身寄りのない家内のために、いくら残しておくべき?

男性60代 kiosk1さん 60代/男性 解決済み

家内にもしもの時のお金は今のところ何も準備していません。私の両親も家内の両親もこの世にいません。家内のためにいくら用意すればよいでしょうか。私は生命保険がありますが、家内はかけていません。先に行くのは私の方なので、心配です。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

小高 華子 オダカ ハナコ
分野 老後のお金全般
50代前半    女性

東京都

2021/03/09

自分が亡くなった後の奥様の心配をされるなんて、優しいご主人様ですね。
さて、ご自身が万が一の時、残った家族にいくら用意すればいいのかとのご質問ですが、
まず奥様が困らないためにはいくら必要かを考えます。
その必要な額を「必要保障額」といい、必要となるお金の合計(遺族の生活費や住居費など)から準備できるお金の合計(遺族年金や死亡退職金など)を引いて出します。
遺族の生活費ですと、お子さんが独立した後でしたら、今の生活費の半分くらいを考えればよいかと思います。
その生活費に女性の平均寿命(87歳)から現在の奥様の年齢を引いて、算出します。
例えば、現在の生活費が26万円で奥様の年齢が60歳なら、26万円×12か月×0.5×27年(87歳-60歳)となり、ご主人様が亡くなった後の必要な生活費は4,212万円となります。
その生活費に住居費や葬儀代、予備費などを合わせます。
また、準備できるお金ですと遺族厚生年金がありますが、ご主人様が受け取られる厚生年金の3/4の額になります。
遺族厚生年金も、生活費と同様平均寿命をかけてあげ、預貯金などとあわせて計算します。
一度、必要保障額を計算されてみるとよいでしょう。必要保障額がご主人様の入られている保険でまかなえているなら、安心できると思いますよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後までの貯蓄について

老後2000万円問題などがニュースになっていましたが、今の私の給料から考えると2000万円どうやったら貯金できるんだ?という気持ちでいっぱいになります。私の会社では退職金制度は無く、退職時に大金をもらえる期待は全くありません。さらに、元々給与が少ないので、毎月の貯金は出来ない状況です。むしろボーナスで毎月補填しながら暮らしていますが、今年はコロナの影響もあって夏のボーナスは支給されず、冬以降のボーナスも見通しが立っていない状況です。このような状況で老後のお金については不安ばかりが募りますが、今私は何をすればいいのでしょうか?老後を安心して暮らしていくために今の自分にできることをファイナンシャルプランナーの方に伺いたいです。

男性30代前半 oedoblacksheepさん 30代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

老後の資金が足りるか心配です

妻とは4年前に死別し、現在サービス付き高齢者向け住宅に入居しています。子供は独立し、別居しています。サ高住に入居したのは、妻との死別後2年程一人暮らしをしていたのですが、健康に不安を感じるようになり一人暮らしに自信が亡くなったことと、住まいが築40年たちリホームが必要になってきたことが理由です。子供は一緒に住む意向もなく、リホーム費用もかかることから一層のこと家を処分してサービス付き高齢者向け住宅に入居することにしたのです。施設に入居して約2年経ちますが、その間大腸がんが見つかり手術をしたり、高カルシウム血症で投薬治療をしているなか最近甲状腺に腫瘍が見つかり現在がんであるかどうかの検査をしています。今後の健康について非常に不安を持っている状況です。特に医療費がどのくらいかかってくるのか見当もつかず心配です。現在生活費は、施設の入居費を含めてひと月当たり当たり約30万円ほどです。この生活費は年金(約20万円)と家を処分したお金(約一千万円)を切り崩してあてています。預金は約200万円ほどありますが、これは今後の何かあったときのためと思い予備費として考えています。また、子供には迷惑をかけたくないので子供からの援助は求めないつもりです。今後何年生きるか分かりませんし、医療費にどれほどかかるか分かりませんが、今後の資金としてどの位必要なものか心配です。

男性70代後半 ny4k2cさん 70代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

私が気にしております老後のお金全般に関すること

私が老後について気になっている内容としまして、老後の資金についてどれ程貯めれば良いのかな?と言う点で非常に気になっております。1人2000万円の老後資金と言われている問題につきまして、一人貯めるのには、どれ位の退職金を受けることができて、また、どれ位の老後資金が必要になるのかと言う点におきまして、資金形成はどのようにしていけば良いのか?と言う点につきまして、非常に気になっております。そこで私が気になっている投資の形態としましては、資金について運用するのではなくて、ポイントを活用してFXに入金できたり、株式に反映させることができる内容が注目されている中で私としましては、普段からDOCOMOポイントやポンタカードなどで貯めている資金を活用する形で、ポイントを活用した資産運用をしていきたいと思っているのですが、どのようにして活用すれば良いのでしょうか?

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

外国移住の際の国民年金について

私は大学卒業後、一般企業に就職し、約8年間ほど勤めていましたが、昔からの夢であった、一度でいいから海外に住んでみたいという思いを捨てきれず、退職し、外国(オーストラリア)に行きました。それから約4年が過ぎようとしていて、今でもここオーストラリアに住んでいます。海外移住4年間のうち、1年間のみ住民票を抜いていたので、その間は、国民年金の免除を受けていたのですが、1,2年に1度ほどの一時帰国で、主に歯医者に行って定期検診やクリーニングをしてもらうために(健康保険加入のため)、今現在は、住民票は実家のある県においたままです。そのため、国民年金の支払いもしなければならないのですが、日本での収入はここ数年ほぼゼロで、銀行口座にはあまり日本円は残っていないため、来年度あたりから、住民票を抜いて、国民年金の支払いを再度免除してもらうことを考えているのですが、ただでさえ、老後の生活資金不足、年金問題がある中で、国民年金を支払いはないことは、将来自分の老後にどんな影響をおよぼすでしょうか。オーストラリアドルを日本円に替えてでも、年金を納めておくべきなのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

女性30代後半 Kumako0801さん 30代後半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

老後資金2000万円はどうやったら貯まるのか?

給与があまり上がらなくなり、貯めても転勤や教育でまとまった出費があって結局は全く貯蓄が増えていかない。無駄遣いをしてきたわけでもないと思っていますが、毎月の生活は貯蓄に回せるほど余裕はなく、給料前は全くお金が足りないような生活をしていました。一体いくら稼げば我が家に余裕が生まれるのか、真剣に悩みました。友人に話せば「きっと奥さんが隠れて貯めてくれているんだよ」と言われましたが、そんなことはありませんでした。同僚を見てもお金が足りないと悩んでいる様子はなく、どうして自分だけこんなに貧乏なんだろうと考えたものです。どうしたら爪に火を点すような生活をせずに貯蓄ができるのかを知りたいです。

男性50代後半 マイダーリンさん 50代後半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答