生命保険の手数料っていくらなのでしょうか?

女性40代 esseさん 40代/女性 解決済み

知人の紹介で保険に入らないかと誘われ、付き合いで月3万円の保険に加入してしまいました。
最初から付き合いのつもりだったので、「銀行に預けておくよりは少しお得」という貯蓄型の終身タイプ生命保険に加入しました。
すでに3年以上支払いは続けています。ですが、最近、お金の勉強を少しするようになって、「保険は手数料が高い」ということを知りました。
それで気になって、加入している保険の手数料を調べてみたのですが、パンフレットを見てもネットで商品を調べてみてもどこにも記載されていません。
契約書を見ても手数料の文字が見当たらないのですが、保険という商品は手数料の記載はしないものなのでしょうか?
また、加入している保険の手数料が高すぎるのであれば、金額を減らすなり解約するなりも検討したいのですが、どのように相談すればよいのか迷っております。

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 生命保険・終身保険
40代後半    男性

大阪府

2021/03/09

ご質問いただきありがとうございます。そのだFP事務所の園田と申します。
終身の死亡保険に加入されていて、見直した方が良いのか、また、どのように相談すれば良いのかがわからないということですね。
保険について、イメージを伝えるために手数料という表現をすることがございますが、現実には手数料というのは契約自体には存在しません。なぜ手数料という表現をしているかと申しますと、保険を売る側には、お客様から契約をいただくと、給料の一部として手数料というものが入ることが多いこと。また貯蓄型の保険商品においては、保険会社が運用をすることで契約が成り立っているため、運用にかかる手数料が保険料に含まれていることが主な理由でございます。よって、個人で運用する際にはかからないコスト分が割高になるという意味です。さて、見直しについてですが、始めにやっていただきたいことがございます。それは目的をハッキリさせることです。付き合いで加入されたとの事ですから、その時点では目的はボヤっとしていたと思われます。ですが、いざ見直しをした方が良いかを判断するには、解約、減額するにしても、なぜそうした方が良いのかを知る必要があるからです。仮に死亡保障が必要ないのに老後資金を保険で貯めようという理由なら、保険よりはイデコや積立NISAで運用した方が効率的な場合が多いです。少しは死亡保障が必要だけど、今の金額ほど必要ないというのであれば、減額された方が良いこともございます。貯蓄型と言えど、死亡保障がありますので、保障に対する保険料があるということです。担当者への相談は、現状3年が経過していれば、ペナルティなどの心配はおそらくございません。感情的な部分はさほど心配されなくて良いということです。もちろん、ご自身のお金の事ですから担当者に左右される必要はそもそもないわけですが、気にかけたいという事であれば、今は見直しやすいタイミングではあるということです。
また、解約であっても減額であっても保険料を払っている途中で手続きをすると、ほとんどの場合、損をします。見直す際は、その損失も含めて試算する必要があるということを覚えておいてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

保険を見直す際のポイントは?

夫婦と子ども一人の家庭です。年収は480万円ほどです。現在なかなか貯蓄がたまらず悩んでいます。月々の固定費の出費の中で、保険料を見直したいと思っています。しかし、今の保険が本当にいいのか変えるべきなのかわからず困っています。現在我が家の保険は収入保障の保険で、月々8800円ほどを払っています。掛け捨てです。この保険を契約したときはがんや他の病気になるリスクがあまり現実的ではなかったため、他の将来のリスクを考えず、ただただ稼ぎが無くなったら生活出来なくなることが不安で他の種類の保険をまったく検討せずに入ってしまいました。8年間ずっと支払い続けていますが、保険を見直す際のポイントがあれば知りたいです。

女性40代前半 minimanamiさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

専業主婦の生命保険について。

30代女・専業主婦の芙蓉です。先日徒歩での買い物途中、横断歩道を無理に右折で飛び込んで来た車に轢かれかけました。幸いな事に車との接触もなく無傷でしたが、あともう少しで轢かれていたかも知れないと思うと震え上がる気持ちになりました。その後落ち着きを取り戻し、「無事で良かった」と思う気持ちと共に頭に浮かんだのは「保険に入っておけば良かった」という事です。現状では自分が怪我・死亡した時に保険が一切出ないので、保険に加入していない状態では医療費・葬儀代等家族に迷惑がかかってしまう気がします。ただ私は買い物以外であまり外出をしませんし、そもそも専業主婦なので私に万が一の事があっても世帯年収自体には痛手がありません。なので毎月保険料を払ってまで安心を得る必要もないのではないかと思ってしまいます。そこでご質問なのですが、専業主婦でも生命保険に加入する必要があるのでしょうか?また、加入するとしたらどのような保険がオススメなのかをお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

女性30代後半 芙蓉さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

終身保険に加入しなくても大丈夫?

私は、40年余り教員生活をして2016年に65歳で定年退職しました。現役の時は生命保険のことなどほとんど考えることはありませんでした。病気や死ぬことなどあり得ないと思っていました。そんなことより、現役の時は人生を大いに謳歌していました。家族で旅行をする、車は3年毎に買い替える、外食は週4回など、本当に楽しい日々を送っていました。生命保険は医療保険だけで、終身保険には加入しませんでした。死ぬことなど考えていなかったからです。生命保険は掛け金が一番安い物に加入していました。そうこうしているうちに、定年を迎え、高血圧、糖尿病、白内障などの病気を発症するに至り、健康面に自信がなくなりました。このまま、医療保険で良いのか、それとも終身保険に加入した方が良いのか、教えていただきたいと思います。

男性70代前半 kinoshitakunさん 70代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

無知な頃に高額で不要な保険に入ってしまった?

こんにちは。結婚して間もない頃、旦那と一緒に入った保険の内容で悩んでいます。当時は保険に対して無知で、おすすめされる生命保険にそのまま入ってしまいました。内容はざっくり以下の通りです。・外貨建て終身保険・保障は死亡と重度障害で100000ドル・年払い3342ドル 10年払込・払込期間の4年後から、解約返戻金が元本を超える・現在、5年間支払い済み迷っている選択肢としては1、元本割れしても今すぐ解約する。2、払済保険にして出費を抑える。3、そのまま保険を継続し、元本がプラスになったタイミングで解約。教育費の足しにする。です。ちなみに旦那は住宅ローンをくみ、団信に入ったのでより不要では?と思ってしまいます。ご意見頂ければ幸いです。

女性40代前半 わかな ゆいさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

若いうちから病気に対する備えを考えるのは難しい

小さな子どもが2人いる20代の夫婦です。健康なうちに、と保険会社の方が勧めるがままに医療保険に入っています。「将来病気になるリスクを考えましょう」と言われれば理解はできるのですが、夫も私も特に持病がなく、家族もガン家系など、病気に関する問題はありません。もちろん、生きていれば何らかの病気にはなるでしょうから医療保険に入っておく大切さはわかりますが、いったいどんな病気を予想しておけばいいのか具体的なイメージがわきません。恥ずかしながら今の家計にあまり余裕がないので、お金がないうちは手広く何でもカバーできるというよりは、最低限の保障を保険に求めたいところです。健康に何の問題もない現在の状況で、「最低限」の医療保険はどのくらい用意しておけばよいものなのでしょうか?

女性30代前半 梨野みあさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答