孤独死せずにお金にゆとりのある晩年を・・・

男性30代 amicus-zoenさん 30代/男性 解決済み

 こんにちは。僕は30代の男性です。職業としては福祉施設運営しております。子供は2人おり、妻がおります。年収は650万円~800万円ほどです。

 最近よく考えることがあります。それは「老後」のことです。世間では孤独死や貧困問題が社会問題や社会現象になっております。

 そこで自分は老後安定して生活できるのか?という事に不安を覚えております。

 やはり老後くらいはお金にゆとりのある生活をして、孤独死などせずに普通に天に召したいと思います。

 そこで孤独死せずにするにはどうしたらいいのか?そして、老後安定して暮らしていくにはどれほどの貯金が必要なのか?(大体2,000万円~3,000万円は必要でしょうか?)

 アドバイスをいただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

上山 由紀子 ウエヤマ ユキコ
分野 老後のお金全般
60代後半    女性

全国

2021/03/09

ご質問、ありがとうございます。30代に老後のことを考えておくことはとても良いことだと思います。今日は老後の考え方をお話しできればと思います。まず、今のお仕事は元気な間は続けらるという前提で、いつまで働くのかを考えてください。いつから老後として生活するのかということです。どこで誰とどんな風に暮らしていきたいのかをしっかりと考えることです。ライフプラン、マネープランを同時に考えてみましょう。たとえば、65歳から老後と考え、90歳まで生きると仮定すると老後生活期間は25年間となります。老後生活の収支を考えます。(支出)生活費は毎月いくらかかるのか、イベント費用(旅行等)としていくら必要なのか、車の買い換えなど、(収入)公的年金で毎月いくら受給できるのか(自営業でしたら国民年金のみです。現時点で、満額納めて月に約6万5千円です。二人だと約13万円。)他に収入があればプラスします。計算式は1年単位で計算します。
(1年分の収入)ー(1年分の支出)=1年間に不足するお金×25年間=老後に必要なお金となります。今から65歳まで34年間あるとしたら、老後に必要なお金÷34年間=1年に貯めるお金÷12ヵ月=1ヵ月に貯めるお金となります。大まかでも金額が分かると目標目的ができてブレずに老後資金を貯めることができます。自営業の方ですと節税しながら老後資金が確保できる制度があります。国民年金基金、小規模企業共済、iDeCoは掛金が全額控除になります。ご自分に合ったものを選ばれるといいでしょう。もう一つ、付加年金は国民年金にプラス付加保険料400円、40年間納めると200円×480月(40年)=9万6千円受給できます。付加保険料を納めた分は、2年間でもとが取れる仕組みになっています。とてもお得な制度です。ただし、国民年金基金に加入していると付加保険料は納めることができません。どちらかを選ぶことになります。お子さんの教育資金も同時に考える必要がありますね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後になった親の資産運用の相談

30代半ば男性です。結婚し、両親とは世帯を別にしています。両親も含めて借金はないものの、裕福な家庭ではなく、老後2,000万円の話題があったときにはどうしようかねと雑談するような感じな状況でした。そのような中、祖母がなくなり、ある程度まとまった額を相続したらしく、株式投資をしたいと私に相談してきます。(私自身は大きな金額ではありませんが、株式投資が好きで7-8年程、続けています。) 個人的には両親年齢(70歳弱)を考えると投資をするとしても株式のようなリスクが比較的大きい商品よりも債権等のリスクの低い商品がいいと思うのですが、どのように説得していくべきかファイナンシャルプランナーの知見をもとにご教授頂けないでしょうか?

男性30代後半 cheesenorijunさん 30代後半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

老後のお金の使い方について

現在41歳の主夫兼ライターです。老後のお金の使い方についての質問になりますが、60歳までにどれくらい貯金をしておけば老後も安心して生活が送れるのかが知りたいと思います。老後、何にどれくらいの費用がかかってくるのか、節約すべきポイントなど具体的な例を挙げてご教授くだされば幸いです。現在は妻がメインで正社員として働き、年収が350~400万程度で長女が2歳です。私が60歳を迎える時には長女も成人し、おそらく家を離れて働きだしていると思います。また、妻は定年まで17年になります。私の方は現状月1万から2万程度の収入で今後、少しずつ収入の幅を増やしていければと考えております。上記を踏まえて今から月にどの程度収入を得ておれば老後も安定した生活ができますでしょうか?

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

年金ってどうなるの

年金という仕組みは、今後どうなっていくのでしょうか。少子高齢化が進み、このまま進めば、今の若者が老人になるころには年金制度が崩壊するという話を聞いたことがあります。仮に崩壊した場合って、これまで支払ってきた年金ってちゃんと返ってくるのだろうか、いやそんな保障ないよな、、、と、とにかく年金という制度自体に不信感がある自分としては、年金を支払わずに自分で積み立てたり、民間のサービス(保険等)を使ったりした方がいいのでは、とあれこれ考えてしまします。FP(ファイナンシャルプランナー)の方の意見を聞きたいです。年金って今後どうなっていくのでしょうか。年金が怖いから支払わないという選択はありなのでしょうか。また、年金に代わるサービスはあるのでしょうか。

男性30代前半 urade1000manさん 30代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

お金の具体的な殖やし方を知りたいです

お金の殖やし方についてどのように取り組んでいくべきか悩んでおります。夫婦二人暮らしで子供はおりません。専業主婦40代です。銀行に預金としてあずけておくだけでは金利も少額でタンス預金とさほど差もなく一向に殖える気配もありません。このままではいけないと正直焦りを感じています。そこでよく見かけるのが投資信託やその他お金に働いてもらうという考えた方かと思うのですが、低リスクで投資信託をはじめたいと思った場合どのような企業や商品を選んでいったらいいものでしょうか?種類も豊富でパッケージ(ラップ?)のようになっているものもあり、具体的なメリット、デメリット、どのようなものからどのくらいの金額から始めたらよいか、具体的な金額の出し方等お聞きしたいと思います。

女性20代後半 hiro355さん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

子供が巣立つ前にしておくべき老後のための下準備が知りたいです

40代夫婦、両親と同居、未就学児が2人いて住宅ローンもあります。コロナ禍で現在〜将来と収入面での不安があり、子供達がまだ小さいのでこれからどんどん出費が増えていくのが目に見えています。生活の質を落としたくはありませんができる限り出費を抑えているものの、なかなか生活費を削れていないように思います。これから先、どういう場面を想定して貯蓄や資金運用をしていくべきでしょうか?両親も高齢で父親も入退院を繰り返しています。近い将来介護などの心配もあるとはいえ、万が一やこういう場面に備えておくべき/蓄えておくべきというシチュエーションが具体的に想像できません。見えない不安をクリアにして備えられるようご教授いただければ幸いです。

女性40代後半 じむじむさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答