2021/03/09

保険に入る資金が無い

女性50代 felesmiyuさん 50代/女性 解決済み

40代後半、専業主婦で夫は50代
子供2人は成人済みの子供2人、夫の母と同居
年収は300弱ですが、住宅ローンなどがあります

各種保険が必要なのはわかるのですが、毎月百円単位まで計算した生活でその余裕がありません、格安なものもありますが、
簡単に下りないだとかあまりよい評判は聞きません
かたや、潤沢な資金があり掛け金が大きい方は、かかった以上に戻ってきた
などという話も耳にしたことがありますが
本当のところはどうなのか

掛け捨てかそうではないかなど、考えるだけで嫌になります
そういう時に相談をしたらよいのかと思いますが
FPなどが相手にするのは、やはりそれなりに資金のある人
というイメージが強く気軽には相談しずらい
極端な話、何を聞いたらいいかわからないというのが現状です


1 名の専門家が回答しています

梅川 ひろみ ウメカワ ヒロミ
分野 保険全般
60代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの梅川ひろみです。保険ついてよい評判を聞かないので加入を見合わせているという事なのでしょうか。保険金が下りないというのは支払いの事由に該当していない、あるいは免責事項に当てはまってしまったという時などでは保険金や給付金が受取れないケースがありますし、そもそも保険金や給付金は請求しないと受取れないという事もありますので一概に簡単に下りないという事ではなく受取れなかったのには以上のような原因があるからかもしれません。掛け金が大きいという事では毎月保険料として支払う額が大きければ、結果として受け取れる保険金の額も大きくなるというものだと思います。また、掛け捨ての保険についてですが、掛け捨てでないいわゆる積立タイプの保険と言われるものは貯蓄型といって、途中で解約したり満期の時にお金が戻ってくる保険のことを言います。掛け捨てのタイプの保険は解約した時や満期の時のお金が少ないあるいは無いもので、その分保険料が安く抑えられているという特徴があります。ご自分がどんな保障が欲しいのか、いくら位の金額なら毎月保険料を払っていけるのかを決めると保険選びもしやすくなります。ファイナンシャルプランナーへの相談では、ご相談者さまがおっしゃるような富裕層向けの資産運用を得意とするファイナンシャルプランナーもおりますが、全員がそうという訳ではなく、家計の見直しの相談や貯金の仕方、保険の見直しなどの相談もお受付しています。ご相談者さまの家計について現状どんなことに不安なのか、将来にどう備えたいかなどご自身の生活で不安な点困っているところを考えられるとご相談内容が決まってくると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/05

保険にいくら掛けたらよいのか

そもそも保険がどれほど必要なものなのかを知りたいです。火災保険や自動車保険など、必要なものもあると思いますが、その他に国民健康保険や高額医療費の控除など公的な援助がある中で自分のライフプランの中でいくらの保険をかければいいのかということを聞きたいです。保険にはいろいろな種類がありすぎてややこしすぎます。また、ファイナンシャルプランナーの方はどこかの保険会社に属していて、結果的にそこの保険を勧められて加入させられるのではないかという不安もあるので、安易に相談できないという事もあります。外貨建ての保険を学資保険の代わりとして検討中なので、どこの会社の保険がいいのかを相談したいので、相談するのであれば中立な立場のファイナンシャルプランナーの方に相談したいです。

女性40代前半 ranmaru_kさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

保険料が無駄に思えてなりません

20代後半、女性です。20歳から生命保険に加入しています。病気、入院で保険料がおりる契約です。毎月7,000円支払っています。今までありがたいことですが、病気も入院もなく、月々の保険料が無駄に思えてなりません。私の家族を見ても、病気やケガ、入院などはなく、私もこのまま30年以上健康なら、250万円は掛け捨てでなんだか損をした気分になります。もちろん、病気にかかる可能性もあるので、もしもの時のための保険なのだから、と言い聞かせてはいます。年齢が高くなればなるほど保険料も上がるし、入れる保険も限られてくるので、若いころから加入しておいたほうがいいと聞き、将来のために加入しました。このまま毎月7,000円をはらい続けていいのでしょうか?

女性30代前半 konacha0707さん 30代前半/女性 解決済み
小山 英斗 1名が回答
2021/03/09

保険はどう選べばいいのか?

現在、生命保険や損害保険に加入しているが、加入して以降、全く利用したことがない。このままかけ続けた方がいいのかな、と思う反面、解約してその分、必要になったときに必要な分を払えばいいのかな、とも思う。自分自身の健康にはそれなりに自信があるが、将来どうなるかわからないし、たとえば、ガンなどは気を付けていても発症するときは発症してしまう。こうしたことを考えるとやはり保険は必要なのかとも思う。現在の情勢・状況と将来のそれらの状況から鑑みてどのようにするのがいいのか。また、今後どのように変化していくのか、それをファイナンシャルプランナーの視点から教えてほしい。個別に当てはまるケースと全体的な観点と、それぞれ異なってくるだろうが、無駄な掛金は支払いたくないので、まずは意見がほしい。

男性40代前半 k_shun_ichi1218さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

ネット保険は入っても大丈夫でしょうか

保険に入りたいのですがネット保険だと保険の料金も安くて良いと思うのですがその反面安いせいで心配に感じるところがあります。それはやはり料金が安いと普通に実店舗で入る保険よりもサービス面で不安を感じるというのがあるからです、安かろう悪かろうという感じではその保険に入っても意味がないのでそういう場合なら入りたくないです。実際はどうなのでしょうか?ネット保険は安かろう悪かろうになってしまうのでしょうか?それとも安くても全く問題ないのでしょうか?そこらへんを詳しく解説して欲しいと思います。私はせっかく保険に入っても十分なサービスが受けられないというのは嫌です。なので、ネットでしか展開してない保険は問題があるかないか教えて欲しいです。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

入っておけば良い保険について聞いておきたいこと

私が、入っておけば良い保険について、お伺いしたい内容としましては、やはり、生涯加入しておけば良い保険につきまして、思い悩むことがあります。つい数年前までにつきましては、夫が会社にて強制加入させられる形で、生涯保険について、生涯保険や、生命保険等におきまして、会社から勧誘を受けたのですが、私がことごとく解約に踏み切る形でありました。また、弱い主人なので押しきられる形で、個人年金につきまして、強制的に加入させられたことがありましたので、個人年金につきましても、解約する形で処理をしました。ですので、結果的に保険には何も入っていないのですが、やはり勿体ないと思う気持ちが非常に強くて、滅多にかかることの無い内容につきまして、支払うのは勿体ないと思ってしまいます。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
大賀 香代 1名が回答