2021/04/02

終身保険か一年契約の共済保険か迷います

女性40代 kaleashakatinka-myaoさん 40代/女性 解決済み

40代主婦です。世帯年収は450万程度で、子供は幼稚園と小学校低学年の2人です。一人目の子供が産まれる際に保険の見直しをして、主人の生命保険、がん保険、収入保証保険に入りました。どれも保険の商品で、若いうちに入ると掛け金が安いのでおすすめ、と保険相談所で勧められそのまま入りました。しかし、よくよく考えると安いからと言っても若いうちから支払いを続けていくことになるので、結果的には短期間で高い保険金をかけるのと変わらないのでは?という気がしてきました。友人などに聞くと、掛け金が安い県民共済やコープ共済で十分。その掛け金が安い分を貯蓄に回しておけば、何かあった時にも安心だから、と言われてそれもそうかなとますます迷ってしまいました。持病などがないことを前提で、保険会社の終身保証の保険か掛け金の安い共済か、どちらがおすすめでお得なのかを教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 保険全般
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/04/02

kaleashakatinka-myaoさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。


生命保険会社と共済で悩まれる方はとてもたくさんいらっしゃいます。簡単に違いをご説明いたしますね。

共済→特定の職業・地域に限定した団体員
   給付金はお見舞金の性格要素が強く、一律の掛け金の商品が基本となっている
保険会社→一般の多くの人々を対象
     給付金は生活保障のための多額な保険金を準備できる。職業・体況のリスクに応じた保険料負担である

このように、同じ生命保険ではありますが、それぞれ加入対象・給付金の目的が異なります。

例えば、配偶者に万が一のことがあったり、就業不能状態になっても何とか生活していけるくらいの貯蓄が現時点で確保できているのであれば、お見舞金要素の強い共済で十分だと思います。
しかし、そうではない場合は、生活保障要素のある生命保険会社で保障を準備したほうが賢明でしょう。

kaleashakatinka-myaoさんは、生命保険加入時にライフプランシミュレーションをしましたか?
配偶者に万が一のことがあった時に、お子さまがいる場合18歳になるまで遺族年金を受け取ることが出来ます。会社の保障も調べましょう。国の保障、会社の保障、家庭の貯蓄全て合算した金額が、支出を上回っていれば
生活していけれるので生命保険は必要ありません。それを確認するためにライフプランシミュレーションというものがあります。
逆に、収入よりも支出が上回っていると生活がしていけないのでその金額を保険金額に設定して保険に加入すると効率よくリスク管理が出来ます。


保険料については、一般的に同じ保障額であれば何歳で加入しても終身払の場合(一生涯払い続ける)総額保険料はあまり変わらないと言われています。なので、若いうちに加入したほうが月々の保険料を抑えられるのです。
共済は、掛け金も安くシンプルな内容ですが60歳を超えると保障が少なくなっていくという特徴もあります。
貯蓄があれば共済でも問題ありませんが、kaleashakatinka-myaoさんが保険に生活保障を求めるのであれば、生命保険で加入し続けても良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

新卒社会人一年目。保険の必要性

新卒社会人一年目です。保険に加入すべきかで迷っています。奨学金の返済やカードローンの返済等があり、あまり経済的に余裕があるとは言えません。まずは返済を行い、十分に貯金を確保してから、手頃な保険に加入しようと考えていましたが、現時点ではまだ貯金に余裕がなく、万が一の際に医療費を支払えるか心配です。会社は社会保険に加入しており、入社早々体調を崩し1週間休みをいただいた際には傷病手当金の受給が受けられました。(有給休暇がまだ使用できなかったためです)年齢的にもまだ保険の必要性を感じることが少なく、社会保険で賄えるのでは?と言う気持ちもあります。まずは少しの掛け金もかけず、返済、貯金を優先したほうがいいのでしょうか。それとも数千円からでも加入できる保険に今から加入した方が良いのでしょうか。

女性20代後半 ay_127さん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/07/26

必要な保険は?

いろいろな保険が世の中にはありますが、本当に必要な保険は何でしょうか?現在、生命保険・自動車保険・学資保険・火災保険・がん保険です。これだけ保険に入っているとなかなか貯蓄出来ないので大変です。保険と貯蓄のバランスをどのようにしたらよいのかが最近の悩みです。生命保険に関しては、貯蓄性のある方が良いか、掛け捨てが良いのか?また、いくらの保険が妥当なのかが知りたい自動車保険は対人・対物はいくら?車両保険、弁護士特約は入った方が良いのか?ネット保険は安いがもし事故った時には対応がしっかりしているのかということを詳しく教えてほしい。学資保険は子供が小さいので入っているが、そのままが良いのか、もしくは資産運用を自分でした方が効率的なのかを知りたい。火災保険は賃貸なので元々あったものに入っているがそのままでよいのか、それともお勧めの火災保険などあるのでしょうかアメリカンファミリーのがん保険に入っているのですが、聞いた話によると日本は国の医療保険がしっかりしているので民間保険は必要性が少ないと聞いたことがあります。実際はどうなんでしょう?これまでは詳しく調べずに保険に入ってきましたが、なかなか貯蓄・資産運用ができていないので保険を見直せば貯蓄や資産運用できるようになるのでしょうか?ファイナンシャルプランナーの方はこれらに詳しいと思うので是非疑問に答えていただきたいです。

男性50代前半 アステカさん 50代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答
2021/03/09

医療保険は必要なのか

70才の時に脳梗塞を患ったのですが、その際には医療保険に入っていたため大変に助かりました。ところが、妻はそれから医療保険を止めてしまったのです。理由を聞きますと、もう大病はすることはないのではないかと言い、節約のために止めたのだと言います。しかし、脳梗塞を再発する危険はあるはずなので、心配だと言いますとその時はその時と取り合ってくけません。がんも心配です。70才以上は掛け金が高くなることや給付金が減額になることを考えますと、妻にも一理ある気がします。乏しい年金暮らしなので、賭けていた方が良いものかどうか大変に迷っています。入るとしたら、どの様な保険が良く、費用が抑えられますかアドバイスをお願い申し上げます。

男性70代後半 gattch100さん 70代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/04/30

保険の見直しのタイミングについて

社会保険はおろか日本という国自体が破綻しているわけですが、日本に本社がある法人の保険よりも外資系の保険の方が安全でしょうか。また将来的に日本で暮らせなくなった時、日本の保険に入っている意味があるのかをお聞きしたいです。国民年金などは入っていた方がいいだろうということは分かります。あくまでも民間の保険についてお聞きしたいです。年金型の保険があると思うのですが、その保険会社が破綻した場合には受け取れなくなるということですよね。公的年金の受取額が少ないために、今、現在は民間保険の年金型保険と小規模共済に加入していますが、将来受け取れなくなってしまうとなるとかなりきついです。今現在は子供の学費につぎ込んでいる状態なので、老後の資金の確保ができていません。どのように老後の資金確保をしていったらいいでしょうか。

女性40代後半 jade-violetさん 40代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答
2021/03/09

いざ保険を受け取りたい時にはどうすればよいの?

結婚前からいくつか生命保険や医療保険などに複数加入しています。今のところ、人間ドックで引っかかっている項目がいくつかありますが、健康に過ごせています。ただ、今後指摘されている項目の数値が悪化し、通院や最悪入院する可能性も否定できません。もし仮に入院したときに、現在加入している医療保険から補償を受けようとした場合、手続きとしてどのようにすればよいのでしょうか?(初めにどこに連絡すればよいのでしょうか?またどのような書類が必要になるのでしょうか?)また補償を受ける際の手続きは保険会社によって違いはあるのでしょうか?あと、加入していた時に受領しました保険証券がすぐに見つからない場合には、どのような対応をすればよいのでしょうか?

男性50代前半 m601501さん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答