ふるさと納税と住宅ローン減税って併用できるのですか?

女性30代 うさ829さん 30代/女性 解決済み

はじめまして、20代後半の専業主婦です。
今年住宅を購入し、夫(20代後半、年収550万)名義で3500万円の住宅ローンを組みました。住宅ローン減税で、13年間は所得税と住民税が減税になることはわかったのですが、それがふるさと納税と併用はできるのでしょうか。
自分でも調べてみましたが、住宅ローン減税で免除になる住民税は上限が決まっている、併用して節税効果があるかは所得による、初年度はだめだけど2年目からは併用可、など、いろいろな情報がでてきて、結局のところどうなのかがよくわかりませんでした。
ちなみに、妻である私の実家からの贈与があったため、住宅の持ち分は夫4/5、妻1/5です。
昨年まではふるさと納税をしていたので、節税効果があるならばこれからもしたいと思っています。
ご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/03/23

質問内容を一通り確認させていただき、結論から申し上げますと、ふるさと納税と住宅ローン減税の併用をすることは可能です。

この時、ふるさと納税をした人が質問者様であった場合、質問者様がふるさと納税と住宅ローン減税の併用をすることは可能となり、ご主人がふるさと納税をした場合、ご主人は、ふるさと納税と住宅ローン減税の併用をすることは可能といった意味になります。

ただし、質問内容に「併用して節税効果があるかは所得による」とありますように、ふるさと納税と住宅ローン減税の併用による節税効果の有無は、源泉徴収票や住宅ローン控除金額などを精査・確認しなければ正しく判断をすることはできない点に注意が必要です。

ちなみに、ふるさと納税と住宅ローン減税の併用について、「初年度はだめだけど2年目からは併用可」といった情報は誤りであり、そのような規定はありません。

参考までに、質問内容にある質問者様がお調べになった項目について、本質問に回答をした令和3年3月現在の税法上、正しいものは「〇」、誤っているものは「×」を付して紹介しておきます。


・住宅ローン減税で免除になる住民税は上限が決まっている:〇
・併用して節税効果があるかは所得による:〇
・初年度はだめだけど2年目からは併用可:×


質問全体から推測されること



夫婦それぞれの収入を源泉徴収票などで精査・確認する必要があることを前置きさせていただいた上で、今回の質問全体から推測されることを回答致します。

はじめに、質問者様は専業主婦であることから、ふるさと納税と住宅ローン減税の併用をする節税効果は得られにくい(まずもって得られない)と思われます。

そのため、ふるさと納税と住宅ローン減税の併用をするのであれば、ご主人をメインに行われる方が世帯全体で見た時、得策になるのではないかと思われます。

税金計算の仕組上、節税効果の有無につきましては、源泉徴収票をはじめとした税金計算に必要になる情報が明確に揃っていないと判断をすることができません。

そのため、無駄にふるさと納税をすることなく、効果的な節税対策を実現したい場合、一度、税務に詳しいFPや専門家である税理士などへ相談して、最も望ましい方法(提案)を受けることが望ましいと言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今後かかる生活全般の税金について

現在、家族4人で主婦しているものです。コロナ禍の影響で、自宅にいることも多くなり、生活全般の費用、特に食費や光熱費といった費用が多くかかっております。どの家庭も同じようなものだろうと思っていますが、そのような状況でみなさんどうやって上手く家計をやりくりしているのか具体的に知りたいと思っております。例えば、家族4人で年収700〜800万で子供2人が小学生だった場合の月にかかり食費や光熱費、お小遣い、教育にかかる費用などを詳しく知りたいです。特に、自分たちの老後の貯金より教育費にあてり貯金額も知りたいと思っております。以上、お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。               

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

確定申告のウワサ

ネットやうわさで聞いたことがあるのですが、、会社で確定申告を行うより、自身で申告をしたほうが、金銭面で良くなると話を聞きました。詳しくは理解していないので漠然とした内容ですが、そういった話はネットなどで聞いたことがあります。私は社会人なってから、確定申告は全て会社にやってもらっていたので個人でやったこともやり方もわかりません。上記内容が真実なのかどうなのかがまず気になります。個人で確定申告をしたほうが会社でやるよりもお得なのかが事実かどうかを知りたいです。事実であれば個人で確定申告を行うには何の準備がいるのか、教えてほしいです。コロナで収入も減っているので少しでもお金を大事にしたいと考えています。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

副業について

私は50代の主婦です。会社員としてフルタイムで働いております。会社員のお給料はすべて生活費と学費のために使わなくてはならないため、自分のお小遣いを捻出するために、週末月に1~2回程と年末年始やGWの長い休みの期間の数日間に派遣会社にて単発のお仕事をしています。このお仕事は特に会社の副業規定などには違反している物ではありません。派遣会社は3~4か所、単発のお仕事は決まったものではなくその時々で違うものです。年間にすると約15~18万円ほどになります。源泉徴収票はそれぞれで必ずもらっていますが、この分の収入は確定申告をしなければならないのでしょうか?もし確定申告が必要で、申告をしなかった場合はどうなるのでしょうか?

女性50代後半 taotao56さん 50代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

投資やギャンブルで稼いだ時の確定申告

自分は仮想通貨に投資や競馬などのギャンブルもしています。ネットなどの情報では稼いだら税金を払わないといけないので確定申告をやらなければいけない。などの書き込みをよく見かけます。実際に大きな額を稼いだことはないので今のところ無縁の話ですが、この先もし大きく稼いだ時にはどうしたら良いか分かりません。何よりも大きく稼いだ、というのはどこからなのか基準も分かりません。仮に基準の額以上を稼いだとして、そこからいざ確定申告をするためにどこへ行けば良いのか、稼いだ日からいつまでに行けば良いのか、資料として何が必要なのか、仮にその資料を無くしてしまった場合はどうなるのか、など分からないことだらけです。誰かに代わりにしてもらうと料金はどれくらいかかるのかも分かりません。

男性40代前半 hanagatamitsuru9さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

そろそろ老後資金が心配です。

現在、家を新築し、引っ越しをしたことで、旧家が空き家になりました。現在、旧家を賃貸不動産として貸して家賃収入を若干ですがえています。しかし、今般のコロナの影響により、収入面が悪化し、当資産における不動産税金の支払い等々が厳しくなりました。そこで、不動産を売買するのがよいのか、またな税金対策などの良い方法があるかないかの相談ができればと考えております。現在、コロナ不況で不動産売却をしても、希望額には程遠く、資産運用などなにか良い方法がないか精査しておるじょうたいです。数社税理士さまにも相談させていただいている状態です。一番の状況は不動産を売却せず、残した状況で税金を安くできないかを確認したいです。

男性50代後半 mnagafujiさん 50代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答