不動産収入の経費やふるさと納税の賢い節税方法を質問したい

現在、正社員で勤務しながら、異動で空き家になった自宅を不動産会社を介して貸し出しているので、不動産収入もある状況です。
その自宅は遠方にあるので、訪れることは年間通じてもまず無いので、管理は全て不動産会社に任せています。
年間の管理費は、不動産会社への定期的な支払い以外にも、年1~二人2回の除草伐採費用、給湯器や水回りの修理交換、台風などでの被害補修、外壁や屋根のメンテナンスなど、突発的出費が結構ありますが、現地に行くことがほとんど無いので、全て不動産会社に任せています。
また、ふるさと納税が気になるので、確定申告に合わせて、お得な方法があれば知りたいです。
ただ、ファイナンシャルプランナー様への相談費用は高いのではないかとも思っています。
直接ではなくとも、チャット形式で相談出来たりなどで、サブスクリプションのように安価で相談出来たら嬉しいなと思います。