2021/03/26

誰も住まない実家を相続する件について

女性50代 1997500さん 50代/女性 解決済み

実家で築50年弱になる一軒家に母が一人で暮らしています。母も年を取ってきましたで、その家を相続した後にどうしたらいいのかが気になってきました。私には一人兄弟がおり、相続の権利は二人にあります。しかし、兄弟も私もすでに自分の家を所有しており、今後実家に帰るという考えはありません。そうなると、母が亡くなった後に残される家をどうするのか、どうすれば一番いいのかが気になるところです。家は古くて、人が住まなくなれば益々老朽化が進むでしょうし、なかなか手入れをしに帰ることも難しいです。家を所有していると固有資産税もかかってきますので、平地にして売るということも視野に入れています。平地にしたけど売れなかったということも考えるとどうすることが良いのか分からなくなってきました。よい解決方法を教えて下さい。土地は狭く、30坪くらいです。

1 名の専門家が回答しています

五十嵐 秀司 ヒデシ イガラシ
分野 相続・介護
60代前半    男性

全国

2021/03/26

こんにちは。「ライフ&マネー」コンサルタントの五十嵐秀司です。
実家に親が住んでいて、相続後どのようにしたらいいのか、という相談は多いです。
実家に戻る予定がなければ、何らかの対応をしないと、税金・維持管理費もかかるうえ、防犯防災上も望ましくありませんね。早めの対策が必要です。
築50年となると、建物賃貸は難しいでしょう。大規模リフォーム工事が発生しますし、耐震上も対策が必要となります。ただし最近では、借りた人が自分でリフォームして住む、というケースもあります。
次に更地にして土地賃貸はできないでしょうか?
駐車場などにできる土地であれば、借り手が見込めればそれもいいでしょう。あるいは建物を建てる目的で土地を借りる人がいるかもしれません。
賃貸が見込めないのであれば、売却を考えます。売れるかどうかは、立地や土地の形状などによります。更地にする費用がないのであれば、古家付きで売り出すこともできます。
以上について、不動産会社に相談すれば調べてくれますので、依頼してみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/01

実家が会社を経営。継がないとどうなりますか

実家が自営業をしています。父が社長で母と祖母が役員で、数名従業員を雇っています。家族構成は、私が長女で妹がいますが、姉妹共に一般企業へ就職しました。将来は普通に結婚して普通の会社に勤めるか、パートなどしていきたいと思っています。そうなると、会社をつぐ人がいなくなってしまうのですが、一応それなりの会社なので潰してしまうのは悲しいですし勿体無いと思っています。かといって私に会社経営などできる自信もありません。何か対策や、方法はあるのでしょうか。

女性20代後半 umiさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/04/22

今後母を老人ホーム探しにおけるやり方などを教えて下さい。

私は現在53歳。妻は専業主婦で、独立した子供が一人います。相談内容は、実母介護の件となります。現在母は実家1人暮らしの中、私が月一度は帰省して母の介護をしております。最近の話ですが、先月の11月に母が自宅で転び入院。その後1度転院して今はリハビリ中ですが、母の今後について、実家で一人で生活することは困難と私自身判断しており、これを機に老健、または老人ホームを探しているところですが、私が遠隔に住んでいることと、実家のある地域には既に親戚もいないため、施設関係に電話すると入居拒否という結果が連続しております。現在は医療系の病院で入院となりますが、もうそろそろ、その病院からも退院せねばならないのが現状で、今の状態で、再びもとの一人生活に戻ると、大変厳しい事態が今後想定されます。現在母は89歳。少し認知も出ており、物忘れも激しい状態です。私みたいに遠隔で介護し、地元に親戚も既にいない人間にとって、このような場合どういったやり方で、施設などの入所先を決めていくやり方があるのでしょうか?因みに市の介護課、地域包括にも相談済みであり、今の病院から、老健や、老人ホームを考えている場合、ケアマネを紹介することは出来ないと言われ、個人で施設に複数電話して確認しているところです。以上宜しくお願いします。

男性50代後半 tmltetsusumiさん 50代後半/男性 解決済み
中嶋 康仁 1名が回答
2021/03/09

親の老後

29歳会社員男性で、今度結婚して実家を出る予定です。実家は築35年のマンションで名義は父親でローンはありませんが管理がつき3万くらいかかっています。親は今60代で元気ですが10年20年先のことを考えると不安です。弟はいますが、おそらく実家にすみ続ける意思はなく、マンションも築年数からして大規模修繕で多額の費用がかかることが予想されます。長男なので親の面倒をみたいとは思いますが、結婚して家庭を持つとなかなかできないと思います。そういう条件で将来的に一番いい選択は何だと思いますか?教えて下さい。もし施設等にいれる選択になるならどんな種類があって、どのくらい費用がかかるのか具体的な数字を交えて教えていただけると嬉しいです。

男性30代前半 fujisa1990さん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/03/09

家族名義の不動産、名義変更はしなくて大丈夫?

家族名義になっている不動産があるのですが、兄弟姉妹が急に結婚してしまい、特に名義変更などはせずにそのままになっています。名義人でもある親は、このままでも良いと考えているようです。この場合、家族名義の不動産は現状のままでも構わないのでしょうか。

女性40代前半 vermeer1665さん 40代前半/女性 解決済み
森 拓哉 1名が回答
2021/03/09

介護費について心配です

今親は元気に生活をしています。これまでに大きな病気をしたこともありません。しかし、人生何があるかわかりません。突然、認知症などの病気になってしまうことも考えられます。もしも親が病気になったとき、介護はどうすればいいのか心配です。自宅での介護を頼むと高額な費用がかかりそうです。介護認定を受けると介護費をある程度負担してもらえるそうですが、そのためには手続きをしなければなりません。どういった手続きをしたらいいのか、その手続きを自分ですることができるのか不安です。また、介護施設に入れるとなっても高額な費用がかかります。介護をするとなったら、どの程度のお金がかかるのでしょうか。今からその備えをしておいた方がいいですか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答