アドバイスしてほしいです。

女性20代後半 4クローバーさん 20代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答