2021/03/17

このまま継いでも良いものか独立すべきか?

男性40代 miyazaki1295さん 40代/男性 解決済み

私は、40代の大工職人です。親が工務店を経営していて自分もそこで修行して技術を身につけました。
普通ならばこのまま跡を継いで家業を続けるとは思うのですが、
ただ、ウチの場合が会社に結構な金額の借金があり跡を継いで仕事をするとなると借金が自分にかかってくることになります。
しかも、会社の借金には工場や家などが担保になっているらしく、独立する場合この家や工場がどうなるかわかりません。
自分が独立しても親も暫くは仕事を続けるとは思いますが、なにぶん年齢もあるのでどうしたものかと悩んでいます。
仕事も20年前に比べたらかなり少なくなってきているのでいっそのこと独立して新たな分野も開拓していきたいとか色々考えて、考え過ぎて困っています。
今後の参考にアドバイスを頂けたら嬉しいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 起業・独立
40代前半    男性

全国

2021/03/19

質問内容を一通り確認させていただき、率直に感じたことを回答させていただきます。


1.相続について


質問者様の親が死亡した場合、質問者様は相続人に該当し、親の財産を相続する権利が発生します。

この時、質問者様をはじめとした相続人は、親の現金預金・工場や家といった不動産をはじめとしたプラスの財産も事業の借金にあたるマイナスの財産も引き継ぐ権利が発生することになります。

そのため、質問者様が事業を承継したとしても独立をしたとしても、相続放棄を行わない限りご自身に大きく関係することをまずもって知っておく必要があります。

質問内容からはわかりませんが、仮に借金の担保になっている家に親と質問者様が同居をしている場合、相続放棄を行うことによって、住む場所が無くなってしまう懸念も否めないでしょう。

このほかにも考えるべきことはたくさんあるのですが、質問者様が相続放棄をすることで解決できるのか、仮に、解決できないのであれば、別途、他の対策方法を考えていく必要があると感じています。


2.事業の財政状態・経営成績の確認と対策


質問者様の親が経営している工務店の財政状態と経営成績について、早急に確認し、今後の対策を検討していく必要もあるでしょう。

質問内容には「会社」とあることから、法人として工務店を行っていることがわかり、少なくとも法人税の申告書や会計帳簿などから工務店の財務状況と経営成績を確認しておく必要があります。

こちらにつきましては、顧問契約をしている税理士などの専門家がいるならば、その専門家へ今後の展望、財政状態や経営成績が改善されるアドバイスを求めることをおすすめ致します。


3.生命保険の加入の有無の確認


事業や法人を経営している経営者は、何かしらの生命保険に加入して節税や将来の対策をしている場合も多々あります。

そのため、経営者である親が何かしらの生命保険に加入しているのかどうかについて早急に確認しておく必要があります。

仮に、生命保険に加入しているのであれば、どのような保険契約になっていて保険金がいくら支払われるのか、債務と相殺することができるのかなども合わせて確認しておく必要があるでしょう。


4.おわりに


回答者の個人的な主観と致しましては、一度、各種情報を精査・確認することによって、質問者様が望んでいるような方向へ持っていけるのではないかと感じています。

新しい分野の開拓を検討している前向きな考え方をお持ちのようですので、工務店の状況改善に加え、ご自身の資産形成についても合わせて対策を取ることで、少なくとも、質問者様の後世に負担をかけずに済むのではないかと思います。

可能であれば、各種専門家の協力を得ながら1つずつ解決されるための行動へ移されてみることを強くおすすめ致します。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

起業してみたもののなかなか仕事に結びつきません

以前勤めていた葬儀社から独立し、昨年末、葬祭関係個人事業を立ち上げましたが、いまだ、一件も仕事に結びついていない状況です、地元には数軒の葬儀社があり、そちらも以前ほどの仕事量ではないと聞きました。やはり、知名度が低い事が原因だはないかと思い、地元の新聞社やフリーペーパーへ広告の掲載を考えましたが、広告料が高く今はまだ難しい状況にあります、他の葬儀社と比べても格安で、今の世の中の状況に合った仕事内容ではあると自負しております。今の時代、ネットでの広告をするべきか、新聞やフリーペーパーや地元誌などに費用をかけても広告を載せるべきか悩んでおります、今この状況が続くと事業の存続だけではなく自身の破産申請も視野に入れなければならなくなります。よきアドバイスをいただければと思います。

男性50代前半 tetu.satさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

ライターとして独立・起業すべきか?

数次に渡り契約を更新しつつ、契約社員として電子機器製造の仕事に携わってきました。正社員登用試験を何度か受けたものの受からず、また収入も頭打ち状態となっており、そろそろモチベーションの限界を感じつつあります。それとは別に、得意のライティング術と趣味分野の知識・経験を活かし、クラウドソーシングで記事を執筆・納品し収入を増やしてきました。クライアントにも少しづつ能力を認めて貰い、単価の高い仕事も頻繁に振って貰える様になりましたが、税金や確定申告の関係上、現在以上にこれらの副業を増やす訳にはいきません。限界を感じつつある本業よりも、ライターとしての面白さや可能性にモチベーションを見出しつつあり、ライターとして独立・起業したいという願望も密かに湧いてきています。思い切って(契約満了を期に)本業を辞め、ライター一本で頑張ってゆくべきか、あるいは契約社員としてしがみ付くべきか迷っています。的確なアドバイスをお願い致します。

男性40代後半 mekking_774さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/04/08

飲食店は厳しいでしょうか?

本業の収入が減ってきているため飲食店のビジネスを始めようとしていた矢先にこの新型コロナウイルスの影響によって飲食店が壊滅的な影響を受けているので、飲食店のビジネスを今後していくのは厳しいとは個人的には思ってしまいました。ですが、その中でもアイデアしだいで飲食店のビジネスはできるのではないかということも思っています。そこでファイナンシャルプランナーの方にお尋ねしたいのが、これからの飲食店をビジネスを始めるというのは無謀でしょうか?飲食の需要は完全には無くならないと思いますので、テイクアウト専門店にしてみたりキッチンカーといった移動販売という方法も視野に入れています。店舗型の飲食店は今後は厳しいと思いますが、飲食自体のニーズはまだあると思っています。まずは、ファイナンシャルプランナーの見解をまずは知りたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/07/21

キッチンカーに憧れています

前々から興味があったキッチンカーでのビジネスを立ち上げたいと思っていますが、今回の新型コロナウイルスの影響によって今は白紙状態になりました。ですが、この新型コロナウイルスが収まってからキッチンカーでのビジネスをしたいと思っています。そのために今は、キッチンカーに関することをリサーチをしています。そこで今躓いているのが税金問題です。ビジネスをする上では、税金は切っても切れないものになります。それとキッチンカーにかかる諸経費がどのくらいかかるのかもまだ分かっていません。そこでファイナンシャルプランナーの方にキッチンカーをする上で知っておくべき税金とキッチンカーにかかる諸経費についてお聞きしたいです。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

スキルと起業

サラリーマン飽きたので起業したいんですけど、どうすればいいですかね。貯金なし、大手広告代理店出身とか有名大学とかなんでめぐまれてるほうだとは思うんですが、使われるの飽きました。あとサラリーマン年収の限界見えてきたんでもっと稼ぎたいです。リスクとかどうなんですか? 法人化とかいろいろ落とし穴とか事前に潰したいです。ビジネスモデルとかよくわからないんでいま学校に通ってます。使用人はつかれたし人の顔色見るのやです。でもいま年収1500くらいあるんでそれ以上は稼ぎたいと思っての質問です。転職活動ももう面倒くさいです。税金とかいろいろわからないんで教えて欲しいです。税理士とかつけたほうがいいんですかね。事業活動とかどういう風にやればいいのか教えてください。

男性40代前半 yasu1217さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答